こんばんは
2月になりましたね
もう年が明けて1ヶ月経ちますね、早いです
今回は1月10日の記録です
注連縄切りです
写真は有りませんが、朝早くから
地区の方々に集まって頂き
注連縄を作って頂きました
有り難うございます
神事は午後より拝殿にて始まりました
祝詞をあげて
天狗さんが
参拝されている方々の頭をパチンといきます
次は獅子舞の登場です!!
境内を回り参拝されている方々はお賽銭を投げます
こちらは総代さんが餅を
頭が良くなるとか。ご利益有りそうです
次に七度半参り
そして
遂にこのときです
切っているときのいい写真が無くて残念です。
今年も大盛況でした!!
2月になりましたね
もう年が明けて1ヶ月経ちますね、早いです
今回は1月10日の記録です
注連縄切りです
写真は有りませんが、朝早くから
地区の方々に集まって頂き
注連縄を作って頂きました
有り難うございます
神事は午後より拝殿にて始まりました
祝詞をあげて
天狗さんが
参拝されている方々の頭をパチンといきます
次は獅子舞の登場です!!
境内を回り参拝されている方々はお賽銭を投げます
こちらは総代さんが餅を
頭が良くなるとか。ご利益有りそうです
次に七度半参り
そして
遂にこのときです
切っているときのいい写真が無くて残念です。
今年も大盛況でした!!