Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

Happy Valentine's Day!

2016-02-15 06:28:33 | 文化の違い
日本は15日の明け方ですね。
こちらはまだ14日のお昼です。
ということは、目下「バレンタインデー」の真っ最中のはずなのに、、、、

今日の新聞にはこんなにたくさんの広告が入っていましたけれど

「バレンタイン」のバの字も見られません。
ひっそりとしたもんです(笑)。

その代わりに「大統領の日(Presidents’ Day)」のセール広告ばかり。


「大統領の日」とはアメリカの国民の休日です。
2月の第三月曜日ですから今年は明日の15日。

日本の様子はどうだったのかしら、とちょっとネットで眺めてみれば
こんなフレーズが次から次へと出てくるあたり
やっぱり盛り上がっていたのでしょうねえ。

*本命のあの人や彼氏に贈りたい。

*本命や義理チョコ、友チョコにぴったりのプレゼントが必ず見つかる!

*義理チョコや友チョコをたくさん配らなくては!という大量購入派の人にも通販はとてもおススメです。

*恋人の彼には、奮発して高級チョコレートを贈りたいですよね。

この時期は、いつも買い出しに行く近所のスーパーマーケットのカード売り場にも
バレンタインデー用のカードが見られましたけれど、どこかが違いました。


だって、、、、、

妻へもあれば、夫へもあり、子どもたちへもあれば、親へもあり
祖父母へもあれば、友人へもあり、、、、、


プレゼントにはチョコレートでなく赤い薔薇の花束が!
そしてそれを買うおじいさんがいたりして。

なぜなら「バレンタインデー」とは愛を素直に表す日。
女性→男性なんて風向きとは全く関係なしに
老いも若きも、男も女も、どんな方向もあり。
友情も家族愛も夫婦愛も恋人愛もペット愛も、何でもどうぞ。

ところで、日本が「女性から男性へチョコレートを贈る日」となってしまったのは
1932年、モロゾフが愛をテーマにしたチョコレートを発売したのが始まりだとか。
それがどんどんと日本の土壌に根付いていって
いつの間にやら「女性から男性へ」チョコレートを贈る日となったとか。

1969年2月14日の「サザエさん」には
女の子からリボンがけのチョコレートの包みをもらったカツオが
頬を赤らめながら家族に自慢している場面があったそうですよ(笑)。

我が家のバレンタインデーはアメリカ風双方向型です。
感謝の気持ちを表すちょっとしたカードをそれぞれの部屋の前に置いたり
夕飯はレストランに出かけたり。

ところでこちらのカードってどうしてこんなに大きいんでしょう。
右がカード、左が封筒。


左が封筒、右がi-Pad Mini。


良い所も悪い所もあるでしょうが
日本の「バレンタインデー」と、欧米の「St. Varentine’s Day」は
別物だと思っていた方がよさそうです(笑)。

なにはともあれ
Happy Varentine’s Day!!!


どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月14日:必要な分だけ目方で買うスパイス
2月13日:フユコさんのスコーンを思い出して
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan