アンテナ1番ドットコムのブログです(#^.^#)

広島でアンテナ工事専門で日々格闘?しています(#^.^#)

地元広島のアンテナ工事会社なので安心です。^^

今日は、広島市安佐南区へ地デジ受信不調改修工事にお伺いしました~(^^♪

2018年05月30日 | アンテナ工事広島市安佐南区

今日は、広島市安佐南区へ地デジ受信不調改修工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

 

到着後 ご挨拶を済ませ早速地デジの受信不調原因調査開始です。

ここ1か月位前から 地デジの受信が、全く出来ない状態が続いているそうです。

屋外から出てアンテナ迄行っている配線を手で触って振ると受信出来る時も

有ったそうですが・・・・・ 今は、そうしても全く受信出来ないそうです。

 

アンテナ自体は、かなり古くて25年以上経過した強者の風格で

マストも腐食により膨らんでかなり疲れていました。><

ただブースター自体は、途中で一度交換している様ですね。

アンテナケーブルへの給電15Vは、給電されていませんでした。

ブースターヘッド部に測定器から給電を行いアンテナ、ブースターの

状態を確認して故障原因の切り分けを行います。

佐東町局14NHK総合 OKです。 出力自体は、かなりオーバーしていますが

アンテナ、ブースター自体に問題無い様です。

(ただ雨水に侵入形跡は有ります。)

何やら大変怪しい部分が・・・・・

アンテナ迄のケーブルが、途中で接続されている場所が有り

防水処理もされていません。><

テープを剥ぐとやはり途中で断線していて一番の原因は

この場所でした。

ブースターヘッド部側のF接栓のリングは、針金でカシメていました。

電気屋さんが、こうしたのであれば驚き施工です。

ヘッド部迄の配線を新しくして接続

家から出ているアンテナケーブルへの接続は、屋根上を避けて軒下

での接続に変更して防水接栓で仕上げてから接続します。

更に上から 防水ブチルゴムテープを巻いて2重防水処理です。

最後にブラックビニテを巻いて仕上げます。

水切り処理をして雨水が、伝ってこない様に処理です。

 

これでOKとおもっていたら・・・・・・・

宅内のアンテナ端子の接続自体もかなりいい加減で心線の接続は、何とかOKですが

シールド線の接続は、かなり問題の有る接続でブースターヘッド部での測定値は

14.6V程出ていますが、多分ここで給電時にドロップして規定電圧以下に

下がってしまうのも2番目の原因の様です。

 

それとアンテナ端子自体は、古いタイプのアンテナ端子ですが、マスプロ製の

アンテナ端子で枠の赤い色で有れば給電可能端子です。

ただ1階端末赤色給電端子、2階中継赤色給電可能端子この家の施工を行った

工事屋さん自体本当に電気屋さんなのでしょうか??

(通常この様な組み方を行いません。)

 

アンテナ端子の配線部分も手直しを行いどうでしょうか??

測定の結果 OKになりました。^^

 

この様な原因は、どちらかと言うとヒューマンエラーと言うよりも

人災に近い様な気がします。

これで今日から テレビを楽しめますね。^^

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m

アンテナ工事を頼んでみようかなぁ~と思ったら

アンテナ1番ドットコムは、こちらから^^

お電話は、0120-920-254迄