apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

金沢旅行記

2014-07-18 | おでかけ・北陸編
東京から帰ってすぐに、今度は金沢へ行ってきました。
去年も行きましたが、金沢ではこの時期がお盆なので、実家の両親と一緒にお墓参りです。

来年の春には北陸新幹線が開通して、金沢ー東京間が2時間半で行けるようになるみたいです。
もう少し開通が早ければ、東京から続きで金沢へ行けたのに~と、ちょっと残念。

初日は、着いてからホテルに荷物を置いたらすぐに、母方のお墓と父方のお墓、それに親戚のお墓も順番にお参りしました。
夕食はホテル近くの和食のお店を予約。
せっかくなので、加賀料理を食べたいな~ということで、「のどぐろステーキ入り加賀会席」にしました。

これが、のどぐろステーキ。


それから、加賀の名物料理、じぶ煮です。


この他にも写真は撮ってないけど、おいしいお料理を堪能しました。
加賀のお酒をひとり1合ずつサービスで付けてもらえて、3人ともほろ酔い気分。

翌日は、少し金沢周辺の観光に出かけました。
と言っても、兼六園とか忍者寺(妙立寺)とか、たいがいの有名な場所は行った事があるし、今回は私が行ったことのないところへ行きました。

まず、「成巽閣」へ。




中は撮影できませんが、今、企画展「前田家伝来 夏衣裳と調度展」の展示が見られます。

そのあと、21世紀美術館へ行きました。
こちらは、現代アートとか面白い造形物の展示があります。

お昼は近江町市場で海鮮丼を食べ、それから、次は尾山神社へ。


そこから歩いて、武家屋敷跡へ足を延ばしました。









いつも応援の1クリック、ありがとうございます
記事を楽しんでいただけましたら、↓二つのバナーの応援ポチッよろしくお願いします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ

Comments (4)    この記事についてブログを書く
« 目黒雅叙園「和キルト × 百段... | TOP | コブクロ@京セラドーム~♪♪ »

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
金沢の写真懐かしい!! (ちくちくばあちゃん)
2014-07-19 00:40:36
私 金沢大学だったので写真を見て懐かしい気持ちになりました。私が学生の時は、兼六園は、無料で出入り自由でした。休講になると兼六園に行ってました。
ど このお店か分かりませんが、美味しそうですね。今度行ったときは、少し奮発して素敵なお店で食べたいです。
返信する
ちくちくばあちゃん様へ (apricot)
2014-07-19 13:08:36
金沢大学の学生さんだったのですね~。
休講の時には兼六園へ・・・って羨ましい環境ですね♪
ご出身は金沢でしょうか。

私は、金沢に住んだ事はないのですが、小さい頃から法事やらお墓参りやらで金沢を訪れることが多かったです。

夕食のお店は、都ホテルの裏側すぐの「大名茶家」です。
新しいお店かと思ったら、50年も前からあるそうです。
落ち着いた雰囲気の素敵なお店でしたよ。
返信する
お店の名前ありがとうございます。 (ちくちくばあちゃん)
2014-07-19 13:16:44
出身は、隣の富山県です。でも元を辿ると石川県になります。時々金沢へ行きますが、いつもお決まり近江町市場のお寿司の店に入ることが多いです。今度主人を説得してチャレンジしたいです。
返信する
ちくちくばあちゃん様へ (apricot)
2014-07-22 21:26:51
そうなんですね~。
お店はネットで検索すると出てきますよ♪
ぜひ、今度金沢へ行かれる時には、行ってみて下さいね。
返信する

post a comment