高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

初夏の高尾山(その1)

2017-05-29 05:10:55 | 四季
【イナモリソウの仲間】
まだ春の旅の途中ですが、高尾山でイナモリソウ(稲森草)が咲きはじめましたので割り込みます。
このイナモリソウの仲間で、高尾山で最初に発見されたフイリイナモリソウ(斑入稲森草)ホシザキイナモリソウ(星咲稲森草)があります。


(イナモリソウ)

 
(フイリイナモリソウ)


(ホシザキイナモリソウ)

(高尾山)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年春の旅(その4) | トップ | 2017年春の旅(その5) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新種 (信徳)
2017-05-29 05:25:51
お早うございます!
イナモリソウは三重県,稲森山で最初に発見されたことから付けられた名前と聞いていますがフイリイナモリソウとホシザキイナモリソウは高尾山で見つけられたんですか?
だとすると6号路辺りですかね。この辺りはイナモリソウが咲いていて人が沢山群がっているそうです。
まだまだ高尾山には新種が有りそうですね。
何でもありの高尾山 (寅太)
2017-05-29 06:09:26
信徳さん、おはようございます。
まだ6時までには35分もありました。
タカオスミレと同じで他にも生えているのに、高尾山では登録されますね。
どこかの国と同じで、かっては何でも登録です。
でも今では一般の人には登録は高値の花(正しくは高根の花)です。
フイリイナモリソウとホシザキイナモリソウは高尾で登録されたもので、
他にもあるんでしょうね。
しかも斑入りが登録とは高尾らしいですね。
イナモリソウ (おみや)
2017-05-29 06:20:06
おはようございます
イナモリソウがさきだしましたか。
高尾山6号路でしたよね。以前は見に行ったけど
最近は暫く見てません。

家の近くでまだ蕾のイチヤクソウを友達からおしえてもらって見てきました。もう少し時間が掛りそうです。
咲いたころいってみます
お久しぶりです (ヒゲちゃびん)
2017-05-29 19:40:55
寅太さんお久しぶりです
イナモリソウ見たことありません
高尾山に咲いているのは知っていますが、出来れば静かな場所で見たいです。
高尾にそういう場所ありますか?
更新楽しみにしていますね^_^

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事