まだ、3月の総集編の続きです。
3月の最終週にミュージカルを2本、観てきました。
ひとつめは、「イヴ・サンローラン」@兵庫県立芸術文化センター

東京では何日間か公演がありましたが、兵庫での公演はこの日の昼と夜の2回のみ。
たまたま、会員になっているチケットサイトから、何列目までの席の確約というメールが届き、6列目のいい席をゲットしました。
皆さん、歌声も素晴らしく、イケメンぞろいだったのですが、ひときわ安寿ミラさんがとてもお美しく、輝いておられました〜♪
そして、その3日後に、劇団四季の「リトルマーメイド」を観てきました。

こちらは、チケットを取ったのが去年の夏頃なので、半年以上待ちに待った公演です。
ずいぶん前に、舞台裏の様子やメイキングのあれこれをテレビで放送していて、それを見てから大阪での公演をすごく楽しみにしていました。
一気にお楽しみが終わってしまって寂しい感じもありますが、4月に入ってからもいろいろお楽しみが待っていて・・・。
それはまた次回に〜。
ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)
にほんブログ村
パッチワーク・キルト ブログランキングへ
3月の最終週にミュージカルを2本、観てきました。
ひとつめは、「イヴ・サンローラン」@兵庫県立芸術文化センター

東京では何日間か公演がありましたが、兵庫での公演はこの日の昼と夜の2回のみ。
たまたま、会員になっているチケットサイトから、何列目までの席の確約というメールが届き、6列目のいい席をゲットしました。
皆さん、歌声も素晴らしく、イケメンぞろいだったのですが、ひときわ安寿ミラさんがとてもお美しく、輝いておられました〜♪
そして、その3日後に、劇団四季の「リトルマーメイド」を観てきました。

こちらは、チケットを取ったのが去年の夏頃なので、半年以上待ちに待った公演です。
ずいぶん前に、舞台裏の様子やメイキングのあれこれをテレビで放送していて、それを見てから大阪での公演をすごく楽しみにしていました。
一気にお楽しみが終わってしまって寂しい感じもありますが、4月に入ってからもいろいろお楽しみが待っていて・・・。
それはまた次回に〜。


いつも応援の1クリック、ありがとうございます

記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします

(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます