あんずぃスコープ

愛犬あんずと覗く日々の出来事

またカリッとな

2010-03-22 14:10:04 | 健康

来週はドクタードッグボランティアの更新。
なんやかんやで、一年早かったな~
それよりテスト大丈夫?
一番危ないのは『触ってもいいですか?』のテストだな。
去年と同じく父ちゃんに怪しいおっさんになってもらって練習してるけど、父ちゃんには変わりないからな・・・

健康証明書も提出しなくてはならないので病院までテックらテックらと。
今週も雨が多いみたいだから晴れてるうちにね。


 あらヒヤシンスが♪


まじめな先生は念入りに健康診断をしてくださり・・・
便の検査のところでペンが止まる。
私も『しまった!検便のことなんて考えてなかった』と思ってたらあん父が、
「さっき取ったのがあります」と。
そうそう、道中にしてたんだわ(ほっ)
失礼ながらティッシュにくるんでビニールに入ってた出来たてのブツを提出(笑)

口腔のところでは小さな口をこじあけてこれまた念入りに・・・
「歯石出来てますね~」
ショック。去年の夏にでかいの取ってからはまだ大丈夫と思ってたのに。
前回の場所より奥の見えにくい歯にちっこいのが。
しかも指摘されて見ると前の方にも。
毎日見てるはずだったのにな~(いい加減なもんじゃ)
で、その場でまたカリッと取っていただいた。
あんずは前回より抵抗せず。
びびりすぎて動けなかったともいうが。こういう時だけはびびりで助かる。

 『歯石取るなんて聞いてないっ!!』

ともかく健康だということを証明してもらって終了。
来月はお注射でまた来なくっちゃ。。。


今日の昼歩と昼ごはん

2010-03-10 15:09:17 | 健康

今日も一日シトシトだけど、お昼前いい感じの晴れ間に散歩した。

 くんくら・・・

 ふんふん・・・

あんずさん、ワンコ達のお手紙を読む余裕はないんだけど、帰り道は少しくんくらする。
でも、めったにお返事は書きません(笑)
決まった場所でちょちょっと置手紙はするんだけども。
誰かお返事書いてくれてるんかしら?

お昼ごはんには珍しく手作りドロドロランチ。
 エクソシストソースの上に馬肉

緑のドロドロは野菜(れんこん、ニンジン、セロリの葉、カボチャ、サトイモ、シメジ)を茹でてミキサーしたもの。
サトイモは胃の粘膜を保護する成分ムチンを意識したんだけど、他は冷蔵庫にあったもの。
保険にパウダードッグフードも混ぜ(笑)、オリーブオイルとサプリも数滴。
パウダーフードは胃腸の粘膜の修復に必要かとグルタミンを検索してヒットした。
パウダー状で消化吸収がよく、消化酵素などが生きた状態で腸まで届くとうたっていたから。
でも、あんずのアレルゲンの玄米も入ってたのよね~(チェックしたのに見落とし!)
今のところ毎日少量ずつのせいか反応は出ないけど。
ものすごくミルキーな香りがするので好きみたいだし、他の栄養素に期待して。


ちょうどグリーンドッグさんからのメルマガに春の解毒のお話が。
代謝の悪るくなる寒い冬の間に老廃物が身体の中に溜まる。
暖かくなると身体の機能が活発になり、老廃物が分解されて体外に排出される(春の解毒)
で、フィラリアの薬やワクチンの季節でもあるので解毒に関わる体の機能に負担がかかる。
なので、春は解毒の機能をサポートしてあげることが大切らしい。
そのひとつとして抗酸化栄養素を摂り入れてあげましょう、と。

アレルギー体質にも抗酸化栄養素(ビタミンA,C,E)が必要だからこれは気をつけていきましょう。
今日はニンジン、カボチャが入ってたから合格?
気休めでも何でもとにかく美味しそうに食べてくれたから満足。


絶食より絶タマゴちゃん

2010-03-02 14:33:33 | 健康

不調だったお腹の回復に時間がかかった。
やっとこ本調子。

日中は完全復活のように元気いっぱいなんだけど。
夜中から朝にかけて具合が悪くなる。
お腹痛いポーズで震えてご飯が食べられない。
この時間によっての症状の差はホルモンの関係らしい。
私自身、椎間板ヘルニア(骨折もあり)で入院した時は昼間は痛くないのに、夕方
6時から徐々に夜9時過ぎから明け方にかけてものすごい痛みがあったのを思い出した。
いや~な体内時計だ。



