Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

ニコニコとポートランドへ

2017-01-16 18:05:03 | 日記

昨日までできなかったことが
一晩寝たら何となくできそうになっていて
もう一晩寝たらできるようになっていて

そんなことが嬉しくて
「ありがとう」と呟く回数が増えました。

おかしなもんです。
「まったくも~」とか我が身の不運を嘆いたっていいもんですが

しょうがないですよね、嘆いたところで
何がどうなるってわけでもないし

それならそれでメイおばさんらしく
ニコニコしていた方がいいでしょ?

今日なんて夫に褒められちゃいましたよ。

「メイはよくそんな風にニコニコしていられるもんだ。
 たいしたもんだ。」

まだまだできないことだらけですが。

たとえば
腕時計ははめられませんし、イアリングも、ネックレスも無理です。
指輪も指がむくんでしまってはめることができません。

顔を洗うのは
ぬるま湯にひたしたタオルで何度もぴしゃぴしゃ。

化粧水は顔を上にむけて
目薬のようにほっぺたや額にたらします。
そして右手で顔になじませます。

瓶の蓋はしゃがんで足ではさんで固定させ
右手でエンヤ!とまわせば開くものもあります。

無理なものは夫に開けてもらって
次回のために緩くかぶせたままで置いておきます。

缶を開けるのは絶対に無理ですから
こうしてためておいては夫のお出ましを待ちます。


背中ジッパーの服は無理です。
左わきジッパーなら何とか右手で上げ下げできます。

ブラはあらかじめフックをして
下からひっぱりあげてます(笑)。

右手だけでカーラーを巻くのはどうしても無理です。
もうあきらめて、ぺちゃんこ髪でも気にしないことにしました。

シャワーキャップをかぶって顔を洗う時には
下の端を口でくわえてぐるりと回して頭を覆います。

まだまだたくさんありますが
それでも少しずつ知恵が付いたり、回復に向かったりで
できることが増えて行きます

料理はけっこうできるようになりました。

だからついニコニコしてしまって
夫からも言われるのです。

「メイはよくそんな風にニコニコしていられるもんだ。
 たいしたもんだ。」

そんなメイおばさんですが
明日は夫の付き添いでお隣りの州、オレゴンのポートランドに行きます。
一泊だけで明後日には戻りますが。

実はおずおずと夫に言いました。

「わたし、残った方が迷惑をかけないと思うのだけれど。」

すると、すかさず言われてしまいました。

「今の君には気晴らしも必要だよ。」

そんなメイおばさんの気持ちをおもんばかったように
大学院の学生が言いました。

「メイさん、私、ちょうどポートランドに車で行こうと思っていたんです。
私が運転しますからメイさんは先生(彼女はメイおじさんをこう呼びます。)と一緒にのんびり乗っていてください。
みんなで一緒に行って、一緒に帰って来ましょうよ。」

「ちょうど」なんて、そんなうまい話あるわけないでしょう。
などと心の中で思いながらも、そんな気遣いが嬉しくて、、、、

ニコニコと行ってまいります!

冒頭の写真は、今朝8時の空です。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月16日:サンドイッチと言ってもいろいろあうもんです。
1月15日:ビーツと蜂蜜は相性がいいみたい
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


まさに「日にち薬」

2017-01-15 12:17:53 | メイの教訓

今日も大したこともできないままに一日が終わろうとしています。
焦ってもしかたがないとは重々承知していても
誰の役にも立てない今の自分がやっぱり情けない、、、、

「誰の役にも」の「誰」の中には
もちろん自分も入っています。

焦ってもしょうがない
どう願おうと過去に戻って
アクシデントを迂回することなんてできやしないのだから
と、わかってはいるのですが、、、、

できないことを数えるのではなく
できることを数えよう
と、わかってはいるのですが、、、、

そんな思いの中で堂々巡りをしていたら
突然、素晴らしいことに気づきました。
そしてとても嬉しくなりました。

これ、私で本当によかった!
私って本当にラッキー!

