maki**

おひっこししましたよー。
でもこっちも、きまぐれ更新しまつ★

ショーーーック!!

2005-10-07 | 小学校
いま、みんなにお別れの手紙を書こうと思って、ていうか書いてて、
あ、封筒封筒と思って、買っておいた封筒開けて、
出したらね、

出したらね、

出したら

・・・ハガキだったの
封筒じゃなかったの。。。

もう、ちょうショック

きょうがんばって書いて、あしたわたそうと思ってたのに・・・・

思ってたのに・・・

これじゃわたせないジャン
わたせないじゃぁぁん

1週間も前に買っておいたのに
準備万端なはずだったのに~

だって、

口口口-ロロロロ

っていうのがかいてないんだよ
そんなら、
もっとおおきく、


ハガキ

って書いとけー

なに PC って

ポストカード

日本語でかけー



あ~あぁ

さぁ、仕事なくなっちゃったし。
寝よ。

研究授業

2005-10-06 | 小学校
終わりました
やった~

そしてあしたは遠足だいっ
森林公園でアスレチックだいっ
バスに乗ってみんなで行くど~



研究授業は、本日の2校時でした。
図工の、『いっしょにあそんでくれる ゆめのどうぶつ』

粘土です

たのしくできました
にこにこ笑顔で、大きい声で、緊張せずにできた
やった~
はじめの導入部分がうまくいって、ほめられて、うれしかった

もちろん反省点は、たくさんたくさんたっくさんありますが・・・
実習のまとめとしては、満足です

先生にも、前に指摘したところが授業を重ねるごとに改善されていくのがよくわかり、
実習生としては、はなまるですとおほめのことばをいただきました。


最初の授業が、緊張しすぎて、てんぱって、後悔しまくりだったので、
自分がちゃんとできるようになったことがうれしい。

だって、顔ひきつってたのが自分でもわかるし、いろいろと。。

図工はとりあえずほめてほめていこうってかんじだったので、
テンションあげていかなくっちゃと思って。

でもうまくほめてくのってむずかしいね
いいところを見つけて、それをみんなに紹介して、ひろげるとか、
そういうのが私うまくできなかった

ほめるっていうこと自体は、机間指導でできるだけたくさんするように心がけたんだけど、
そのほめ方が、なんだかうまくなくって。
このほめ方じゃひろがらないだろみたいな。

ねらいにあってる子をほめて、クラス内に広げる・・・
わかるんだけど、むずかしい。もどかしい。やろうって思うんだけど、実践できない



今日はね、『いっしょにあそんでくれる ゆめのどうぶつ』
だったから、想像しなきゃいけなかったのね。
だから、できる子はすぐに作り始めることができて、作りながら自ら作品も発展していくんだけれども、
できない子は、つくりはじめることができなくて。
今回、そういう子に対しての援助を指摘されました

先生の話を聞いて、やっぱ先生ってさすがだなって。
プロだなって、改めて思いました。
だって、先生の援助で、できなかったその子は、作り始めることができるんだから。


そうだよね、できない子をいかにできるようにしていくか、
それが先生の役割だなって、思いました。
これは私が幼稚園に就職しようが、小学校にしようが、どこでも通じることなので、
しっかりと心に留めて、精進します

授業、まじで最初やるときは緊張したけど、度胸ってつくもんなんだね
またひとつ、実習を経験して、おおきくなれた気がする

さて、あしたで最後だ
さみしい
手紙、かこう


初授業

2005-10-03 | 小学校
やってきました、初授業
結論から言うと、大失敗もしなかったけど、うまくいったかは疑問

やってるあいだって、子どもたちを見たいけれども時間も気になるってかんじで、
もっとちゃんとほめてあげたかったっていうのがいちばんの反省ポイント。。
グループの音読発表会だったので、みんなよく工夫してできてたのに、私がそれを拾いきれなかったっていう感じでした
ごめんね。。

