3月の上旬のこと。
社長がいきなり
「プランター菜園つくるぞーーー!」
と言い出した。
皆:し~~~~ん。(誰が?と、心の中でつぶやく)
ノリノリの社長を止めることはもう誰も出来ない。
で、できたのがこれです。
芽が出てきました♪ ホッ
食べるというよりは観賞用?いやいや、食べます!笑
社長がいきなり
「プランター菜園つくるぞーーー!」
と言い出した。
皆:し~~~~ん。(誰が?と、心の中でつぶやく)
ノリノリの社長を止めることはもう誰も出来ない。
で、できたのがこれです。
芽が出てきました♪ ホッ
食べるというよりは観賞用?いやいや、食べます!笑
K寺のご家族と市内にある釜飯屋さんに行きました。
休日はやっぱりコレ!
レストラン笠井の生ビールはジョッキまで
ギンギンに冷えています。
「まだ2杯目よね~~~」(私とKYOUKOさん)
「まだ?」
「そ。まだ。」
「帰るぞーーー!」
あっ、料理撮るの忘れてた・・・食べ終わってるしー
また今度♪
休日はやっぱりコレ!
レストラン笠井の生ビールはジョッキまで
ギンギンに冷えています。
「まだ2杯目よね~~~」(私とKYOUKOさん)
「まだ?」
「そ。まだ。」
「帰るぞーーー!」
あっ、料理撮るの忘れてた・・・食べ終わってるしー
また今度♪
次男と車中で二人きり。
たまにはいいでしょ。
そこで次男がチョイスした曲は・・・
ドリカムの未来予想図Ⅱ。
わかってるじゃ~~ん。 いいね~♪
きいっと~~~なんねん、たあ~っても
こおして~かわらぬ~~~♪
しばらく気持ちよく歌い続けた母。
「やっぱりなぁ~歌うと思ったよ!キモ~~~!」
「降りろーーーーー!!」
たまにはいいでしょ。
そこで次男がチョイスした曲は・・・
ドリカムの未来予想図Ⅱ。
わかってるじゃ~~ん。 いいね~♪
きいっと~~~なんねん、たあ~っても
こおして~かわらぬ~~~♪
しばらく気持ちよく歌い続けた母。
「やっぱりなぁ~歌うと思ったよ!キモ~~~!」
「降りろーーーーー!!」
これこれ。
とにかく美味しい!
ふわふわ、もっちり。キャラメルが入ってるけど
甘さ控えめ。
米粉も入ってるのかなぁ~モチモチだもんね。
以前お客さんからいただいて、えらく感動したら
また買ってきてくれました。ありがたや~~~
那珂川町の小川にあるパン工房「ル・ベリー」のパンです。
ふつうの民家で靴を脱いであがるらしい。
行ってみる価値ありそ。
とにかく美味しい!
ふわふわ、もっちり。キャラメルが入ってるけど
甘さ控えめ。
米粉も入ってるのかなぁ~モチモチだもんね。
以前お客さんからいただいて、えらく感動したら
また買ってきてくれました。ありがたや~~~
那珂川町の小川にあるパン工房「ル・ベリー」のパンです。
ふつうの民家で靴を脱いであがるらしい。
行ってみる価値ありそ。
春休み。
ありがちな高校生の行動。
長男の耳に穴がぁぁぁ~~~
何気に反応を伺う長男。
(親としてどうリアクションすればいいのか・・・)
んーーー悩む。
けど、まんま、言ってしまえ!
「え~~~見せて!見せて!いいなぁ~。。。」
羨ましがってしまった母。
いいね。若いって! 笑
ありがちな高校生の行動。
長男の耳に穴がぁぁぁ~~~
何気に反応を伺う長男。
(親としてどうリアクションすればいいのか・・・)
んーーー悩む。
けど、まんま、言ってしまえ!
「え~~~見せて!見せて!いいなぁ~。。。」
羨ましがってしまった母。
いいね。若いって! 笑