「滑って転んで骨を砕いて」
「手術して9個も金属入れて」
「これからしばらくはリハビリの日々」

そんなこと、娘や息子や孫たち
そして夫に起こったのだとしたら
メイおばさん、どんなに心配して、どんなに気をもんで
どんなに我が身が代わりたかったと思ったことでしょう。

これ、私で本当によかった!
私って本当にラッキー!

メイおばさんは大丈夫。
もちろんちょっとはへこたれていますけれど
一昨日できなかったことが昨日はできて
昨日はできなかったことが今日はできて

「日にち薬」と言う言葉を胸に
そんな小さな発見をありがたく楽しんでいますから。

今日から左指も使ってキーボードが打てるようになりました。
変な動きをすると「キーン!」と来たりはしますけれど
まさに「日にち薬」

ありがたいことです。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月15日:ビーツと蜂蜜は相性がいいみたい
1月13日:ありがとう、バインミー
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


8つのタスク?8つの難行?

2017-01-14 16:32:15 | びっくり!
昨日ちょっと触れたメイおばさんの「8つのタスク」。
つまり、これから1カ月、毎日3~4回
それぞれを10回ずつやらなければいけないという宿題。

日本でここまでひどい骨折をしたことはありませんから
アメリカと日本のリハビリが
同じなのか違うのかもわかりませんが
「メイおばさんの8つのタスクいえ難行」について
ちょっとおしゃべりさせていただきますね。

リハビリ室でこんなものを渡されました。
やるべきことに1~8まで番号が書かれています。
やらなくてもいいものはXで消されています。

メイおばさん、夕食後の今
本日の3回目を終えました。
どうです? やってみます(笑)?

何でもなければこんなこと幼稚園生だって簡単にできるでしょうが
不自由な身のメイおばさんにとってはけっこうな難行です。

#1 手をL字型に曲げることを繰り返す。


#2 小指を折り曲げてからまっすぐに伸ばすことを繰り返す。


#3 こぶしを作ってから5本の指をまっすぐになるまで開く。


#4 小指1本ずつで順々に親指を触る。


#5 5本の指を全部完全に開いてから次に隙間の内容にくっつける。


#6 手首を90度上にあげてしばらくそのまま。次に今度は90度下に折り曲げてしばらくそのまま。


#7 手の平が外側に向くように腕をまっすぐに下げてから水平にする。


#8 腕を90度に曲げ、手の平を天井に向け、次に床に向ける。


どうでした?
「8つの難行」どころか「8つの軽行」でしたでしょ?

けれども今のメイおばさんにとっては

#1は、とんでもない痛くてL字型になんてまげられません(涙)。

#2は、まっすぐに伸ばすのは痛くて無理です(涙)。

#3もかなり痛い(涙)。

#4は、人差し指と中指は何とかできますが、薬指はかなり大変、
小指は不可能です(涙)。

#5は、これならできます。

#6は、どんなに頑張ってもここまで(涙)。


#7は、手のひら上を上に向けるなんて絶対無理(涙)。

#8は、床に向けることはできても天井に向けるなんてIMPOSSIBLE(涙)!!!

ね、かなりトホホでしょう?
でもね、トホホ度が高いということはつまり
「のびしろ」も大きいということ(笑)。

読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月13日:ありがとう、バインミー
1月12日:アジアサラダですって
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


少しばかり自由に

2017-01-13 12:54:33 | 日記
これもできない、あれもできないと
実は泣きたいことばかりなのですが。
泣かないことに決めましたから、メイおばさん。

もちろん泣きたくなることもありますが
そんな時はクローゼットに隠れて
ほんのちょっとだけ泣いて終わりにします。

お化粧もできませんから
涙でマスカラが滲む心配もありません。

それに、涙が似合うような美女でもありませんから
夫だって、家族だって
メイおばさんの泣き顔なんてみたくもないでしょう?