最終的には点滴と絶食(一日)
絶食後の食事はふやかしたほんの数粒のフードであったがこれがまた食べた途端にフルチャージのようなあんず。
異常なハイテンションであった。赤ちゃん返り???
で、翌朝嘔吐で血も混じる(悲)
これは空腹の時間が長すぎたのと、その後のハイテンションのせいだと思って病院には行かず。
(血液検査もしたがどれも正常値であったし)


あんずの場合、食べさせなくたって
『なんでご飯くれないの!?ねぇねぇ~~』というのは割りとすぐにおさまり不貞寝する。
が、遊びの相手をしないと
『なんで遊んでくれないのっ!コンニャロメッ!!』って感じになるのだ。そしてしつこい。

「アアッ!」とか「ウ ウンッッ!!」とか怒りの声をあげながら弾いた輪ゴムのようにビョッッッと飛び回る。
『アタシいらいらするっ!』
『タマゴちゃんがないとアタシなんだかイライラするッッ!』と言ってるような感じ(笑)

コマンドを覚えたりするのは大好きで毎日の楽しい時間だったけど。。。
大人しくして欲しい時に言う事を聞いてもらえないというのがなんとも情けなかった。
大事の躾をやってこなかったようだね~。。。。


アレルギーにしてもお腹が随分強くなったと過信していた。
ストレスが一個や2個ならなんともないんだけど、たくさん重なると駄目みたい。
今回は、過食気味(ガムも)、寒さ、慣れない食べ物、花粉(獣医先生の疑い)・・・
複数のストレスであんずの赤線を超えたようだ。
また食事の見直しや、散歩、ボランティアもがんばってそれぞれのストレスに強くなるようしなくては。
ちょっとずつでも赤線の位置を上に持っていかねばならんのだ~


お腹の調子メモ

2010-02-22 09:05:38 | 健康

快食だけどヤセ気味だったので、ちょっと食事の量多めが続いていた。
それに加え、ここんとこの冷えのせいで胃が弱ってしまった様子。

2日ほど調子が悪かった。
お腹が痛いポーズをして、粘液交じりの便を搾り出す。

無事に昨日のお昼すぎから完全復活。
お腹の調子が悪い時は絶食が良いとされているけど、あんずの場合は食べられるなら少し食べた方が早く元気になる。
ので、今回もお肉(馬のち鳥)を茹でて小さくしたものと葛練り&ビオフェルミン。
本当に調子悪いと口に入れても飲み込めずに落とすが、ひとくち飲み込めると一気に勢いがつく。
たくさん欲しがっても少量だけね。


ほんとは今日PFLJさんのマナー教室に行く予定だったが、水曜日もDDの予定が入ってるので大事を取ってキャンセル。
昨日のお昼頃にその電話を入れたのだが。。。
電話を終えた途端にあんこ姉さん元気爆発(呆)
内容がわかったのかしら?

今月から私がパートのおばちゃんを始めたので今までお世話になってたI先生の教室に通えなくなってしまった。
(ばっちり出勤曜日と時間がぶつかってしまって。。。)
で、ボランティア活動でお世話になってるPFLJさんのマナー教室に通うことにしたのだ。
せっかく今までがんばってきたことがシュワシュワ~ッと消えないように(笑)
それに、春にはDDの更新試験があるしね(汗)


さ、食べたら歯磨き♪









歯石はないようだけど(取ってもらってからは)根元に着色あり。
父ちゃん頑張ってくだされ!
現在の歯磨き粉はビルバックのモルトフレーバー、これも美味しいらしい。




お腹の調子メモ

2009-12-19 09:16:54 | 健康



始まりは骨折の治療中(2年半前)から少しずつ。
お腹が弱くなっていった。
特に昨年の冬から春にかけてひどく、体重がずいぶん減ってガリガリに。
大抵明け方から血便や血のドロドロの嘔吐。
昼ごろから回復して普通に食べられるようになるって感じの。
前の日にあんなに元気に遊んでたのになぜ?
夜中に何が起こってるんだ?って感じだった。
あまりに頻繁に調子悪くなるのでブログにはいちいちUPしなくなった。
「良くなった」と書いたらすぐにまた悪くなるというジンクスを作ってしまったのだ。

