goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

楽しみを探し続けるアラカンの毎日

2/20 晩ごはん

2023-02-20 21:39:00 | 毎日ごはん


ピーマンの肉詰め
スクランブルエッグ
サラダ

肉じゃが

舞茸と青梗菜のスープ

今日のピーマン肉詰めは、
コウケンテツさんの動画を見てピーマンを斜め切りにして作ったら、お肉がホントに剥がれなくてしかも美味しくできました。
ちょっとした事で変わるのねー、勉強になります。
とても美味しかったあ

ごちそうさまでした。


千葉は船橋で有名なもの
ふなっしー
最近テレビ見ないし、ふなっしーの事は忘れてた。
しかーし、新京成電鉄では毎日ふなっしーが見られる。

なんとふなっしーがこの世に出てもう10年なんだって。

全国にキャラいっぱいあれど
このふなっしーは公に認定されてなくても
みーんな知ってる。
すごい事だー。
去年からラッピング電車走ってるのに、遠くからチラッと見たのはほんの1回だけ
3/31まで運行するらしいから一度は乗ってみたいなあ

自称特急電車好きの鉄子は、毎度乗ってる新京成だけどふなっしー電車は興味あるから時刻表見て乗ってみよう!






休みは予定外にすごしたバーバ

2023-02-19 21:06:00 | 日記
昨日は頑張ったけどうっかり寝落ちしてしまい 7:15に目覚め

リビングでは息子一家が朝ごはんしてる

トイレ行ってまた寝る
(出かけるのはどうした?)

ハッと起きた時には9:00

出かける寸前の息子達に出くわす
「起きてこないから先に出かけるよ、昼には帰ってくるから昼寝させたら買い物に行こう、カカにあとでねーは?」
チビッコ「カカーバイビー」
お嫁ちゃんも「買い物一緒に行きましょう」

しまった約束してもーた。
バカバカ二度寝するからだ。

誘ってくれる優しさを
捕まってしまったと思う悪いばーばは私です。

仕方ない、掃除でもするかあ
まずは腹ごしらえ


今日のパンはパンドミー、好きなパンです。目玉焼 きを綺麗に焼くのは得意なのに今日は失敗。

食べたら丁寧に掃除
ロボット掃除機のマルちゃん(チビッコがそう呼ぶ)となら楽しい

ついでに洗濯もする。
メイクしたら
やっぱ 外に出ようと思い直す。

ユニディに行ってみた。



大きめの花の忘れな草だって
858円?高っ!
コデマリ欲しいなあ



この寄せ植えカワイイな

多肉植物を見に行く

色々欲しいのに高いなあ

この前で15分悩む
もう一周した後また悩む
一旦諦める。また出直そう

家にもどる
買ってきたのはコレ

欲しかったガスレンジ掃除洗剤があった。
美酢のカラマンシーもやっと見つけた。
巷で人気のアイラップも買ってみた。
お出かけ用のひげ茶。
良かったあ、ユニディに全部あったよ。

さあて、YouTube休憩するかあ
中国ドラマ瓔珞をずーっとずーっとみる。
何度見ても面白い。

時間は14:40
チビッコ起きて来ました。
私の手を取り「カカいこー!」
この誘いを断れるはずもありません、可愛すぎる

今日は予定外、チビッコとお買い物に日になりました。


晩ごはんは、お弁当屋さんのお弁当です

めっちゃボリューミーでした。









2/18 晩ごはん と せっせと遊ぼう!

2023-02-18 22:06:00 | 毎日ごはん
鶏ちゃんこ

これならチビッコも食べられる



蓮根きんぴら

ご飯は鶏そぼろと卵の混ぜご飯

美味しい美味しいと全部売れました
ごちそうさま〜

マロニー入れる時、もうちょいもうちょいと入れてたら全部入れちゃって、私が食べればいいかあと思ってたらお嫁ちゃんとチビッコがおかわりしてました。

今日も簡単で良かったあ


明日はオジサンゴルフです。
私は完璧な自由な日なのです。
一日中 ご飯の支度も考えないで好きにできる日 嬉しくて眠れない。眠りたくない。

なにしろ20歳で結婚して23歳から子育てと仕事に追われましたからねえ
子供を結婚させたら楽になるかと思いきや
大間違い、いつまで働くんだろ。

働けるうちはお金も入るし、少し楽しむ時間を取らないと死んでも死にきれません。

このブログのタイトル通り
せっせと働き せっせと遊ぼう
 




2/17 ランチと晩ごはん

2023-02-17 22:46:00 | 毎日ごはん
ちょこっと買い物がてら
電車に乗って押上へ
スカイツリーのソラマチまで。

今日は出かける思い切りが悪く、着いた時間はすでに11時。ランチを早めにしなくては
今日は何食べたい?なんだろ
和食じゃなくて中華じゃなくてーと歩いてたら
そうよ!韓国料理よ!
ってことで ここは妻家房






スンドゥブ食べたい。

ぐつぐつ


食べ切れるかなあ
チヂミも食べたかったんだよねー

お隣の席のおひとり様はセットではなく
石焼ビビンパ食べてる。
欲張ったけど いいのよ
黙々と食べる

辛くて旨〜い やっぱり韓国料理好き

お隣も私も熱い物食べるから鼻水出ちゃって、それでも食べてて

64歳 身の程も考えず完食してしまった。
くっ、苦しい〜。
これでは 帰るまでにお茶したり、オヤツも入らないぞ。

 ご心配なく

オヤツはテイクアウトで買いました。



台湾カステラ(アールグレイ)
案外小さいよ


お風呂のあと食べましたが
ふわっふわ
カステラとシフォンケーキが合体したような感じ、オジサンと分けて食べました。


もうひとつ
カルディに寄ったら冷凍ケースにたくさんあったので思わず買った物
クロワッサンとカヌレ

お会計の時に「あと210円お買い上げ頂くとエコバッグ差し上げておりますが」と言われ、目の前のお菓子を買ってたして貰ったエコバッグ
コンビニ用にちょうど良くてカワイイんじゃない?
下げて帰りました。

目的で見たかった物は、高くてかえませんでした。5000円弱だと買う気が失せる。
その割に2090円のランチするのはいかがなものか 本末転倒じゃないの?と思われそうですが、ランチはいいのです。
美味しいものは心の栄養なのですよ

さっき ふらっと3900円くらいのひつまぶし食べようかな?と思ったくらいですから。ブレーキかかりましたけど。



さて晩ごはんは
買ってきた焼き鳥



焼きうどん

簡単に済ませたけど、滅多にしない焼きうどんがみんなに好評でした。
チビッコもたくさん食べてた。

ごちそうさま。


今日の歩数は6000歩 運動不足なので
なるべく出かけるようにして歩数伸ばしまーす。











2/16 晩ごはん と 節約の為なら

2023-02-17 07:13:00 | 毎日ごはん


トンテキ(おろしソースで)
海老のフリッター

私はフリッターのみ
イカ塩辛、ひじき、野沢菜の漬物
じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁で。

ごちそうさまでした。



この前 電気代におののいて
みんなに非常事態宣言してから
電気もガスも順調に節約できてることがわかりまして、やればできるんだあ
呑気に使ってた事を少し反省しました。

でもそれで私のルーティンが変わった

ご飯を食べたあと、お風呂の順番くるまで
部屋の暖房はつけず
足が寒いのでベッドに入りiPadを見る習慣がついてしまったのは、しょうがないとしても 温まってうっかりうたた寝もしてしまう
すると今度は寝つきが悪い。

電気代のためなら仕方ないか

もうリビングで一人時間満喫は全然できなくなりました。