人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

高齢者も来るオートテニス

2019-02-15 18:34:13 | 80はミステリーゾーン
家から15分のオートテニスは
このところの寒さは関係なしなの
で、利用が多い。

昨日は隣のコートで、私ほどのシ
ニアが打っていた。

5秒に1本の割合でボールが飛
んで来るので、結構な運動量だ。

そうか。二人で来ると休めるのか。

私はいつも一人なので、ストップ
を掛けなければ、いつまでもボー
ルが飛んでくる。

途中、ネットに近寄りボレーに、
高くしてスマッシュにしたり操作
できるが、30分連続はしんどい
ので、1分間の休みをいれている。

このところ,身体の調子が筋肉痛
から逃れているので、全力で打つ
こともできる。

2年間で習得した技術のなかで、
スライスの効用がすごい。

スライスはボールを逆転状態で飛
ばすので、最初、速度が落ちるか
と思っていたが、ボール・ラケッ
トの反発がすごいので、威力は落
ちない。

落ちないどころか、地面に落ちて
から変化するので、効果的に攻め
られる。

オートテニスは同じボールを際限
なく打てるので、短時間にストロ
ークを習得できる。

おっと、30分の練習終了、店の
人に隣のシニアのことを尋ねたら、
月に2回、コンスタントに来るら
しい。

がんばってや。

熱いお湯で飲む「玉露」も

2019-02-13 18:08:51 | 80はミステリーゾーン
御所から南に向かう寺町を歩いた。
この通りにはしゃれた店に交って老舗
も並ぶ。



お茶の一保堂には緑茶が楽しめる茶房
があり、玉露を味わった。

玉露のほか番茶、玄米茶など店に出し
ているお茶はなんでも飲める。

ここへきて番茶はないだろうと思って、
玉露を注文。中で一番値段が高い。

運ばれてきたのは、茶葉10ブラムと
急須。そしてポットに入ったお湯とお
菓子。

「お湯は熱いですから、気をつけてく
ださい」と女性従業員。

熱湯? 入れ方を教えてもらう。

玉露もいろいろあるんだなー。

低温のお湯でし舌の上で転がすのが玉
露と思っていた。勉強になった。

味は? 2杯目、3杯目はまた違った
味わい。もちろんグーだった。





がんサバイバーになろう

2019-02-11 14:02:35 | 80はミステリーゾーン
がんを一度でも経験し、治った場合、
「がんサバイバー」と呼ぶ。

新たに年間100万人ががん患者に
なる。そして、国民の二人に一人が
がんにかかる状態という。

がんと知らされると多くの人が「頭
が真っ白」になる。私もそうだった。
思うことは「死」。

二度も胃がんにかかったが、その都
度落ち込んだことであった。

治療中はいつ再発するか、転移は?
と恐怖におびえる。

そこで日本対がん協会に、17年6
月「がんサバイバークラブ」がつく
られた。がん患者に希望を持つよう
力になりたいという趣旨だ。

情報誌に中心の会長が全国を巡って
クラブの存続を訴える行動を記して
いる。

がんの5年生存率はかつて40%だ
ったが、いまは60%に上がってい
る。

がん=死ではない。
とはいっても、友人や知人の多くが
帰らぬ人になっている。

その多くが「手遅れ」であった。
見つけるが遅かった。

だから早期検診を受け、がんと分か
れば、がっかりせず、ひたすら治療
に励むこと。

「絶対、治るんだ」と信念を持つこ
とが大事。



香りの松栄堂を見学

2019-02-09 20:35:15 | 80はミステリーゾーン
烏丸二条で300年続くというお線香の
松栄堂で匂いの体験をした。


松栄堂は烏丸通に販売と一般見学がで
きる薫習館がある。



線香といっても匂い・香りは様々。四角
の箱は下から首ごと入ると、上から匂い
が出てくる。じょうごのような容器の管
からも匂いを嗅ぐことができる。

匂いはお線香という概念を捨てさせる。

お線香の製造過程を示すミニチュア作業
場もあって、いたれりつくせり。




線香の原料となる「白檀」や「桂皮」も実
物が大量展示している。




一通り見学すると、匂いは沢山あって正
直訳が分からなくなる。

隣接の販売店では、幾種類もの展示品を
前に立ちつくす。

店の人に、やわらかで上品な香りがする
製品を注文して外へ出たら、全身からお
香の香りがした。

京都タワーから街を見れば

2019-02-08 19:16:42 | 80はミステリーゾーン
京都タワーは、タワービルの上に立つ。
久しぶりにタワーから京の街を眺めた。

高さ131メートル、街は広い。
ちょうど新幹線が京都駅に入ってきた。
新幹線は長い。



展望台はかなり人が入っていたが、望遠
鏡は少し待てば利用できる。




各方角にタッチパネルで場所を、建物など
を知らせてくれる。



最も近くに見られるのが、京都駅と東本願
寺だが、真っ直ぐに作られた烏丸通が本願
寺前で、ぐにゃり曲がっている。かつての
本願寺の威力を物語る。



従来の駅の形を破って近代美術を誇った京都
駅だが、上から見ると汚れたな。

今日は曇天でタワーが暗く映るので、全景は
後回しにした。


女性の参拝集める「うさぎ神社」

2019-02-06 19:12:27 | 80はミステリーゾーン
別名うさぎ神社で知られるのが岡崎神社
です。平安神宮の近くにあります。



なんと美しい。境内を彩る着物姿。

狛犬ならぬ狛うさぎが本殿の前で参詣者を迎
えます。



「ご縁に恵まれますように」「安産でありますよう」
女性の願いが記されています。





ちょっと映りが悪いですが、黒御影石で作った子授け
うさぎです。水をかけてお腹をさすりながらお祈りす
ると子宝に恵まれるそうです。

このほか、うさぎ守り、うさぎくじなど、うさぎづく
しでした。


女人守護の「市比賣(いちひめ)神社」

2019-02-03 16:18:27 | 80はミステリーゾーン
京都・下京区にある「市比賣神社」は女人
守護の神様だ。今日も寒い時期にも関わら
ず、女性のお参りが絶えない。





おまつりしてある神様全てが女の神様。
良縁、こ授け、安産、厄除けを願う女
性の願いを集める。

お祈りに訪れる女性は見ている限り一
人が多い。それぞれお祈りを続ける。

境内に流れる水は名水として知られ、
休まず流れている。