子どもたちにとってはどんな授業だったのでしょう
まきこ先生の授業をたのしみにしていたはずなのに、いまいちで微妙かも

先生の発言とか発問ってやっぱりだいじなんだよね。
幼稚園でいやというほど感じてたはずなのに、
おんなじ気持ちを味わうってことはあんま身についてなかったってことかな

これが実習ですね。

あぁ、反省

あしたは図工
クレヨンでかいた模様を、ティッシュでぼかして遊びます
導入と、言葉かけ、がんばるよ

題材が魅力的なだけに、きっとたのしくできることでしょう
どんな工夫が見られるかな、ワクワク
でもドキドキ


ところで、小学校の先生って、すごいなぁと思います。つくづく。

私はあんまり怒れないたちなので、というかその行動の裏にある気持ちを
傷つけてしまったらこわいと思ってしまって、しかも怒ったことで私嫌われちゃったらどうしようとかいうヘタレな理由で、怒るべきところでも怒れなかったりします。

でもそれじゃぁだめだよね、いけないことはいけないし。
先生は決まった一線を持っていて、それを超えたらその場でしっかり怒れるそれってすごく大事なことだと思う

私は、ここで怒っていいのかこのクラスのルールと違ってたらどうしようとか考えちゃって、タイミングを逃す。。
で、結果として黙認ていうか、流す、っていうか。
あいまいなわけですよ。。

すぐに判定を下せないっていうのかな。。
いつもその場面に出くわすたび、いやだーって思うんだよ
怒るってむずかしいよね、感情に任せて怒るわけにもいかないし。
自分の中での、いいこと・悪いことのけじめを、日ごろからしっかりつけなくちゃって
思いました。ま、いっかーじゃダメなのよね、せんせいは。

・・・・なんか言いっぱなしで悪いけど、
今日はこの辺でおわっとこ。。
あしたもありますし。

じゃぁ、また後日

指導案

2005-10-02 | 小学校
なんだか考えるの楽しくなってきた
とてもとても緊張するけど、どうせやるならたのしいことがしたい
研究授業は図工で、粘土なんだけれども、
きっと子ども達はにこにこ楽しく、粘土遊びをするんだろうなって思うと、楽しみになってきます
どんな作品ができるかな
子どもの想像力(創造力)を見るのが楽しみ

どうせやらなきゃいけないことならば、おんなじ時間を過ごすならば、
暗ーい、いやな気分じゃなくって、
いい気分で、たのしく過ごしたいよね

がんばろうっ

土曜日

2005-10-01 | ひとりごと
寝てしまったよ、一回起きて活動してからもぐーぐー寝てしまったよ
寝すぎだ

この休みを有意義に使わないと

もうこんな時間だし
やることたくさんあるのに

でも今日、目覚ましかけてないのに4時半に目が覚めて、自分の体が
寝坊しないようにしないようにって、がんばっているなぁと思いました
まだ早いから寝たけど、次は5時半に目が覚めました。

そんなかんじで、何時間かごとに目が覚めた

でも、そのたびまた眠りにつきました

で、ごはんとか食べて活動したはいいけど、
冒頭のとおり、
寝すぎました

指導案書いてー、実習ノートかいてー、講話もまとめなくては。
あさっての授業の流れを細かく考えなくては。。
図工の教材研究しなきゃ。研究授業のもやんなきゃ。

あわあわ

駐輪場の更新しに行かなきゃ
睡眠とったし、今日はやれることやっとかなきゃ!!!

実習4にちめ

2005-09-29 | 小学校
あすかがもう8時間も授業してるなんておどろき
私の第一時間目は来週の月曜日

緊張
みんなどうやってこなしてるんだろう
あぁ緊張たのしみになったり、不安になったりおちつかないよ

でも、生活的に去年に比べてほんとうに余裕があります
去年のアレはなんだったんだろう
まぁ、つらかったけど、結果的にスッゴクよくて、意欲もりもりになったけどね


今日は凍り鬼をしたの、ひさびっさに全速力で走った~
でも子どものが速くて
でも、せんせい速いじゃんってほめられたよ
やっぱりいっしょに遊ぶのってたのしいね
あしたは朝からドッヂボール
がんばります

さて、指導案書きます


実習3にちめ

2005-09-29 | 小学校
実習も4日目がおわりました
あしたが終われば、あと1週間しかのこってない
なかよくなってきてかわいい盛りのこどもたちとお別れすることを考えると、
ひっじょーーーにさみしいです

さて、きのうは運動会で、たのしいことがたくさんありました
ちっちゃいのがいっしょうけんめいコロコロ走ってたり、にこにこしながらダンス踊ってると、ほんとうにかわいい

そして、運動会では5年も6年もいたから、おおきさの違いに驚きました
6年間でこんなにかわるんだぁって。
小学校の先生もたのしそうだなっておもいました

すごかったのが組体操とリレーで
リレーなんかはもうほんとドキドキしてみてた。そして熱が入ってついついさけんじゃったりとかしてた

わくわくドキドキ
そして速い速い

で、未就学児のかけっこで、幼稚園で見てた子たちが参加してて。
話せなかったけど遠目からみて、ほうっってなってた。いまのうちのクラスにそのうちの一人のお兄ちゃんがいて、なんだかその偶然が楽しいです

で、夜は先生たちとお疲れ会
5時から飲み会
みんなおもしろくって、先生たちと打ち解けた気がしてうれしかった
こんなノリなんだーって、おもしろかったぁ

2次会ではカラオケ行って、歌を聴き、また歌わされました。。
まじ緊張したし

でも歌ったことにより、校長先生や教頭先生に、

「単位やるまるっ

って言って頂けたのでひとあんしん

先生たちみんなとっても歌うまくって、いいものを聞きました
デュエットとか聞いた

ただ困ったことは、スーツがタバコくさーくなったことで
でもクリーニングするひまもないし、スーツ一着しかないし、
家帰ってからそっこーでファブしまくり

ファブ、ぐっジョブ

実習2にちめ

2005-09-27 | 小学校
まとめて更新
なぜなら、日曜日にやるはずだった運動会がまたもや延期で、
土、日授業で、月、火が休みになったから

今日と明日はお休みです。
で、あさって運動会。クラスの子の少しずつ覚えてきたし、楽しく見れそう

で、授業実習と研究授業の科目が決まりました。

授業実習は4時間なんだけど、国語、算数と図工が2回
研究授業も図工です

初日では生活科ってことになってたんだけど、教科書使ってないし、年間計画しかないから指導案立てにくいし、あとさくら先輩が言ってたみたいに、長いスパンで見てるものだからむずかしいって。。

で、きのうの自己紹介のときに、得意な科目は図工でしたって答えたことで、これに決まったのです


国語は詩の、「ちいさい おおきい」ってとこの第2時。
算数は「形をつくろう」のとこの第2時。
図工は「ぼかして みつけて」と、「いっしょにあそんでくれるゆめのどうぶつ」


で、休み中に指導案書くために、指導書のコピーとかもらったんだけど、
それ見ると、めあても学習活動もぜんぶ書いてあるんだけどさ、
これこのまま使っていいのかな・・・
っていうか使うべきなのかな・・・。

っていうのが目下の悩み。。

そして、指導案はできたとしても、授業できるのかが心配
どこで、なんて言ってすすめていけばいいのだろう
どうやって進めるんだろう、時間の配分は?って、不安だらけ。。

うまく流れに乗せられるかな

不安だ

不安だ

実習1にちめ

2005-09-26 | 小学校
9月24日、土曜日から、一足先に教育実習が始まりました~
ほんとうは運動会の予定だったのだけど、あいにくの雨
残念ながら、次の日に延期になりました

というわけで、実習がスタートしたわけです。
行きは、なんてったって荷物が多いし、重いし、雨ザーザーふってるし、駅からけっこう歩くし・・
スーツはぬれるし、ヒールで足は痛いし、聞こえるのは激しくふる雨の音だけってかんじで、気がおもーくなっちゃってました

