aoちゃんがやってきた

妊娠養生法&胎児との交信日記
埼玉は日高市の漢方専門薬局たまき の裏日記でもあります

宇宙の使い大阪のおばちゃん 一歳七か月中盤

2018-04-05 15:17:37 | 育児
心はともに
みなさま こんにちは

漢方専門薬局 環の 裏ブログです。
本編はこちら

一歳七か月 途中経過です。

休日のお昼前、みんなでさっと買い物に行こうと思いました。
さっとのつもりが、ちょっと電気やへ、ちょっと雑貨屋へと
寄り道した時

素敵な雑貨屋さんでは、スペースの一角に
一組の美しい木のダイニングテーブルとイスが売られていました。
あおきゅん、それをみた途端、まっすぐに歩いていき
この椅子に座る!とアピール

あら~、この子 いいものが分かるのね~なんて思っていた。

おろしても、おろしても、座るというんです。

あらぁ、こりゃ買わないとかしら~?なんてちらっと思うくらい。

そして、あおきゅんが出したサインが
机をトントンと叩いて
口元にこぶしをあてている!(食べるのサイン)

この椅子に座るとご飯が食べられるということを
知っているんですよ!
家ではちゃぶ台で食べている子なのに!

なんて~賢い~、そして、ごめんごめん、
これから本当の買い物へいって、帰ろう!

***********

昨日は、「手ぶくろを買いに」の絵本を読んでいました
何度も読んでいる本ですが、
「お母さん狐は足がすすまないのでした」
というところで、急にあおきゅんが

「ん!」といって、自分の足を指さす。

そう、足だね!と 母、興奮
母「じゃあ、おてては?」と聞くと

あおきゅん
「んて!」と言って、五本指を大きく開いて
手をつきだした。

おおお!手と足がわかったのね~

なんか、ヘレンケラーが初めてウォーターと綴るシーンみたいに
あおきゅんと抱き合って喜びました。

おしゃべりは 絵本フレーズが多い
たれみみのダーンといううさぎの話で
「みみ」と
「ダーン」を言う。ダーンは声色をかえて、すごく低いつぶした声でいうのが 面白くて
何度も言わせてしまう。

パンケーキを「ケーキ」という。

あとは、「うんちしたのはだれ?」という絵本で
動物たちが うんちする音を 真似する

ピュルン とか
バチャ とか (笑

他には、「ごちそうさま」と 言ってくれた
「んちゃんさま」 みたいに 最後の さま しか音はあっていないのだけれど
めちゃくちゃ かわいい。

************

今日は公園でブランコに乗っていたら、
大阪弁で派手な帽子をかぶったおばちゃん3人がワンコ連れできて
「あ、お友達がおるで~」っていう

ん?誰のことかな?と思ったら、
うちの あおきゅんのことだった(笑)

おばちゃん
「うちの子もブランコ乗れるんやで」
と、いって赤ちゃん用の補助ブランコに犬をいれる。
本当に犬が一人で、? 一匹でブランコの中で立って
のっているんですよ、揺れているんですよ、さも 気持ちよさそうな顔して

思わず、大笑いしちゃって
写真とっていいですか?と聞いたら、
むしろ、はよ撮らんかい!くらいの勢い。

その大阪弁のおばちゃんのしゃべりがすごかった

「二歳?」私 「一歳半です」
「ほんま?一歳半でそんな大きなるんかいな?
お腹ぽんこぽりんやな、ようけ食べるんやろ、
何食べるん?ごはんか?ご飯やろ?
パンはあかんで、あんなん食べてたらアトピーになるで
今の人は、コンビニやらマクドナルドやらでよう食べさせるやろ~」
って、延々としゃべっていて、

あおきゅんが、そのおばちゃんからどんどん遠ざかるから
最後まで聞けなかったのだけれど(笑)

この おばちゃん すごいこと ゆーてますね。

「小麦は あかん」

実は、暑くなってきたので、
今週から、あおきゅんを小麦断ち し始めたところだったんですよ。
だけど、週末だけはOkにしようかな~とか 誘惑にかられていた矢先の

宇宙のメッセンジャー 大阪のおばちゃん。

去年は あせもがひどいことになったので
今年はその対策もかねて、今から食事で調整しようかと思っています。
すでに美人茶をのみはじめております。
去年は24時間クーラーにいれて、汗で解毒がしきれなかったので
今年はクーラーもないし がっつり汗をかきながら
今の内から、解毒をしておこうという腹積もりです。

それと、解毒をさまたげる小麦をやめようと思っているんです。

食事がどこまで効くのかというのも、チャレンジしたいテーマなので
ここは食事主体でいきたいと思っております。

いや~、本当にびっくりしました。
宇宙はいつだってサポートしてくれているんですよね。

*************

幼児から始める性教育の話を聞いてきた

女の子は特に、幼い時に性犯罪に会うことがあり
それは 顔見知りの犯行が多く、そのことも
親にも言えないで抱えることが多いといわれています。

じゃあどうやって教えるのか?

いい絵本が今は出ているんですね~

ほしいなと思ったのは
「おちんちんのえほん」


ちゃんと教えるんですが、ドラマティックに伝えるのがポイント。
性器は自分で洗うようにしたり
下着が汚れた時も自分で洗うようにしたり
水着で隠す部分は、人にみせない、触らせないとルールで決めたり

あおきゅんとは、何でも 真正面から話していきたいと思っていて
そのために よいツールが今はたくさんあることも有難いあ~と思いました。

****
記録

歯ブラシをやたら嫌がるので、ガーゼですることにしたら
嫌がらなくなった。ガーゼでしてから、最後に歯ブラシでシュシュっとする。
もう16本くらい歯が生えてきているので、お夜食を中止。
でも、お茶だけで納得している。

滑り台に、一人で階段をのぼって、一人で滑れるようになった。

冬はブランコを30分くらい冬は乗っていたけれど、
最近は5分くらいで降りるという。
またしばらくして乗るんだけれども。

おまるは また嫌がる。
朝と帰宅時、昼寝起き後は おまるにのってくれることも多い

温かくなって夜中は一回もおむつが濡れない日もちょいちょいでてきた。
疲れると、夜中二回くらい おむつ交換。

疲れて、体調がいまいちな時は、食欲が落ちるから私は気づく
おとうちゃんは、いつもおむつを洗ってくれていて
「今日はおむつが臭うから、体調悪いよ、気を付けて」という。

おむつの臭いで すべてを知る 父

相変わらずの妖精っぷり技能に驚かされる。

そういう日は板藍茶をのませて
外出をひかえて のんびり 過ごすと
お昼寝して起きるともうすっかり元気に戻っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする