青森風土記

青森ブログ : 青森の自然、青森の文化、青森の観光、撮影スポット、車いす(車椅子)バリアフリー、近隣県情報も少しブログに

冬OKの十和田湖展望台☆発荷峠と紫明亭

2006-11-27 22:24:03 | 八甲田・十和田湖周辺
東北道のインターから十和田湖に上がってきて外輪山を越えたところにある展望台。
いきなり広がる十和田湖に圧倒されます。

私が行く時はいつも空いていますが混んでいる時は手前の第二駐車場に止める事になるようです。
冬季閉鎖であがれなくなる展望台が多い中、この展望台は冬季でもOKです。
レストハウスの左側手前からスロープがあり(積雪時を除く)展望台は屋上とガラス張りの室内の二カ所です。

発荷峠の手前の交差点を左折、または小坂から登ってくると発荷峠の手前左側に紫明亭展望台があります。こちらは駐車場がまず目印です。

こちらからは休屋のホテル群が更によく見えます。
こっちとあっちの半島の真ん中が内輪山の火口で湖の最深部です。
昭和2年に日本八景に指定されたという石碑があります。
駐車場から20mほどフラットなスロープを歩きますがデザイン重視の路面が荒れていてでこぼこの上に濡れていると滑りやすいこともあります。1階からも良い展望です。

発荷峠と紫明亭の位置は・・・

発荷峠(赤丸)、紫明亭(青丸)
財団法人 自然公園財団のパンフレットから引用させていただきました。(一部改変)

青森県の県土整備部道路課による八甲田山周辺の冬季道路状況[←クリック]
秋田県の建設交通部道路課維持防災班による冬季道路状況[←クリック]

東北の冬の旅を充実させる話題がいっぱいのブログに直結。ポチッと応援していただければ幸いです・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは行ったことないです (reev)
2006-11-28 20:12:21
こんばんわ☆

十和田湖は休屋までしか行ったことがありません。
冬季もOKとはすんげーです。
これは行ってみる価値がありそうです。
reevさま: (青森風土記)
2006-11-29 22:10:35
私が自分で車を所有したウン十年前から発荷峠は冬でも越えることが出来ました。自分で車を運転して、初めて真冬の発荷峠に行った時の感動は今でも忘れることが出来ません。八甲田山東ルートは十和田湖温泉から蔦温泉まででしたね。
当時はもちろんスパイクでした。
紫明亭展望台 (こわけ)
2006-11-30 01:20:36
私は十和田湖の花火、ここから見ましたよ(^o^)
展望台までの道は雨+夜ということで
ちょっと怖かったです(^^;
でも渋滞とか混雑がなかったので、
ちょっと遠かったですがじっくり楽しめました。
隠れ家的存在ですよね(^o^)

最初に訪れた時は発荷峠から見ました♪
この時も霧雨が降っていてあまり視界は
良くなかったです(^^;

家族連れで十和田湖をぐるりと回ったときが
一番天気が良くて良かったですねー。
また行きたくなってきましたが、
次に行けるのはいつになることやら・・・?
こわけさま: (青森風土記)
2006-12-01 00:34:06
花火を紫明亭から御覧になった記事は拝見しました。ここからですと休屋は真正面ですね。標高差約200mで目の高さから下に見える花火はまた異なった魅力がありますね。私も機会あれば見てみたいと思います。
二戸からだと野境、田子経由で来られたんでしょうね。