春夏秋冬

言わぬが花とは知りながら
ときどきつぶやいています
コメントは非公開に設定してあります

昨夜のオリンピック開会式

2021年07月24日 | 日記

午後8時から始まった開会式は12時になってようやく終わりました。

長過ぎます。

過去の映像がパシャパシャと際限なくテレビ画面に映るのは頭痛がしました。

あれを現地のスクリーンで流しているんでしょうかね。

世相が暗いのは百も承知ですが、そういうときだからこそ華やかでうっとりするようなパフォーマンスができなかったものか。

聖子&バッハのスピーチの長さ(あわせて20分)ときたら、もうあれで血圧が上がってしまいました。

小学生など含めて深夜まで待機させているのもどうかと思うけど、そのすべてを見なければならない選手たちはあれで体力を消耗して今後の試合に差し支えるのではないでしょうか。

天皇陛下の開会宣言はすっきりしていて感動しましたが、お言葉が始まってから隣の菅さんが立ち上がったのはいかがなものか。

どこかの国なら一発アウトだと思うのですが。

一つ一つの演目に連携性を感じないので、あれでは突如どこかの部分を切り取っても全然困らないでしょう。

そういう意味では無難だったかも。

とにかく12時まで見ていて本当に疲れました。

おかげで今朝は頭痛がしています。

天皇陛下は4,5時間もお疲れのことと思いますが、どうぞお元気になられますように。

オリンピック反対という人も多いでしょうが、世の中の価値判断はどれが正しいとか標準だとかいうものはないので、ここまできた以上、コロナ感染拡大を少しでも阻止できるようにひとりひとりが最善を尽くすしかなさそうです。

競技が終わったあと、どれだけ医療体制が逼迫するか、当分関東圏との往来は難しくなりそうです。

 

「ZOOM」

頭痛がしてちょっと吐き気。つまり熱中症の予感あり。

昼食はとらず、薬を飲む。

しばらくして効果があり、なんとか授業を受けることができた。

午後1時からはサンスクリット中級、午後3時からは大乗起信論。

サンスクリットはあいかわらず難しくて、さてこの90分の中から1個でも何かを習得しなければと思う。

大乗起信論の先生は授業の最後にひとりずつ名指しで質問の有無を問われるので、それが緊張の瞬間。

きょうは先生が、これはおもしろい、と本を紹介された。

『イスラーム哲学の原像』井筒俊彦

先生のいう「おもしろい」のと、私の思っている「おもしろい」がどれだけ共通しているか、読んでみることにした。

 

 

コメント