検査でアレルギーがいくつもヒットしたので、療法食に変えた。
その後は『血』が出ることはなくなったが、たまに朝調子が悪い。
フルフルと震えて朝ごはんが食べられない。
何度も搾り出すように便を出す。
最後の方は白い粘膜がついたような柔らかめのが出る。
お腹もチュ~チュ~と鳴る。
お肉を茹でて小さくしたものなら食べる。
葛練りとお肉とビオフェルミンを混ぜたものを食べてしまうとお腹も落ち着く。
昼からは元気。

夜の大暴れと消化不良の関係。
昼間は食後どんなに大暴れしようとお腹がおかしくなることはないんだけど。
夜は駄目なのだ。
ということがわかった。

今年の初めくらいから夜だけ生食のパテにしている。
こちらは消化に良く、胃に入ってから膨張しないせいで消化不良を起さない。
なので、夜に大暴れしても朝調子が悪いということがなくなった。
たまに、解凍するのを忘れてドライフードになる。
ドライフードもわざと少量にするならいい。
たくさん食べて大暴れすると朝お腹チュ~チュ~。
単純な反応だけど、ほんとにそうなのだ。


検査でヒットしたアレルゲンの肉も週に1,2回なら食べている。
これくらいなら何の反応もない。
どれくらい食べたらどんな反応がでるのか?は怖くて調べてない。


今朝、半年ぶりくらいにお腹チュ~チュ~で朝ごはんが食べられなかった。
昨日ワクチンを打ったので安静にさせたつもりだったけど(そうはいかないあん子さん)
朝トイレにすごい大きなトグロが巻かれてたのだ(驚)
夜の留守番にクッキーをあげたせいか、お散歩なしで出すタイミングが狂ったか。
とにかく、夜の食事の量と遊び方には気をつけないといけないお腹なのだ。

お散歩でなるべくエネルギー発散させて夜は大人しく。。。が理想

***年内いっぱいコメント欄を閉めてます。ごめんなさい!***


鼻の異常メモ

2009-08-05 08:57:02 | 健康

 鼻の両端部(穴の上)に白いカサブタ状のものが出来る

最初は鼻水が固まってついてるのかな?という風に見える。
取ろうとするとしっかりついていて剥がれず、鼻の皮が変化したものだとわかった。

去年の暮あたり、鼻が乾いている感じ。
コタツやストーブ前に居すぎての乾燥かと思っていた。
少しずつ、最初は鼻の左端だけにカサブタのようなものが出来始める。
3週間くらいかけて育って(?)きたらポロリと剥がれる。
剥がれたあとは綺麗な鼻。


 経5mm(鼻の組織そのもので黒い)

 横最大3mm

2,3日後にはまた白いものが出来始める。
1ヶ月後くらいからは右側も対称に出来始めた。
病院では見た目には悪いものではないし、これ以上ひどくならないならと様子見。
(ちょうど年に一度の血液検査をしたばかりで体調的には異常なしであった)


乾燥が原因のように見えたので春になったら治るかなと思っていたら、そのまま。
6月のはじめあたりから鼻水が垂れるようになった。
サラサラした鼻水だったが、段々多くなってくる。
寝ている間に鼻の中に溜まったものが粘りをおびていて、起き抜けにクシャミが多い。
朝、晩と鼻の穴を広げてティッシュで取る程度。


フィラリアの薬を買うタイミングで初めての病院へ(鳥の先生んとこ)
年齢的に(今年4歳)ホルモンのバランスが崩れてきてる可能性ありと。
免疫系が弱いということではなくて、ただバランスを崩しているだけのようで。
この先生も見た目には心配ないと。
(詳しい検査をするには鼻を切らなければならなかったのでやめた)
ホルモンバランスの崩れによって増皮症に似たことが起こっているのでしょうということであった。

しばらくサプリメントで様子を見てみましょうということに。
処方されたのは『R&U錠』
自然の成分でホルモン、免疫系バランスを整える効果があるらしく、ネット検索したらアレルギーでおハゲになった子たちがふっさふさになっていく写真が出てきた。


カサブタはちょうど病院に行った翌日にポロリと剥がれた(片側も少し前に取れていた)
鼻水も同時にピタリと止まった。

この時以来(6月中旬)今まで、綺麗な鼻を維持している。
(カサブタが出来ていた期間は半年、この間に1点鼻の色がピンクになったところあり)
元気そうに湿り気もある。


サプリに即効性はないと思うんだけど、飲むタイミングが良かっただけか。
ちょうど自然に治ってきたタイミングだったのか。
食事も変えた(1/3程度)ところだったし。。。
なんかようわからんけど、とにかく鼻は治った。

サプリについては今しばらく続けようと思っている。
あんずの足先が春から秋にかけて赤味をおびる。
草の上を歩くとそうなるのだ。
今年は川原の散歩をしていないから湿疹は出来ないけど、雨で濡れたアスファルトの上でもすぐに赤くなる。
免疫系のバランスが整ったらこういうのも改善されそうなので。


 鼻も綺麗だし、元気です




元気な朝

2008-12-01 09:45:32 | 健康

「んひゃ~ん!」と5時半に起こされた。。。

 

お腹の調子が悪くて1日半ほど絶食していたあんずさん。
完全復活したらしく、お腹減った~!!って。
うれしいんだけど、あと30分寝かせてほしかったわ。

 

先週はちょいちょい朝食(フード)を食べられない日があり(昼、夜は普通に食べる)
寒いから、身体が温まるまで食欲出てこないのかなと思っていた。


週末お腹が空いてきたら食べるけど、吐き戻すようになったので病院へ。
気になることもあったので血液検査(高い!)をしてもらったけど、まったくの健康体。
「拾い食いしてませんか?」と先生はキラリとした目で聞いてきた。
「うちの子に限って!」と言いたいところだけど、100%の自信はナシ(とほほ)

で、吐き止め入りの点滴(今年2回目)をしてもらい、ラクダの様な身体で帰宅。
前回みたいにすぐに元気になる感じではなくて、また数時間後に吐いた。
翌日(昨日のこと)も午前中に吐く。
が、これですっきりしたのか夕方には突然飛び起きてタマゴ投げを催促。
ご飯抜きなのに、小鹿のように飛び回る。


*点滴を打ってるので水も飲まさず。再生しかけている胃の粘膜は水を飲んでも流されていってしまうとのこと。


で、今朝は久しぶりの食いつきのよさで完全復活。
あんずの場合、朝食が食べられない日は一日絶食した方がいいのかな。
今回は何が原因かよくわからず。(ストレス?)
とにかく胃腸が弱っていたらしい。



 寒い廊下でひたすらタマゴ待つネズミ

 


つぶあん

2008-09-15 17:06:56 | 健康

 5日ぶりのお外で神戸っ子ぶりっ子

 モザイクのカフェでランチ


チワワ君、パピヨンちゃんにも会えた。

近く(ホームセンター)のペットコーナーではとてもきれいなモリフクロウにも会えた♪

 あんずをロックオンし続ける彼・・・



5日前の夜、いつもなら寝ている時間なのになんとなくぐずりだす。
(私がネットをしているのが気に入らなくてぐずる時の様子に似ていた)
それでも一旦また寝たのに12時過ぎにリビングへと走っていったので追いかけてみると。。。

 身体がぼっこぼこ


えぇ~っ!どうしたんっ!と驚いているとあん父もリビングにやってくる。
家族が揃えばタマゴ遊び!とあんずはタマゴちゃんを取りに走る。
おいおい・・。
つぶあんみたいな頭でタマゴ遊びじゃないでしょ。

蕁麻疹。ホワイトのところはチリチリと赤い模様がたくさん出ていた。
痒くてぐずっていたのだが、まったく眠れないほどでもなく、夜中3時過ぎには症状が軽くなってきて朝まで静かに眠った。

 翌朝ボツボツがかなり小さくなった


朝病院で診ていただくころ(10時半ごろ)にはボツボツは全て消えていた。
ホワイトや耳の中に赤味が残ってるので抗生物質の錠剤のみ処方される。
胃腸が弱っていてアレルギーの過敏な反応を起こしているのだろうとのこと。

この後食欲がなく、少量しか食べなかったので、抗生物質で余計に胃を荒らしてしまったらしく、嘔吐、下痢、吐血、下痢の繰り返し。
ほとんど絶食のような状態で過ごし、3日目の晩にすり下ろしリンゴも駄目だったので、病院で点滴を打ち、吐き止めと整腸剤を処方してもらう。
フードも以前食べていたアレルギー処方食を出してもらった。
点滴のあとはみるみる元気を取り戻し、3回目の便から良いのが出るようになった。
家に帰ってからは一度も嘔吐はナシなので整腸剤のみ飲ませる。


蕁麻疹の名残(掻き過ぎた後、小さなニキビ状に変化した)がまだ少しあるが、ひどい痒みはない。
ぼこぼこの写真はブログ上で何度か見たことあったので自分の中では緊急を要する事ではないと判断していた。
が、後でネット検索してみると、外に出来る蕁麻疹は中にも出来ている可能性があり、悪い場合だと呼吸困難なんてこともあるらしい。
大事に至らなくて良かった。。。