でも、去年の経験があるから、あれをのりこえられたんだから今回できないはずがなーい

って気分

オリエンテーションとか、講話とかあって実際児童に会ったのは3校時からだったのだけど、
お迎えにきてくれた子達が、照れてる笑顔で、かわいい
緊張もすこしほぐれたよ。
で、クラスでは、
みんなかわいいちっさい

教室に入ると、興味津々でよってきて、あいさつをしてくれました。

でも聞こえてきたこんな一言。。



「せんせい中学生みたーーい



・・・なんですと

・・・なんですと

で、背比べをし始める子多数。
クラスでいちばん大きい子を連れてきて、

「どっちがおおきいーーー

・・・どう考えたって私なんだけど。。。
さすがに小2には負けませんけど。。。


「もうすぐ追いつくね

・・・「そうだね~」(私)


これが現実か


・・・それはさておき、
私の担当は2年生なのだけど、1年生に、去年の実習で行った幼稚園の卒園生に出会いました

いわゆる、
「山さん」
です。きゅうちゃんが担当してたクラス。

運動会の合同練習で、偶然目が合って、どっかでみたことあるぞと思い、
そのこも私のほう何度も振り合えって見てたので、
あとで話しかけてみたら、わかってくれてました

「なまえわすれちゃったけど、わかるよ」って

「池さんのせんせいだ」って。
ウレシイよーー
おおきくなったなぁとしみじみ。。
1年間って早いなぁ。

で、クラスで自己紹介したんだけど、
質問タイムに、質問が出るわ出るわでおもしろかった

聞かれたことリスト:
すきな食べ物
すきな動物
すきなスポーツ(テニスって答えた。)
すきな乗り物
すきな飲み物
すきな花
すきな遊園地の乗り物
すきな本
すきなキャラクター
すきなダイヤモンド(すきな宝石って意味だった。)
すきなパリーグのチーム(パリーグのチームがわからなくて困った。)
すきな芸能人
すきな道具(意味がわからなくて困った。)
なんでせんせいになりたいのか
なんの先生になりたいのか
誕生日
星座
得意だった科目
何年生か
どこの大学か
どこに住んでいるか
たからものは何か
いちばん大事なものは何か

・・・そのたもろもろ。。

こうやって、自分の好きなものは何か聞かれて答えるのはなかなかに難しいことでした。単純な質問なんだけど、ぱっと答えが出てこないのね。
私の好きな○○って何だろう・・
って、自分について改めて考えるきっかけになりました

早くみんなの名前を覚えなくっちゃ

これから2週間、がんばろー

緑萌舎飲み

2005-09-23 | 中学校
今さっきまで、緑萌舎飲みをしてきました
感じたことを思ったうちに書きたいと思って、酔っ払いながらも書いてます

緑萌舎とは、私が中学校のときに通ってた塾です
で、私が今バイトをさせていただいてる塾です

ぜんぜん大手とかじゃなくて、個人塾なんだけど、自慢じゃないけど自慢かもだけど、かなりレベルは高いです
でも、卒業しちゃえばこんなもんです。(せんせいごめん。)


おんなじ中学校時代を送った仲間たちと、かなりひさびさに会って、飲んできました
成人式以来とかだから、けっこうひさびさで。
しかも高校入ってからはほとんど会わなくなっちゃったから、なんだか疎遠で
駅で見かけても気付かないフリとかしちゃってたんだよね。たぶんお互いにだと思うけど

でも今日はとっても楽しかったです

やっぱみんな基本変わってなくって
いろんな思い出がよみがえってきたよ

なつかしいなぁ

あのころは15歳の少年少女だったのに、もう気がつけばみんな22歳
7年もたってます
飲もうよーって言って、飲んじゃう年です

疎遠な時期もあったのに、再会するとわいわいと、お互いバカにしながらも楽しくできるって、あのころを一緒に過ごしたからだよね
中学校、たのしかったなぁ

みんなの近況を聞くと、やっぱ就職が決まってるのね。
いろんな業界があって、おもしろかった
で、私はなんだか違う世界にいるようで、就活してみればよかったかなーなんて、いまさらなことを思ったり


で、みんな中学校のときに思ってた夢とはけっこう違う道に進んでたり、
給料の話になったり、仕事の話になったり、肌が水をはじかない話になったり(私はまだはじいてるけど)、よくいうけどニキビじゃなくて吹き出物の話だったり(跡が消えなくなってきました)、
大人になったんだなと実感しました


そして人は過去の栄光について語りたくなるもので
中学校のときにいかに勉強してたかとか、学校のテストの順位とか、塾でのこととか、成績とか、そんなことも話してました

あー、あのころはいっちばん頭よかったかも
だって勉強してたし
1学年10人くらいの塾なんだけど、みんなおんなじ中学で。
「うちの塾で学年10番独占しよう
なんつってやってた時期もあったねと

すべて過去のこと

いつからこうなったのか

・・・
まぁそんなことはいいとして。。
過去は過去、今は今。現実をうけいれよう。


地元の数少ない飲み屋だから、中学校の先輩にも遭遇したりするのね
それも楽しい

地元離れ熱が高まってたけど、知ってる人がたくさんいる地元ってやっぱいいよねーって思ったよ

最後のばいばいのときに、

「みんな就職するまえに(忙しくなって会えなくなる前に)またやろうね」
って。

就職したら会えなくなっちゃうのかーーー。。
さみしいな

でも、せっかく縁があって出会ったひとたちだから、大事にしたいな
またいっしょに飲みたいな

おまけ

2005-09-22 | すきなこと
これ読む前に「発表会」と、「次号」読んで!!


読んだ?読んできた?

これが、松岡修三

まわりにいたひとが、みーんな写メとってた

しゅーぞーってば、怒らないで、いいひと

やっぱ撮影だったのかな

次号

2005-09-22 | すきなこと
はい、つづきです

でね、4年生だけの演技もあったんだけどね、
これがいちばん感動した
感極まって、泣きそうにさえなった

思いがたくさんつまってる気がして、心をこめて踊っている気がして。
長い衣装をまとって、ゆったりとした曲だったせいもあるかもしれないけど。

私とおんなじ4年生だなんて、思えなかったよ
なんていうか、4年間、部活続けるって、並大抵の努力じゃないと思うし、
きっと私が過ごしてきた4年間よりも、詰まった日々を送ってきたんだろうなって思って

なにかをやりとげるって、かんたんなことじゃないよね。
しかも新体操とかしかも東女体

見てるひとを感動させることができるって、ほんとにすごいこと
ドラマみたいに感情移入して感動するんじゃなくて、
その姿勢に感動するっていうのかな、うまく違いがいえないけど、
ほんものの感動って、こういうのかなって。
あ、これ、さっきも書いたかな

こんな気持ちをありがとうって感じです


あ、でね、

今回の発表会までの取り組みが、報道ステーションで取り上げられてるらしくって
予定では10月5日にやるみたい
たぶんちょっとだけだと思うけど、興味持った人は見てみて

でね
かんけいないんですけど、
ここまでいい話をかいてたんですけど、ちょっといわせて。

今日、来てました
あの方が


じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ、ジャーーン


松岡修三

キャー

しゅーぞー

オレンジ色の服着てた
背、たかかった
足、長かった

かっこよかった

くいしんぼうばんざーーい

キャー
しゅーぞーーー

発表会!!

2005-09-22 | すきなこと
待ちに待った、9月21日
今日私に何があったかっていうと、

東女体の新体操部の、発表会に行ってまいりました

うまく言葉にして伝わるかはわからないけど、
ほんとに感動したんです。

感動するって、こういうことだ!!
美しいって、こういうことだ!!
ステキって言葉は、こういうものを表すんだ!!

