薔薇と日々の便り

小さなお庭ですが薔薇やお花が大好きで楽しんでいます。薔薇の事やたまに日々のできごと綴っていけたら・・・

桜・京都(2日目)

2010年04月16日 | 

いろいろあって忙しい日々で、あっという間に5月になっていました。
4月16日に草稿のままだったのをアップします。

4月とは思えない寒さが続きましたがやっと暖かになりました。
花冷えというより真冬に逆戻りしたかのような寒さでした。

何日か前の暖かかった日にヘレボを10鉢植え替え(鉢増し)しました。

さて、京都の二日目ですが宿泊は京都駅上のホテル・グランヴィア・京都。
駅の上というのはとても便利でした。
京都駅南北通路からのホテルへの入り口は、駅の上をプラットホームに沿って
両面ガラス張りの通路を渡ります。
駅ホームの様子をすぐ上から見るのは興味深い感じでした。
京都駅についてすぐ手荷物をホテルで預かってくれますし、チェックアウト後も
帰りの新幹線の時間まで預かってくれます。
食事処もホテル以外にも京都伊勢丹の上階や駅地下街のポルタに
いろいろ沢山あって、軒伝いなので気軽にうろうろできてその点も便利でした。
グランヴィアは大阪、岡山、京都にあってJR西日本が関係しているようです。
そうでないと駅の真上に通路なんてできっこないと思いました。

2日目の朝は京都駅から歩いて8~10分の世界遺産「東寺」へ。
東寺は国宝の五重塔と桜も素晴らしいですが
金堂(国宝)内の薬師如来、日光、月光菩薩、講堂(重要文化財)内の
二十一の仏像(大日如来を中心とした五智如来をはじめ、五菩薩、五大明王、
四天王、梵天、帝釈天など)は素晴らしく、時間があればいつまでもそこに留まっていたいほどでした。
二十一の仏像のほとんどが国宝と重要文化財です。
これらの仏像の安置は弘法大師の密教の教えを表現する立体曼荼羅(密教浄土の世界)なのだそうです。
持国天や多聞天、増長天に踏みつけられているものの造形におもわず引き込まれて魅入ってしまいました。
あれは阿修羅や餓鬼、畜生なのか、はたまた人間なのでしょうか?
国宝、梵天像の造形も驚きでしたし、帝釈天(国宝)がとても心に残りました。
また別の所に火事で焼け残った四天王も展示してあり、心が痛みました。
一日も早い修復が待たれます。

東寺 五重塔(国宝)と枝垂れ桜



上の画像の枝垂れ桜


他方向からの五重塔


池に映った五重塔

この場所でああでもない、こうでもないと
カメラを構えていたら、背の高~い外人が二人
ニコニコと「Beautiful !」とこのショットを私の後に
撮りました。英語だったので「Where are you from?」と
聞くと、「France」とのこと。私のつたない英語と
あちらもわかりやすい英語で夫の手振りも加わって
しばし「桜談議」、楽しかったです。

講堂(重要文化財)と桜


東寺の門前からバスで祇園まで。円山公園の枝垂れ桜も少し回復して綺麗になっていました。

祇園からまたバスで平安神宮まで。



左近の桜


平安神宮の庭園の桜いろいろ・・・
















大好きな枝垂れ桜ショット・・・









平安神宮からは白川沿いを歩いて四条大橋まで。
時々白川が消えるのですが(ふふ・・)探して歩くの楽しかった。
すごくお薦めのお散歩です。
巽橋まで来るとすごい人でした。

出発地点・・・後ろに平安神宮の鳥居が見えています。






桜・京都

2010年04月09日 | 

JR東海のCM「そうだ、京都行こう。」の仁和寺の御室桜に魅かれて、京都の桜を見に行ってきました。
今回は一日目は嵐山・渡月橋、天龍寺→嵐電で仁和寺、歩いて石庭で有名な竜安寺、更に「きぬかけの路」を歩いて金閣寺まで。
写真を撮りながらののんびり旅だったので、金閣寺に着いた時は5時を過ぎて入れませんでした。

朝早い新幹線で9時過ぎに京都駅に着いて、JR嵯峨線で嵐山に。
日曜日で渡月橋の上はすごい人でした。

向こう岸のお花見の人






天龍寺の桜




しだれ桜が多く、裏山に登ると
眼下に桜と京都の街が見えます。




紅しだれも多くて、可愛い






天龍寺のお庭にあった貝母ゆり
とても可愛かった。






お昼は、天龍寺の中にある精進料理の
「篩月」で・・・


嵐山電鉄で御室仁和寺へ・・・

御室桜は他の桜が咲いて、一番最後に咲くので
去年の満開が4月10日、今年は一週間ほど
早いということで4日にしたのに、予想外の寒さで
一種類一本の木しか咲いてませんでした。

CMのようにはいかなかったけど、貴重な咲いていた御室桜・・・








御室桜は下が岩盤で根が張れなくて
背丈が低い桜なのだそうです。
何種類かあって、一種類一本だけ咲いていました。
幹の根元は全部こんな感じです。


歩いて(10分ほど)石庭で有名な竜安寺へ。


しだれ桜が満開ならもっと素敵なのに、残念・・・


池の周りも綺麗です。


ひよがいました。


桜、さくら、サクラ・・・






2日目は次に・・・
京都の桜は寺社と相まって素敵です。


クリスマスローズのこと

2010年04月01日 | ヘレボルス

午後からまた風が強くなりました。
毎日バラの新芽を観察しながらウキウキしています。
本当にこの時期が心弾みます。

もう花柄を切らなければならない時ですが、今年もクリスマスローズが
いっぱい咲きました。
ちょうどバラのお花がなくなる時に咲くので、可愛いし嬉しくなります。
バラの鉢だけでももう飽和状態、世話もしきれなくなるので、増やさないと
決めています。

庭には少ししか置けないので、二階のベランダが少し広いのでそこに置いています。
可愛く綺麗に咲いても家のものしか見る事ができないお花達です。
玄関にはその時その時の綺麗に咲いたのを置くようにして、楽しんでいます。

今年咲いたクリスマスローズ達・・・





















すごくお気に入りのヘレボ
長い間、このままで咲いています。





交配ボッコネイ


アトロルーベンス×プルプラセンス











ひらひらで美人さんじゃないけど
大好きなピンクのヘレボ


花期が遅くて、これは昨日の画像
可愛いんです!



バラもそうだけど、ピンクが好きなんですね。
で、もう増やさないと誓ったのに、
ピンク色が可愛くてつい手が出てしまったヘレボ
何日か前でまだ植えかえていません。
(右の背の高いのがそうです。)


3月8日の二階のベランダのヘレボ達
ガラス越しに部屋から見る事ができるので
それも楽しみです。