Andyの日記

不定期更新が自慢の日記でございます。

目から鱗

2009-11-25 13:35:09 | 音楽・楽器
最近、面白い話を耳にした。今は亡きSRVの話なんだが、彼はソロのときに
TS9をオンにしてブーストしていたのではなく、逆にオフにしていたという
ことだった。「え?」という感じだが、つまりこういうことらしい。彼の
アンプは基本的にソロ用にセットアップされていて、バッキングのときには
ゲインとレベルを抑えるためにTS9を踏んづけていた、ということだ。
この話を聞いて、膝を打ちたくなってしまった。というのは、これまで
ペダルでのブーストについて、いろいろと疑問を持っていたからだ。

まず、歪み系ペダルでブーストさせるといつも感じるのは、歪みすぎると
いうこと。アンプ側をクランチの状態にしてペダルでブーストさせると、
ハウリングに近いような状態になったり、そうでなければ音が歪みすぎて
音が痩せてしまうのだ。ゲインを上げずにレベルだけあげると、音は太く
なってもサスティーンが伸びなかったり。あと、ノイズもすごく増えるし。

また、根本的な問題として、歪み系ペダルでブーストさせた場合、歪み量を
増やすことはレベルやゲインで可能だけど、音量そのものを上げることが
ほとんど不可能であるということ。だから、他の楽器にかき消されないように
ソロパートで音量だけぐいっとあげるということができない。純粋な
ブースターなら音量を上げることができるけど、ブースターで音量をあげるには
ゲインもある程度あげなければならず、そうすると今度は音が太くなりすぎて、
これも不自然な音になってしまう。

でも、アンプを最初からソロ用にセッティングしておけば、バッキングの
ときにはペダルで音量レベルとゲインを下げればいいだけだから、ペダルで
ブーストさせていたときのようにソロのときにハウリングを起こしたり
歪みすぎて音痩せするということもなくなる。コロンブスの卵というか、
目から鱗の発想だ。

しかし、ほんとうにそんなことが可能なのか、試してみることにした。
まずはSRVが使っていたTS系からということで、昔から持っている
Maxon の Super Metal を試してみた。厳密にはこれはディストーション
だけど、手持ちのペダルではこれしかTS系に近いのがないので、これで。
で、使ってみた結果だけど、探偵ドラマの終盤のセリフじゃないけど
「これで謎が解けました」という気分(笑)。

いや、SRVがどうしてTS9を使っていたのか、正直今まで不思議に
思っていた。あれを使っている人ならわかると思うけど、あれはブースター
としてはあまり優秀なペダルではない。レベルだけ上げようとしても、
ゲインをある程度上げないと音量が小さくなり、しかも音が痩せてしまって
情けない結果になるのだ。じゃあ、といってゲインをあげると、今度は
歪みすぎてしまって音が痩せるし、場合によってはハウリングが起きたり
してこれもよろしくない。しかも、彼が使っていたアンプは特注のダンブル。
いくらでも自分の好きな音に設定してもらえるだろうに、どうしてわざわざ
安物のペダルを使ってブーストさせていたのか、ずっとわからなかったのだ。

だけど、ゲインリデューサーとして使うぶんには、TS系ペダルは優秀。
もともとレベルをあげずらいペダルなので、レベルを9時くらいにすれば
きちんと音量が下がる。また、音量が下がっても音は細くならないし、
歪みもしっかりジャキっと出ている。また、どことなくフェンダー系の
少しグラッシーな透明感のある音までするので、なかなかいい雰囲気になる。
いや、まさにSRVのバッキングのときの音ですがな。ただし、普通の
アンプで同じことをやったら、彼のほど太い音にはならないかもしれない。
彼のダンブルはかなり太い音にモディファイされていたから、安物のTS系
ペダルを踏んづけてもあまり音が細くならなかったんだと思う。とはいえ、
今までのような「クランチアンプ+ブースター」の不自然な音よりは、
はるかにすっきりとして気持ちがいい音になるのは確実。

じゃ、他の歪み系ペダルではどうかと試してみたが、どうもあまりよくない。
使ってみたのは BOSS DS-1、Guyatone PS-032、Fulltone OCD、XOTIC RC。
すべてのペダルに共通しているのは、レベルを下げてもあまり音量が下がらず
(DS-1 はレベル0にしても音が消えないし、しかもほとんど音量が変化
してくれない)、音量がはっきりと下がるくらいまでレベルを絞ると、
音がペラペラに薄くて細い音になってしまう。また、そのレベルまで下げると
歪みがあまりなくなってしまう。ピョロロ~ン、みたいな音になるのだ。
SRVがいろんなペダルを使ってみてTS系に行き着いたのか、たまたま
いい具合だったから使い続けたのかはわからないが、おそらく彼もこういう
ような使い方をするならTS系がいい、という結論に到達したんじゃないか。

これまであまり使わなかった Maxon のペダルだけど、ちょっと今回の件で
見直した。あ、そうそう。Fulltone OCD とTS系ペダルとの組み合わせも
なかなかいいのでおすすめ。Fulltone OCD って音が太すぎて使いづらい
場合もあるけど、TS系をゲインリデューサーとして使うといい具合になる。
アンプをクリーンの状態にして、ギター -> TS -> OCD -> アンプの順に接続。
OCD はバッチリ歪ませる設定にして、TSはレベルもゲインも抑える。
こうして両方のペダルをオンにすると、これもおいしいバッキングサウンドが
得られる。OCD は LP モードにしたほうが、よりフェンダーっぽい音になる。