て、もうほんとにすごかったの

すごいという言葉しか使えない自分に若干あきれてしまうけど、
最初から最後まで、魅せてくれました

すべてが計算されつくしていて、
どこから見ても、誰を見ても美しいの。

部員のみんなが、この発表会をほんとに成功させようとしてるのが伝わってきて、
人の心を動かすって、こういうことだなって。

登場からはけまで、すべてがカンペキな準備のもと行われていて。
同じ大学生とは思えませんでした。

何かに打ち込んでいて、全力で取り組んでいる熱い思いっていうか、
団体でなにかを作り上げるってすばらしいことだなぁと。

もういちど見たい

みんなにも見せたい

さっきからずっと、頭の中でリピート
ほんとにすごかったんだってー


ここから先、わからないひとにはまったくわからない表現が出てきちゃうけどいわせて
忘れないために書いているから、わけわかんなくてもゆるして
むしろ、読み流して

最初からね、幻想的な感じで、
始まった瞬間にすいこまれそうな空間ができてて。

ロングゴースがたくさんでてきて、花みたいになったり、波みたいになったりしてね

ゴースってやっぱりきれい
空気を含んでふくらんで、ゆったり動いて、ひらひらしてて。

空とぶゴースもたくさんやって、
くらげがたくさん浮いてたの

ふわーって浮かんでいくあの光景は、なんど見てもいい
だいすき

浮かべるときの、あの一体感のある動きも、すき。みんなで中に入ったりとか
今回、赤いゴースもあってね、
情熱的な感じでしたカルメンなかんじ。

演技というか、動きがみんなとても早くて、どんどん進んでいくのが見ていてとってもよかったです。
えーと、うまくいえないけど、通り過ぎるとき、全速力で走ってるんじゃないかくらいのスピードで動いていたので、ゴースもきれいに広がるし、列の動きも早いので、ほら、さーーっと。

さーっと、隊形がいつのまにやら変わるのね。
で、移動途中にはその速さでジャンプしたりしてて
こけるんじゃないだろうかと心配したけど、そんな心配無用でした

記憶が薄れていっちゃうのがもったいない
忘れたくないよう
全部覚えていたいのに

・・・

あ、で、続きね。
フープを使う演技になって
何十人ていうひとがいるのに、フープの交換したんだよ
しかもね、みんないっせいに
しかもね、後ろ向き投げで

すごすぎ

どれだけ練習したんだろう

だってね、あぁことばにするのむずかしい
ひとりおきの交換とでもいえばいいのかな、ひとりはさんで、そのもうひとり奥の人に投げるの

失敗したらどうなることか

でも失敗なかった。
さすがだ。

みんなそろってて、きれいだったぁ

あとはね、フラッグとかも使ってた

そんなこんなで第一部が終わって、
第二部は個人と団体の演技だった

団体は日本選抜チームと、東女体Aチームを見たよ
フープ×3、クラブ×2の組み合わせををはじめてみた

個人は彩絵さんとか村田さん、あと林さんと浦谷さん
でした
香西さんが団体に出てたよ

ダンスのイメージは、ピンクパンサー
私、これがいちばんすきかな
けっこうはげしくて、かっこよかった。
迫力もあって。
ハットとか椅子とか使って、遊び感もでてた


書き留めたいことがたくさんありすぎて、長くなっちゃいました
次号へつづく



たくさん

2005-09-21 | ひとりごと
がんばった
さて、そろそろ寝ようかな

ひろこに借りたCDをずっとかけてるんだけど、もう何周もしました

あしたはたのしくってうきうきでどきどきなことが待ってるんだー
帰ってきたらする!

でも、こういうときにふと考える。。

・・・卒論。。。
あぁ、今日もダメ子だった

セレ部

2005-09-21 | サークル
セレブなまゆがステチ
この腕組みの仕方、しかもくちはピヨのくちなのに、

セレブ感ただよってます

ピヨピヨ

にしてもけーた、ドナルドにあってんねー