連日のバスでの展示会参加。
天気にも恵まれ事故もなく、やれやれです。
いつも必ずハプニングが起こります。
今回は数人のお客様が別会社のバスに乗り込んでしまった事くらい。
このくらいは序の口ねっ
ふふ。
1日目の展示会の後は佐野厄除け大師にお参り♪
栃木に住んでいるのに佐野ラーメンを食べた事がなかった私。
今日こそは。。。。
ついに食べてきました~♪
麺は手打ちのもっちもち。
スープは優しい上品はお味でした。
飲んだ後にはサイコーかも。。。^^
太りまっせ~~~~
只今、ダイエット中!!!
4キロ増の1キロ減 トホホ
天気にも恵まれ事故もなく、やれやれです。
いつも必ずハプニングが起こります。
今回は数人のお客様が別会社のバスに乗り込んでしまった事くらい。
このくらいは序の口ねっ
ふふ。
1日目の展示会の後は佐野厄除け大師にお参り♪
栃木に住んでいるのに佐野ラーメンを食べた事がなかった私。
今日こそは。。。。
ついに食べてきました~♪
麺は手打ちのもっちもち。
スープは優しい上品はお味でした。
飲んだ後にはサイコーかも。。。^^
太りまっせ~~~~
只今、ダイエット中!!!
4キロ増の1キロ減 トホホ
お客さんとバスで出掛ける時に必ず持って行く駄菓子セット♪
今回は150セット作りました~
以外に皆さん喜んで食べてくれます^^
やっぱり外せないのが・・・
うまい棒のサラミ味とエビマヨ味。
ビールと合いますよね~って、仕事だから飲みませんよ。
蒲焼さん太郎。袋の写真(うなぎ)はイメージだそうです。
餅太郎。最後にピーナッツがコロンと出てきます。
これらが定番の駄菓子の王様。
あとは気分で飴とかマシュマロとか全7種詰めました。
仕事とは言え、大人買い~~~^m^
今回は150セット作りました~
以外に皆さん喜んで食べてくれます^^
やっぱり外せないのが・・・
うまい棒のサラミ味とエビマヨ味。
ビールと合いますよね~って、仕事だから飲みませんよ。
蒲焼さん太郎。袋の写真(うなぎ)はイメージだそうです。
餅太郎。最後にピーナッツがコロンと出てきます。
これらが定番の駄菓子の王様。
あとは気分で飴とかマシュマロとか全7種詰めました。
仕事とは言え、大人買い~~~^m^