カモン ベィベー!!

結婚→妊娠→流産→ベビ待ち数年→待ちにまった妊娠。
ベビが我が家にやってきた!!

3ヶ月になりました。

2008年12月14日 | 育児
ちび助が産まれて3ヶ月が経ちました。
早いですね。

最近は15時くらいからぐずぐずする日が多くて、
これが噂の黄昏泣きってやつでしょうか・・・
夕飯準備したい時間帯にピークで
仕方ないので30分おきくらいにあやしながら少しずつ夕飯の支度してます。

要領が悪いのでなかなかブログ更新する時間もとれないです・・・



3ヶ月の成長っぷり

・夜まとめて寝てくれるようになりました。
 たまに12時頃授乳して、6時頃まで寝てくれます。
 平均すると4~5時間かな。

・授乳は昼間は2~3時間おき。夜は4時頃に1回。
 飲む量が増えてます。オムツがパンパンです。
 ってことはおっぱいも良く出てるってことですな。

・おしゃべりと笑う時間がさらに増えました。
 2週間前よりも笑顔を良く見せてくれます。
 「うきゃー!」や「ふむぅ~」がカワイイ!

・首がしっかりしてきました。
 軽く支えるだけで縦抱っこができるようになりました。
 うつぶせに寝かせると泣いてたのに、
 いつの間にか泣かなくなり首を上げようとします。
 
・手足の動きがさらに激しくなりました。
 そんなに全身バタバタしてたらお腹が減るのもムリないわ・・・ってくらい(笑)
 コンビ肌着のボタンが外れるのでそろそろ限界かな?
 寝てる間の布団は全部蹴られてます・・・
 
・おしゃぶりします。
 握りこぶしから指になりました。
 目の前にあるものは服でもガーゼでも舐めちゃいます。

・足で遊ぶのが好きです。
 上下に動かしてあげるのが特にお気に入りな様子。

・顔を引っかきます。
 眠いときに掻くので顔や頭が傷だらけに。ミトンが手放せません。
 特に右側を多く掻いて耳の後ろが真っ赤です。




今のところ健康なちび助。
心配なのは湿疹だけです。

先日あまりにも湿疹が治まらないので小児科へ行きました。

頭は脂漏性湿疹で清潔にしていれば大丈夫らしい。
赤くなっているところにだけ「ロコイド」を

体はお腹、背中ともに同じくらい赤い乳児湿疹。
「ヒルドイドローション」の後に「ロコイド」を

顔の湿疹はあまりなく、乾燥してきました。
湿疹の部分にだけヒルドイドとロコイドを調合したものを

全て1日2回塗ってます。

乳児湿疹はそんなに早くなくなりませんよ。って言われました。
これから経過を見せるために毎月通院です。


首の後ろにしこりがあるので聞いてみました。
「リンパの腫れ」で心配はいらないらしく、数ヶ月で消えるそうです。


お出かけするのにもお互い慣れてきました。
風邪ひかないようにしないとね!

母ちゃん入院。

2008年12月05日 | 育児

やっちまいました。
まさかこんなことになろうとわ・・・



11月の連休最終日。
前の週に1週間里帰りをし、地元の友達にちび助を初披露し息抜きをして帰ってきました。

のどの痛みと咳が出ていたので葛根湯を飲んで休んでたんです。
熱っぽさも引いて、たいしたことなくて良かった~なんて思っていたところ。


めずらしく昼間なのに息苦しい。

非常時の発作に使う吸入薬を使ってもまた息苦しくなってきた。
おかしいな~

「薬を使う時は3時間経ってから」と書いてある。
仕方ないがまた吸入。
最初は3時間もった。
次は1時間半で苦しくなった。
次は・・・1時間もたなかった。

こんなことは初めて。
とりあえず風呂入ってあったまってから寝てしまおう。


と、風呂から上がった瞬間!

