
稲刈りもほぼ終わり9月の代休として3日間、沖縄へ
沖縄といっても八重山諸島。
あとちょっとで台湾です。
石垣島を拠点として竹富島や西表島、小浜島などがあります。
今回は竹富島へ
石垣港から船で10分程度
星のや竹富島に2泊。

夕方は西桟橋へ
昼間の爽やかなエメラルドグリーンの海とは違い
センチメンタルな感じもとても良かったです。
竹富島は自転車で一周できる小さな島。
レンタサイクルは電動がおすすめ。
あ、お若い方は大丈夫ね~~
ちなみに警察署はありません。
水牛車に乗れば細かい説明が受けられます。





今回、竹富島で一番感動したのは何といっても
星空~~~~☆☆☆
こんなに綺麗な星空を見たのは生まれて初めて!
貴重な体験でした。
「鏤められている」とはこの事ですね!
残念ながら写真はありません。
機会があったら是非、肉眼で!
最終日の朝ごはんはお腹に優しい「ゆし豆腐粥」にしました。
アカマチと車海老のマース煮、美味しかったなぁ。
ゆるりとした時間はあっという間に過ぎていくもの。

本当の最後のしめは石垣港近くのサバニ船。
昼からやってる居酒屋さんです。
なんでも美味しい!
モズクの天ぷら。鱧刺し。石垣牛の握り。
地元の魚のお刺身も、、、ビールもね。

ありがとう! さようなら~~~
また来るね~~~(^^)/

最新の画像[もっと見る]
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前
-
なんちゃってGW石垣島 3年前