 もう元気だから あ そ ん で~~


加齢なる胃袋

2008-08-24 10:24:43 | 健康

ようやく3日ほど前から涼しい風が吹くことがある。
夏の疲れや気温の変化などで胃腸にも異変が起こりやすいとか。

気候の変化に関係なく最近は若い頃好きだったものをそのまま食べることが難しくなってきたみたい。
アラフォーの胃袋には脂っこいもの、生クリームたっぷりのケーキなんかは負担が大きいようだ。
食べてしばらくたってからなんとな~く胃が気持ち悪くなる。
そういう感覚とは無縁の70歳の母は私達が実家に行くと、一緒にステーキをバンバン食べる。
「今度から私らは2人で1枚でいいよ」というと、ギョッとした顔をして
「どっか悪いんとちゃう?ちゃんと精密検査してきなさい」なんて心配するのだ。

 

先日あんずの誕生日のために買っておいたウズラ。
レシピを調べてみると、お腹の中に詰め物(フォアグラ)をして焼いたり、赤ワインで煮込んだり、スペイン風では焼いた後に大量の酢をかける、なんてのもあった。
焼いたものにかけるソースは柑橘系やハーブ系(バジル)が合うらしい。
が、肉の味が濃厚なのでただ焼いただけでも充分に楽しめるとのこと。
それに決めた。
(料理苦手なので簡単なものを選んだだけである)
これならボンビー舌&加齢な胃袋にも合いそうだしね。


あんず的な見た目だからけっこう勇気が要る。
猟奇的な気分にならないうちに素早く鋏でジョッキリジョッキリ足と手羽を切り離す。
塩・黒コショウ・ニンニクをまぶしてしばらく置く。
本体をフライパン(レミパン愛用)で焼くと表面はあっという間にいい感じに。
皮が極薄なので早いみたい。
その後、付け合せの野菜(ゴーヤ、パプリカ、アスパラ)と一緒にオーブンで15分ほど。
足と手羽はパリッと素上げに。
といっても手羽はあまりに小さくて飾りにするためにあるものらしい。
足は小さくても食べられる身がプリッとついていた。
ほんとに濃厚で旨味が多いように思う。
単純なスパイスなのに、いろんな味付けをしたように風味が豊かだった。
キノコ類とタマネギでクリームソースを作っていたが、必要なかった(ソースが不味かったともいう)
*出来上がり写真はございません。あしからず。


あんずには2羽を圧力鍋で柔らかくした後、手で肉をほぐし取る。
こまかい針のような骨があったりして要注意。
およそ250gくらいの肉が取れた。ガラスープも濃厚。

 6日分に分けて残りは冷凍。

 またまた登場

 

こればっかり作ってるチーズケーキ。
雪印のクリームチーズの箱に書いてあるレシピで砂糖を減らし、生クリームも半分はスキムミルクに替えて。

今回、ウズラにしたのは鶏、七面鳥がアレルギーだから。
チーズケーキに入る小麦粉もそうなので、ホワイトソルガムを使用(グルテンが含まれないので小麦アレルギーでも大丈夫とのこと)
2日続けて同じものを食べているけど、異常なし。
どれくらいの量を食べたら反応が出るのかわからないので、本当に大丈夫とは言い切れないけど。


あんずの胃袋は健在!いっくらでも欲しがる。
食べ過ぎると大きなブツを何度も出すのみ。
ゆるゆる便もしなくなったのでけっこう強くなってきたかも。

 食べて遊んで寝る!!


牛>豚

2008-08-07 00:09:56 | 健康
 仕事しないなら遊んでくれない?


夕方からまた暗くなって雷バリバリ。
外の音を気にしながらタマゴちゃん遊びを少し。

あんず用の肉を今回は牛の赤身にしてみた。
昨夜は生。今夜はそれを茹でたもの。
なんかすっごい元気なんやけど。
遊びのテンションの高さが違う!
動きが大きい!アニメのような激しい動き。。。
散歩に行けなかったせいではなくて牛のせいのような気がする。
気がするだけかな~?他の肉ではこんな事なかったけど。。。
ちなみに私は焼肉食べた翌日は気のせいではなく確実に元気。
なので、しんどくなったら食べたくなる赤身信者。
ま、もう少し様子見てみないとわからんね。