私は軽度(中度?)の難聴です。特に多勢の中に入ると聴き取りにくくなります。先日のイベントでもお客様のマイク無しのご質問コーナーが聴こえ辛く、隣席の10歳年上の満田監督は即答なさってる...やっぱり探さなくちゃ
と思い直し3週間前の落し物ですがここに発信してます。

8月24日(金)「補聴器片耳用ケース入り」耳に装着せず大きな広口肩掛け布袋にケースごと放り込み(ケースは白い楕円形、プラ)伊豆の断食サナトリウムへと一週間の旅に出かけました。現地に着いて直ぐに荷物を解いて、補聴器ケースがないことに気付きましたから落としたのは往路です。
道順(往路)は自宅から(タクシー)→調布駅→京王永山駅→小田急永山駅→新百合ケ丘駅→小田原駅→伊東駅→タクシーで現地入り。
まだ新調して2ヶ月、私にしては高価格だったので、恥ずかしながらネットに頼ってみました。
因みに警察署・タクシー会社・駅それぞれの遺失物センターには登録済み。
製造番号80571327


8月24日(金)「補聴器片耳用ケース入り」耳に装着せず大きな広口肩掛け布袋にケースごと放り込み(ケースは白い楕円形、プラ)伊豆の断食サナトリウムへと一週間の旅に出かけました。現地に着いて直ぐに荷物を解いて、補聴器ケースがないことに気付きましたから落としたのは往路です。
道順(往路)は自宅から(タクシー)→調布駅→京王永山駅→小田急永山駅→新百合ケ丘駅→小田原駅→伊東駅→タクシーで現地入り。
まだ新調して2ヶ月、私にしては高価格だったので、恥ずかしながらネットに頼ってみました。
因みに警察署・タクシー会社・駅それぞれの遺失物センターには登録済み。
製造番号80571327
I hope you can solve (and find what you look for) as fast as possible.
And - do not forget - take care.
Jä mata.
ひし美様補聴器早く見つかると良いですね!
新調して2ヶ月で高価格とは大変でしたね!
3週間前の落し物各方面への届やネットでの
告知は大変正解だと思います!
ひし美様のもとに早く補聴器が必ず戻ります様
北海道よりお祈り致します!
救いは使い手を選ぶモノであること・・
心ある方に拾われていることを切に祈っております
しばらく不自由かと思いますが、
あまり気落ちなさらずお過ごしくださいね
ここ数日は雨模様とのこと、
気圧の変化にもお気を付けください
補聴器が有るのと無いのでは雲泥の差ですもんね。
今度の日曜のトークライブに行きます。
楽しみにしてます。
早く見つかりますように…
「灯台下暗し」なんて言います
出先で落としたと思い込んで、探し回っていたら
実は自宅にって事もありますから
もう一度、ご自宅を良く探してみるのも
いいかもしれませんよ。
もし、見つからないようでしたら、今度はメガネ型のモノを購入されては、いかがでしょうか?
値段は高そうですが、無くすことも少なくなると思います。