だんだんベッドの上に、タイムスケジュールやらアジェンダやら、さらに手帳に、携帯にスマホ、どんどん積みあがって
さらに、サイドテーブルにティーカップにグラス、お水のペットボトルに小皿とかが
でもね、なんだかちょっといろいろさらに判って
気分はじょうじょう
ここのところ、メールの返信がまったく追いついてなくって、でも、今日で良い感じとなりました
ただ~し、フェイスブックやMixiとうとうは、以前と同じで、ほとんど、、、
でも、事務局さんたち、財団時代から面倒をみていただいておりましたから
自分ではあんまりやったことがありませんでした
ご報告を頂戴してから、メッセージを見させていただくような状態だったの
部屋につみあがったダンボールはじょじょにではあるけれど、少しはまあまあ
事務所がみつかったら、さらに良くなるのは確実!
パソコンをみながら、スマホで写真をとり込む方法もわかって、
以前は、モールとかに飛んでいったもの(笑)
さて、ま~~~~~だやってるお年賀(笑)
次は、ディズニーさんたちにご活躍いただこうかなんて、、、
御のしといっしょに***会に(笑)
さてはて
旧ペガサス、現キャシーではありますが、、、中には、わたくしに個人セッションで、キャシーはキャシー中島に思えるからって、やめてほしいなんておっしゃった方
お言葉をお返しするようですが、これってね別に芸名とかって、そうかもしれない状態だけど
私のなまえって、本名が京都って発音されちゃうから、日本以外の国では、キャシーとかキャサリンだったの
つまり、国外のお友達はわたくしをキャシーとかキャサリンとかって
銀行とかもね
自分でも結構気に入ってたの
旧ペガサスのブログ「プロジェクト・ペガサス 新しい風」は、いままで応援していただいた方たちを、じょじょに掲載させていただいております
告知を打っていただいたり、本の感想をファンの方に書いていただいたブログ、さらに、本の酷評やら、、、(大汗)
YOUTUBEにも結構でておりますので、懐かしの映像、なつかしのおしゃしん、もろもろ出て参ります
今は見れませんが、Mixiをカナダから帰国まえに書いていたころ、日記は英語でつけておりました
英語の勉強の仕方を教えてほしいとの声にお応えして、勉強のしかたも綴ったものがありました
おすすめの英語のブログもありました
おすすめのお食事処やおすすめの先生
スピリチュアルだけではなくて、他の専門分野の先生がたにも大変、お世話になって参りました(特に医療関係とうとう)ので
また、そんな先生方のご著書もご紹介できたらなあって思います
キャシー