今日、2週間ぶりでドクターに会いました。



腕の手術ではなかなか名の知れた
背が高くて、美しく、颯爽とした女性のドクターです。
経過は順調でした。

硬い添え木も、分厚い包帯も絆創膏も
ジョキジョキと鋏で切られて
2週間ぶりに我が左腕と対面したのも束の間
また新たに包帯が巻かれました。

ただし今度は取り外したり、装着したりが
自由にできるものです。


シャワーの許可も出ましたけれど
これからひと月は毎日3回もしくは4回
8つのタスクを順々に10回ずつこなさなければなりません。

ヘラクレスの12の苦行に比べたら
こんなこと何でもないと
大げさに自分を慰めているメイおばさんですが
正直面倒くさい(笑)。

8つのタスクについては
またあらためてイラスト入りでご紹介しますね(笑)。

それにしても
メイおじさんって大したものです。

ただの一度も

「メイが不注意だったからだ!」とも
「だから気をつけろと言ったのに」とも言いませんし

メイおばさんが片手で作る料理を
文句も言わずに食べてくれますし

アメリカの医療費の突拍子もない金額にも
文句ひとつ言わずにサインしてくれますし
(ほんと、開いた口が塞がらないほどすごい金額です!) 

さして特別扱いをしてくれなくとも
「You look better today!」(今日は昨日よりよさそうだね。)
なんてさりげなく励ましてくれるのですから。

友は今日も夕食の差し入れを届けてくれましたし、、、、、

みんな、みんな、ありがとう。
しばらく役立たずでご不便をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。


全快した暁にはきっときっと恩返しをいたしますからね。

ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月12日:アジアサラダですって
1月11日:まさかのアンカラでナポリタンと遭遇
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


やっぱり満月!

2017-01-12 16:32:33 | 言葉
我が身の負傷にかまけていて
夜空のお月様を見ることもなかったのが

なんだかやけに気になって
窓の外を見てみたら

ああ、やっぱり、、、、、


この不思議
眠っていたって
まんまるい満月がベッドの向こうの夜空をよぎる時には
必ず目が覚めるのです。


そして横になったまま
月光の中にふわふわ漂って
しばし至福の時間を過ごします。

それがわかっていますから
まだ12時前ですが今日は寝ます。
片腕生活は思いのほか疲れるのです。

あと2時間もたてば
眠る私を起こして
その神秘の光で包んでくれることがわかっていますから。

メイおばさんとお月様の素敵な繋がり。


読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月12日:アジアサラダですって
1月11日:まさかのアンカラでナポリタンと遭遇
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


スニーカー族になりそうな予感

2017-01-11 13:43:33 | 日記
メイおばさん、物心つく頃からずっとオチビ。
小学校の「前へならえ~」では、どう頑張っても
前から二番目、または三番目。

だからというわけではないのですが
ヒールのある靴が好きです。

ちょっと秘密部屋を開けてみましょうか(笑)。


ここはクローゼットルームです。
初めて見た時は驚きましたよ。


契約だけはしたもののまだ住み始める前
何一つ家具も何もない頃のこと
たまたま日本から来ていた娘が
クローゼットの扉を開けて言いました。

「ママ、私の部屋ここがいい。 
 今度来たときここで寝るわ。」(笑)


そのくらいのスペースがあるのです。
棚なんてまだまだスカスカです。

靴のコーナーに並ぶのは
だいたいがヒールのあるものです。


それが当たり前だと思っていたら
娘とのLINEで言われました。

「しばらくはスニーカーよ。
 ハイヒールなんて絶対だめよ。
 まさかスニーカー持ってないなんてことはないでしょうね。」

大丈夫、ママだっていちおうは持ってるから。
ほうら!


暮れの30日に左腕の手術をして以来
ほとんど閉じこもっていましたけれど
今日、初めてひとりで近所のファーマシーまで
がらがらカートを引きずって買い物に行ってみました。

片手では石鹸がうまく使えないので
手指を消毒する液体のサニタライザーがほしかったのです。

ついでにビールを半ダースと、夕飯の食材を買いました。
アメリカのファーマシー(ドラッグストア)というのは
お薬ばかりでなく、日用品やちょっとした食材も売っているのです、

はい、もちろん、娘の忠告通りにスニーカーを履いて
アームホールダーで腕を釣って
そろそろと繰り出しましたよ。

まるで「初めてのお使い」みたいにドキドキしながら、
けれどもこんな風に思いながら。

「うわっ、この履き心地、この安定感!
いかにも地球の上を歩いているって感じ!!」

メイおばさん
これを機にスニーカー族になりそうな予感(笑)。
明日もまたスニーカーで少しばかりお散歩をしてみます。


読んでくださってありがとうございました!
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月10日:右腕繁盛記~スパゲッティナポリタン
1月 9日:まさかのカップヌードル
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

ぐるぐる太巻き妻への夫の気遣い

2017-01-10 07:19:45 | パートナー
夫が仕事に出たすきに
負傷の身でもできる掃除をと
重くない方の掃除機をかけることにしました。


アメリカサイズの家ですから
これだけだってけっこう運動になります(笑)。

そうだ、目ざまし時計の電池が切れていたんだと
ついでに引き出しを開けてみたら


電池の隣りにコンサートの切符が四枚。


1月8日の切符二枚は
午後2時からのマチネで
演目はベートーベンの「Symphony No.9」
席はS11とS12。


その隣の切符は2月2日の夜7時半。
出し物はベートーベンの「Emperor」
席はP11とP12。


8日と言えば昨日のこと。
それなのにメイおじさんたら何にも言ってくれませんでした。

メイおばさん、引き出しを閉めながら
ちょっと泣きました。
悔しくてでも、悲しくてでもなく
嬉しくて。

きっと夫はメイおばさんがこんなことになるずっと前に
二人で行くための切符を買っていたのでしょう。

そして新年のお年玉のように
サプライズプレゼントにしたかったのでしょう。。

でも、不測の事態で年末に
メイおばさんが手術などをしたものですから
とうてい外出などできなくなってしまいました。

しかもコンサートやオペラや観劇などというのは
ある程度の正装をしていく社交の場。
時にはタキシードの殿方と
裾を床に引きずったロングドレスの
カップルだって見られるぐらいに。

たとえ車を呼んで劇場まで行けたとしても
こんな着た切り雀のひどい格好では
自分は良くても私の居心地が悪いことをおもんばかって

それでも誰かに譲らずに持っていたのは
もしかして急ピッチでメイの具合がよくなって
グルグル太巻きがとれるかもしれない
とでも思っていたのでしょうか。

ごめんね、気を使わせちゃって。
ごめんね、一緒に「第九」聞けなくて。

そして
そんなこと、これっぽっちも言わなかったあなたにありがとう。
私、知らなかったことにしておきますからね。

大丈夫
2月2日にはきっとこのグルグル太巻きも取れて
ドレスだって着られるようになって
きっときっと並んで「第五」聞けるようになってるから。


読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月9日:まさかのカップヌードル
1月8日:たぶんこれが「料理セラピー」
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
       ↓

揺れる光と揺れない光

2017-01-09 08:03:23 | メイの教訓
せっかくこの大好きな町にいるというのに
すっかり出不精になってしまったのには
深いわけがあります。

その1:添え木で固定されたこんなグルグル巻きの左手では化粧もできませんし、カーラーを巻くこともブローをすることもできませんから、すっぴんのぺちゃんこ頭です(涙)。

その2:外は下手すると氷点下。寒いのは大の苦手ですし、氷が張っている所だってあるかもしれません(涙)。

その3:一番ゆったりしたコートを選んでも、この太い左腕を通すことができません。右だけ通して肩にひっかけ、左はプラプラさせるというまるで「丹下左膳」状態(古い?)(笑)

それでも今日は夫が運転する車で
気晴らしも兼ねて、マディソン通りの小さなスーパーに買い出しに行きました。

いつもの大型スーパーにはない物もあって
ついつい買い込んでしまった中に


こんな物が混じっていましたよ。

誰かさんの仕業ですね(笑)。
でもちょっといい感じ。


揺るぎない電気の光と違って
風もないのにゆらゆら揺れてます。


ところでこちら、この段になってもまだ大揺れです。
これは昨日の「The Seattle Times 」


こちらは今日の「The Seattle Times 」


内容についてはまたあらためて。


読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月8日:たぶんこれが「料理セラピー」
1月7日:冬ですがトマトで盛り上がり
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


少しずつ前向きに

2017-01-08 09:28:10 | 日記
ワシントンDCで
早朝の薄氷の張った地面で滑って転んでから
数えてみたらもう22日目。

アメリカの東から西に移動して
シアトルの病院で左腕の手術を受けてから9日目。

以来動かせなくなってしまった重い左腕と
突然できなくなってしまったたくさんのことと
何とか折り合いをつけながら暮らしています。

このガチガチなグルグル巻きが外れるまでには
まだ1週間やそこらはかかるでしょうが
「住めば都」とまではいかなくても
さすがに片腕暮らしにも慣れてきて
今朝あたりから、ようやく気持ちが前を向くようになりました。

そんな兆候が最初に現れたのがこんなことでした。
読むのも面倒くさかった新聞を突然丁寧に読みたくなったのです。

しかもちゃんとこんな風に
切り抜いて取っておく記事と
捨てる記事を分けながら。


素晴らしい回復の兆しですよ。
だって世の中への興味が戻ってきたということですからね(笑)。

行きたいレストランに○を付けたり

見たい映画やお芝居や美術館の企画展を書き留めたり。


相変わらずメイおばさんしか読めないような字ですが
大きな進歩です。

夕方5時。
窓の向こうに見える「Safeco Field」の灯りが
暮れていく町の中でひときわ明るく輝いています。


かつてイチロー選手がいた「シアトル・マリナーズ」の本拠地です。

今日はどんな試合が行われているのでしょうか。


読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月7日:冬ですがトマトで盛り上がり
1月6日:ピザとビールと簡単スープ
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

年賀状というパラドックス

2017-01-07 08:31:44 | 文化の違い
ビッグニュースです。
今日、シアトルのメイおばさんに年賀状が届きました!


差出人は
大好きな、尊敬する、頼りにする、師と仰ぐ
などと枕詞がいくつも並ぶシニア友のモトコさんです。


80を越えられたのに
昨年だって富士登山をしたぐらいにお元気です。


記憶力だってメイおばさんよりずっといいぐらい。
優しさだってメイおばさんのお手本になるぐらい。

お料理の腕ときたらもう憧れの溜息
お裁縫の腕ときたらこれまた憧れの溜息。

すぐにお礼を伝えたくとも
モトコさんはPCなぞ使いやしませんから
エアメールで礼状を送るというなにやら懐かしい世界です。

ところで、この年賀状という伝統的習慣ですが
年々移動生活がダイナミックに(笑)なる身としては
どこかですっぱりと身をひこうと思いながらも
なかなか止めることができません。

昨年も渡米前に
昨年のお正月にいただいた年賀状に合わせるようにして
書いて書いてひたすら書いて
「15日過ぎたら投函してくれる?」と
渡米前夜に娘の家に届けました。


減らそう、減らそう
そしていつかはきちんと仁義を切って
この習慣から身を引こうと思いながらも
今年もまだ200枚。


せっせせっせと書きながら漢字があやふやになってくると
こんな風にPCの画面で確かめては先に進みます。

辞書を引くより早いんですもの。

それにしてもつくづく不思議な年賀状。

「昨年も○○でした。」
と、まだ「今年」なのにまるで過去のように語り

「今年こそ○○にするつもりです。」
とばかりに、「未来」を現在形で語るのですから。

メイおばさん、昨年の年賀状には悲しい思い出があります。

「今年こそみんなで温泉旅行に行きましょうね。私が幹事をしますから。」

と書いてくれた友が年末に事故死をしてしまい
この年賀状が届いた時にはもういなくなっていたのです。

何十年と続けて来た習慣ですが
これからはどうしたものでしょうか。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良いお正月をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
1月4日:ソールフードの夜
1月3日:ワッシャーのお助けスープ
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan