高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ヤブコウジ

2007-06-29 09:37:25 | 樹木
ヤブコウジの赤い果実はよく知られているが、花を見た記憶がない。今年はじっくりと花の観察をすることにする。
白い花は結構可愛らしく、思ったよりも数も多く咲く。でも秋に赤い果実になるのは多くても2~3個、ほとんど果実が付かないのはどうしてなのだろう。


(うつむいて咲くヤブコウジの花)

 
(ヤブコウジの花の拡大)      (多摩丘陵の群生)

薮柑子/ヤブコウジ科/ヤブコウジ属。
野山の林の中や森のへりに生えている常緑低木。
白からやや薄赤い花が咲き、花後に実がなって秋に赤くなる。
名前の由来:草姿がコウジミカンに似て、藪に自生するのでこの名が付いた。
花期:6~7月。果期:10~1月。
(寅太の庭)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤコグサ | トップ | オシロイバナ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十両は要らない! (信徳)
2007-06-29 13:18:56
 我が家の庭は狭いので、万両、千両は必要だ。百両、十両は要らない(本当は欲しいのだが)遂に消えてしまいました。
Unknown (h)
2007-06-29 20:09:06
寅汰さんこんばんは!
ヤブコウジの花、素敵です。ヤブコウジは十両とも呼ばれるんですね。是非、撮りたい花です。
信徳さんも内心は欲しい様子ですね。
                おやすみなさい。
初めての花」 (デコウォーカ)
2007-06-29 22:14:30
名前は聞いて良く知っていますが花も実もまだ実物を見た事が有りません。面白い花ですね。雄しべや雌しべの構造はどうなっているんですかね。多摩丘陵の群生の模様は凄いですね。
小さくて可愛い (寅太)
2007-06-30 11:10:50
信徳さん、おはようございます。
十両は小さくて狭い庭に向いており、一番可愛いと思うのですが。
今が開花の季節 (寅太)
2007-06-30 11:14:20
hさん、おはようございます。
赤い実は誰もが知っていますが、花は見る機会がありません。
終わりかけてはいますが、今が花が開花する季節です。
よく分からない花 (寅太)
2007-06-30 12:06:31
デコウォーカさん、おはようございます。
どこでも見かける植物ですが、静岡では少ないのでしょうか。
実は私も雄しべや雌しべがよく分からないのです。
下の左側の写真を拡大すると、左上が開花前、右上が開花の状態ですが長いものが中央から出ているのが雌しべでは?そしてそれを囲むように付いているのが雄しべ?この部分も5つに分かれます。
5枚の花弁と雄しべらしいのが抜け落ちると、雌しべ?と果実が残ります。これが左下の状態です。

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事