急に息ができなくなってしまいました。
ヤバイ!と思うくらい息が出来ません。
喘息の発作って吐くことはできても吸うことができないんですね。
バスタオル巻いて倒れこむように居間へ転がり、
旦那に救急車を呼んでもらいました。



救急車が来るまでの時間が長く感じること・・・
受け入れ先の病院が決まるまで待たされるわ・・・

救命救急で処置を受け落ち着いたときに「入院してもらいます」と言われビックリ。

「子供が・・・」と言ったけど
先生から「相談するまでもなく入院が必要です」ときっぱり。



そんなこんなで喘息で急遽入院してました。

いや~マジで死ぬかと思いました。
産みの痛さが一番辛いと思ってましたが、
喘息の発作のがヤバかったです。

今まで発作というものを経験したことがなかったので喘息なめてました。

喘息発症してからひどくても気圧変化の夜に少し「ヒュー」って音がする程度の症状でした。
しかも妊娠してからは自覚症状がなかったし。
なので普段使う薬もかな~りさぼってました。

今はウソのように普段の体調に戻っています。
おそろしや。喘息。



風邪が引き金になった発作ですが、
友達から「産後の体って戻ってるようで戻ってないんだよね~」と言われました。

産後の回復か・・・とちょっと納得。
持病がある人はさらに注意が必要なんですな。


自分が産婦人科以外で入院することになるなんて思いもしなかったです。
しかも救急車で運ばれるなんて。
救急車って乗り心地悪いんだな~
受け入れ先があって良かった~なんて運ばれてから思ってた。
後で知ったけどかなり重症だったらすぃ。



ちび助は急遽旦那の実家へ預けられ、家族3人ばらばらの生活でした。
大変だったけど義両親は思いがけず孫とベッタリな生活ができて嬉しかったようです。


今後の体調管理はちゃんとしなきゃ。
自分ひとりの体じゃないとつくづく思い知らされました。
母ちゃんが倒れちゃダメだな~と実感しました。
ごめんよ。ちび助。旦那。

緊急事態だったけど
ちび助の服やお出かけセットを用意したり、
お風呂の保温切ったりとそういうところってムリしても体って動くもんですね。


やっちまった・・・

2008年12月02日 | 出産

11月半ばから1週間里帰りしてました。
そして帰ってきたと思ったら入院してしまいました・・・私が。
詳しくは後ほど・・・







いまさらですが我が息子。こんな顔してます。
1ヶ月くらいの時ですね。

「やっちまったな母ちゃん!」とベロ出されてる気分です。

        

ブログでの名前は「ちび助」にしようと思います。




慌しいお葬式デビューから2週間。
早いものでちび助も2ヶ月を迎えました。

 2ヶ月健診
 身長  55.5cm (+1.5cm)
 体重  4200g  (+682g)

小ぶりですが成長ラインに沿ってちゃんと大きくなってます。

1ヶ月健診で気になっていたおへそ。
その後1週間経っても乾燥しなくて、小児外科へ行きました。
「肉芽」になっていると言われ硝酸銀で焼いてもらいました(3回も)。
今ではきれいになって一安心です。

おむつかぶれや乳児湿疹・脂漏性湿疹はあるものの健康です。
検査もすべて正常でした。良かった良かった。


現在生後2ヵ月半の成長っぷり。

・よく笑うようになりました。
 顔を見て笑ってくれるので育児が楽しくなってきました。
・おしゃべりするようになりました。
 朝が一番のご機嫌タイム。「あーうー」「うっきゃ」「ふむ~」などなど沢山しゃべります!
・声が大きくなってきました。
 泣き声がね・・・だんだんと「ふぎゃぁあああああ!」という声が耳に痛くなってきました。
・口に手をもっていくようになりました。
 おしゃぶりではなくこぶしを舐めてることが多いです。
・首がよく動きます。
 左右にふりふり。そろそろ後頭部ハゲそうです(笑)。
・手足のバタバタがはげしいです。
 オムツ交換やお風呂が大変になってきました。


この1ヶ月で驚くほどの成長です!
特に里帰り後はいっぱいおしゃべりするようになりました。
いろんな人と会ったからかな?
それとも話しかける人がいっぱいいたからかな?

ご機嫌な日。ご機嫌ナナメな日。良く寝る日。

毎日違うので大変だけど楽しい時の方が多くなってきました。
やっぱり笑うようになると違います!
今日はご機嫌タイムのあといつの間にか寝てしまいました。
寝顔にも笑顔にも癒される日々です。


お葬式と移動

2008年11月06日 | 育児
先週の土曜日。
私の叔母が亡くなったので東京までお葬式へ行ってきました。
しかも日帰り。

まだ生後1ヵ月半のチビ助を連れて新幹線デビューです。
あ、電車デビューか。
この日はデビューありすぎだな。
まさかこんなに早く新幹線に乗せるとは思いもしなかったですよ。


親は無理しなくていいと言ってたけど、
これを逃すといつ行けるかもわからないし、
叔母さんにはとっても可愛がってもらったから行きたかったんです。

かな~り疲れたけど、親戚にも顔見せできたし行って良かった。
叔母さんもよろこんでくれたかな~
告別式ではおとなしくて良い子でした。





今回のことで悩んだのは移動です。

車で行きたかったけど新幹線が一番早くて安全と考えました。

車が良かったのは荷物が多いから・・・
荷物が1人で出歩くときより3倍くらいに増えました。(日帰りなのに)
泊まってきたかったけど、荷物の量を考えて仕方なく断念。
仙台から赤ちゃん抱いて喪服着ていくわけにもいかないしね。


行きはすぐに寝てくれて楽だったんだけど、
帰りはぐずぐずでいつ大泣きされるかと電車の中ではドキドキでした。

新幹線には多目的室という部屋があるのですね。
今回調べて初めて知りました。
車掌さんに声を掛けないと使えないのが不便だけど、
グズリはじめた時にちょうど通りかかってくれたので授乳することができました。

駅構内のベビー休憩室も調べて行けば良かったと思いました。
東京駅ではオムツ台があるトイレも一般の人が使うので並ばないと使えなかったし・・・
しかも汚くてチビ助置くの一瞬ためらってしまった。

仙台駅のベビー休憩室は綺麗で広くて使いやすかったですよ。
新幹線構内に入らないと使えないのが残念です。


新幹線での移動だとグズリだしてもデッキに出てれば周りを気にしなくてもすむけど、
在来線とかバスだったら肩身狭そうですね~
今回は土曜日の中央線だったので人が少なかったから助かったけど、
平日だったら通勤ラッシュに重なる時間だったのでもっと大変だったろうな。

公共機関を普段使ってるママさん達ってスゴイと思いました。


あと、スリング。
歩くのにとっても楽で助かるんだけど、
スリングを知っている人が少ないようです。
すっぽり納まって赤ちゃんの姿が見えないので、
斜めがけのバッグだと思われてるのかな?
人混みや電車の中でぶつかられまくりでした。
怖くてチビ助守るのに必死ですよ。


思いがけず二人での長距離移動。
今まで車でしか出歩いてなかったから貴重な体験でした。


それにしても疲れた~

お宮参り

2008年10月27日 | 育児
10月19日 生後36日


お宮参りへ行ってきました。

近くの神社へ両家の親とみんなで出かけました。
七五三で混んでいるの覚悟で行ったのに思っていたほど混んでなく、
他にもお宮参りの人を見かけるかと思ったら一組も見かけませんでした。

ご祈祷はせずにお守り買ってお参りしただけなのですが、
服装は気合入ってました。

義母が旦那のお宮参りの時に使った衣装を保管してたのです!
鷹の絵が刺繍してある立派な羽織(?)でした。

こんな素敵な物があるなら私も着物で行かねば!
と、義母と二人で着物姿で歩きました。

見た目は立派なお宮参り姿だったのですが、
ご祈祷もなければ写真スタジオへも行きませんでした。
デジカメで写真撮りまくっただけ(笑)

昔は父方の母だけしか赤ちゃんを抱っこできなかったらしいですね。
義母は私の母にも息子を抱かせてくれて、
実家の父母も晴れ姿の孫と写真を撮ることができました。

お天気にも恵まれて、無事お宮参り終了♪



お参りの後はちょっと雰囲気のある蕎麦屋さんへ。

両親達がすぐに帰る予定だったので、
お蕎麦屋さんのお膳でちょっとしたお祝いの席を設けました。

個室がない小さなお店なのですが、
席がゆったり作られているのでお隣の席を気にせず食事ができ、
お膳も季節の料理がとても美味しくて両親達にも好評でした。



こんな簡単なお宮参り。
将来息子がどう思うのかちょっと気になるけど、
受け継いだ羽織だけは大切に保管しておかないとね!

1ヶ月

2008年10月15日 | 育児

息子が産まれてから1ヶ月経ちました。

早かったなぁ。



1ヶ月検診に行ってきました。

身長  48cm  →  54cm
体重  2622g  →  3518g

体重増加・健康状態問題なし!
最近重くなったな~と思ってたけど、しっかりと大きくなってました!


気になること。
・おへそがまだジクジクしてる → 乾燥剤だけ付けておけば問題ないとのこと。
・おむつかぶれ → 薬を少し塗って様子を見る。(リンデロン)
・顔を真っ赤にしていきんでる時間が多い → 今の時期の赤ちゃんはみんなそんなもの。


私の検診では
血圧も尿検査も異常なし。
悪露が少し残っているので薬が処方されました。
生活は普通に戻ってもOKとのこと。

頑張って母乳で育ててあげてください。と言われました。

会陰縫合の傷がまだ痛みます(泣)
それは自然と治るものだから。で終わってしまいました。





慣れない育児ですが、なんとかマイペースにやってます。

産後のヘルプをお願いした義母は
「予想していたより手がかからない子だ」と3日で帰ってしまいました。
気を使ってくれたようで助かりますが、気は楽だけど体が疲れます。

義母が帰った翌日から昼間寝ない子になってしまいました・・・
午前中はほとんど寝てくれません。
午後は寝るときは寝るけどそれ以外はグズグズ。
母ちゃん昼寝もできません

入れ替わりに実母が来ましたが、
手伝いではなく孫の顔を見に来ただけって態度。
私が眠れないのに母が昼寝してるし・・・はっきり言って邪魔。
ストレス溜まって喧嘩口調になるので帰ってもらいました。


結局旦那と二人での育児になってしまいましたが、
のんびりできて良かったです。
育児に協力的な旦那なので助かります。
家事が手抜きどころか料理なんてしてません!
それでも1ヶ月やってこれました。

まだ「母」というより「おっぱい係」な育児ですが、
これからゆっくりとお母ちゃんになれるよう頑張ろう!


母乳

2008年10月11日 | 育児
どーも。お久しぶりです。
なかなかPCの前にゆっくり座っていられない毎日です。



我が息子。
日に日にかわゆくなってます

そして私は日に日におっぱい製造量が増えてる気がします。



産院で週に1回無料で育児相談のような日があります。
(何回行ってもいいらしい)
退院後10日ほどで母乳の量を計るために行ってきました。

28g/日増えているのでこのままいけば母乳だけでいけるね。となりました。


が、勝手に母乳だけで育ててました(笑)
3時間おきの授乳でグッスリ寝てくれてたので大丈夫だと思って・・・


入院中はなかなか出なかったけど、
「初産なんてみんなそんなもんよ」と言われたので気にもせず。

母乳→ミルク(足りない分だけ)→搾乳

という流れを入院中にしていました。
退院して1週間くらいはちゃんと搾乳もしてたんですが、
そんなに量も出ないし、飲ませちゃったほうが早いのでやめちゃいました。

今ではしっかりと母乳は出ているようです。

「もういらね~よ!」

という感じで口のまわりおっぱいだらけの息子が口を閉じたままにしてるので大丈夫みたい(笑)



母乳育児。
自分にはムリでは?と思っていたけど出るようになるのね~
そして妊娠中からさらにパワーアップした乳が気持ち悪いです。
血管が浮き出てさらに不気味。
自分の胸じゃないみたい。


でもね、自分の胸じゃないみたいな胸に

フガフガ・・・フガフガ・・・~ガブリンチョ!!!

と喰らい付いてくる我が子の顔がたまらんです


かといって哺乳瓶を拒否されては今後困るのでたま~にミルクも飲ませてます。
ミルクは旦那担当で。
おっぱい飲んでる時のあの顔を独り占めしてるのは悪いからね


今後はこのまま乳腺炎にならないように気をつけたいと思います!

出産 分娩後

2008年09月25日 | 出産
14日は満月だったのですよね。
前日に陣痛とはやっぱり満月効果?


分娩台にあがってからお産まで30分くらいでの出産でした。
母子手帳に書いてある分娩所要時間は約11時間。

とっても長い時間かかったような感じでしたが、安産でしたね~

赤ちゃんはへその緒が首に1周巻きついていたらしいのですが、
それでもちゃんと自然分娩できるのですね。
出血も少なくて良かった~。

『座位分娩は分娩時間が短時間ですむ』
と何かで見ましたが、やっぱり一般的な分娩台より楽なのかな?



分娩後はしばらく呼吸が荒く、体中の筋肉を全て使った感じ。
長距離マラソンしたようでした。

陣痛の間はいきみたいのをガマンするためにずっとベッドの柵につかまって力入ってるし、
流産した時の痛みを思い出して気分悪くなるし、
(本当に陣痛の痛みと流産の痛みは同じでした・・・)
分娩台では両脇にある手摺を持って、
「ん゛~~~~~~」とか「ヴ~~~~~~」とか
濁点付いた言葉しか出てこないくらい力入ってるんですから。

分娩台から歩いて病室へ移動すると聞きましたが、信じられないです。
私はストレッチャーで運ばれました。


『赤ちゃんの顔を見たら痛みなんて忘れる』

って言いますよね?
いや~~~~~あの痛みは絶対忘れない!

でも経産婦さん達がみなさん「それが数年後には忘れてるんだよ」と言ってました・・・



何度赤ちゃんを見ても当日はまだ「自分で産んだ」という感覚がなくて
数時間前までお腹の中にいたはずなのに不思議。
この世に生まれて数時間で顔が変わっていくのがおもしろい。


前の晩から寝てなくて疲れているはずなのに、
この日はなかなか眠れなかったです。
昼間少しウトウトしてもなんだか眠れない・・・産後ハイですね。


夜になると子宮の収縮でお腹の痛みが強くなりました。
出産の痛みの後にまた強い生理痛のような痛み・・・
これ以上痛みをガマンするのは耐えられない!と思い、
痛み止めをもらって就寝しました。
おかげで夜はグッスリ眠ることができました。



長~~~い一日でした。
そして人生で一番忘れられない日ですね。

旦那が家に居る時に産まれてきてくれたベビに感謝です。
妊娠中から出産まで親孝行な子です

出産 分娩

2008年09月25日 | 出産
私が選んだ産院の分娩方法は
「座位分娩」です。
普通の分娩台と違って上半身を起こした状態で分娩します。



分娩台へ移動して何回いきんだだろう。
全然覚えてません。

3回いきんで力抜いて~って感じで
のどは渇くし息は続かない。でもいきまなきゃいけない。
途中何回も「これ以上ムリ!」とくじけそうになりました。


「はい、頭出てきたよ~見てごらん」
と言われて頭が出てきたのを確認できたけど、
頑張らなきゃ!って思うんだけど最後の力が入らない。
旦那は興奮して横で「頑張れ!」って言ってるけどムリ!

先生が「このまま頑張らないと器械使うよ~」
と鉗子が見えた瞬間、力が入りました。
そのいきみと同時に「ちょっと切るよ~」とパチン。
そして何かが出た感覚がありました。


「はい。赤ちゃん出てきましたよ~」


旦那が横で「出てきたよ!」と興奮してました。

すぐに泣き声が聞こえて、
へその緒がついた赤ちゃんとご対面。

やっと会えた~感動!!!カワイイ!!!!!







・・・なんてありませんでした。

「やっと出た・・・うゎサルだ・・・しまった自分に似てる・・・ヤバイ・・・」

としか思えなかったです。
疲れ果てて呼吸を整えるだけで精一杯。声も出ません。

赤ちゃんは沐浴へ旦那はビデオを持って撮影。
沐浴室から聞こえる声を聞きながら私は胎盤処置。
5分ほどでズルッと出てきました。レバーの塊が。

その後、恐怖の縫合です。
切開されましたが、中も裂けてしまったようです。
麻酔の注射も痛かったですが、
どこに麻酔したのさ?!というくらい縫合は痛かった~
「痛い!痛い!痛い!」とわめいてました。


全ての処置が終わり、カンガルーケアだったのですが、
分娩の疲れと縫合の処置でグッタリ。
「疲れた~」としか言葉が出ず、
赤ちゃんが横に連れられてきても見てあげる余裕もありませんでした。

腕に力が入らず赤ちゃんをちゃんと抱くことができません。
でもおっぱいを吸わせる事はできました。

早々に胸からおろして、まずは何か飲ませてくれ!ですよ。
分娩台にいる間に選べるドリンクが出る病院です。
「ビール」と言いたいところを「コーラ」でガマン。
のどが潤ったところでやっと声が出せました。


赤ちゃんをカワイイと思うより、
ホントにこれが今股から出てきたの?というのが最初の感想。

出産 おしるし~陣痛

2008年09月25日 | 出産
どーも。
コメントくれたみなさま。ありがとう!!
1人ずつにお返事しなくてごめんなさい。
コメントめちゃくちゃ嬉しいです!


先週の土曜日に母子共に無事退院しました。

なかなかパソコンへ向かえずにいましたが、
忘れないうちに出産の事を書かねば!




9/13 am3:40 おしるしが!!

眠気がぶっ飛びました。

眠れなくなりネットで「おしるし~陣痛」を検索しまくり

4~6時まで30分に1回お腹が痛くなったが、
睡魔がきて痛みがまったくなくなってしまう。

しばらく様子をみていたけどその後まったく体に変化もなく、
旦那と予定していたジャズフェスへ出かけました。

見たいステージが午前中で人気の少ない公園だったので、
フリマを見つつ公園内を散歩して陣痛を待つ余裕っぷり(笑)

2時間ほどウロウロしてお昼に帰宅。
旦那は午後から仕事へ出かけました。


pm2:00 再びお腹が痛み出しました。
けど1時間に1回くらいしか痛みがこない・・・

夕方に旦那が帰宅。
今日も陣痛へ繋がらないのか・・・と諦めかけていました。

pm7:00過ぎ 急にお腹の痛みが復活!
数えてみたら1時間で6回は波がきました。
こんな急激にくるのか?と
夫婦で「まさか~」と笑っていたのも冗談じゃなくなり・・・
入院準備品のチェック。

pm8:30 病院へ電話
確実に7~8分間隔になったらもう一度電話を下さいと言われました。

ここから嘘のように見事に10分間隔で痛み出しました。
あわててシャワーをざっと浴び、着替えていつでも病院へ行ける準備完了。

pm10:00過ぎ 再び病院へ電話

電話したとたん7分間隔が5分になって思うように動けず、
車で15分ほどの病院だけどすごく遠く感じました。
駐車場から病室まで歩いていく間に3回はうずくまり、
内診室で足を開くのもつらくて仕方がありませんでした。

pm10:40 陣痛室へ入院

内診でまだ子宮口は指一本と言われガッカリ。
おまけに4~5分間隔が長く続きなかなか子宮口が開かなくて痛みとの戦い。
まだ歩けるうちにと浣腸をしトイレへしばらく引きこもるけど、
その間にも陣痛はもちろんあるわけで・・・

肛門を押してもらうと楽になるというのは本当でしたね。
旦那にひたすら腰をさすってもらい、肛門を押してもらいました。

痛みの間隔がなかなか縮まらないまま日付は変わり、
「まだまだこれからが痛いんだよ~」と助産師さんに言われて
呼吸法で痛みの逃し方をリードしてもらいました。

途中何度もウトウトしている旦那をたたき起こし
「押して!」と口調が強くなります。

「いきみたいけどいきんじゃダメ」が本当に辛くて、
60秒がこんなに長く感じることはない!ってくらい辛い(泣)。

眠気と痛みで朦朧としてる所に「おしっこもらした~」となさけない声で訴えた私。
どうやら破水だったようです(後から知った)

そこからは良く覚えてないけど知らない間に子宮口は全開に!

旦那は立会いの準備のため側を離れ
助産師さんに両脇をかかえられながらヨタヨタと分娩台へ上がりました。


・・・続く