米つきバッタのひとりごと

心に響いたできごと、思い・・・
お米や食生活への思い・・・

息子、鐘3つなっちゃいました

2013-03-24 17:49:14 | 私の小さな庭
               

大阪は快晴、沖縄はだそうです。
12時15分NHKのど自慢はじまり、はじまり

うちの子、しょっぱなから、いい位置取りで出てくるやん
じいちゃんばあちゃん大喜び

ゲスト川中美由紀さん・山本譲二さんです。徳田アナの進行よろしく。

5番「元気を出して」の女性、上手上手キンコンカンコン鐘3つスゴイ
6番のおっちゃん、山本譲二の「いつまでも沖縄」を哀感を込めて・・・鐘2つ
譲二さんとのやり取りがおもしろい

で、7番「夢の中」うちの子です。私、知らない曲です。職場のいでたちで・・・
でました、大声での絶叫歌唱、ようやる、よう出る、叫んでる・・・いつカーンやろうと思っていたら、さびの所でキンコンカンコンやったー鐘3つ

家族全員で思わぬ出来事に、総立ち

すんません、うれしいの嵐です。
今まで、こんな思いで「のど自慢」を見たことがありません。
出演された方、みんなが知り合いのような不思議な気持ちです。
あらかじめ連絡していた方々からの電話、メール応対に、てんやわんや・・・慣れないものでビックリしました。
その後、録画したHDをエンドレスで回しまくり、この1週間あまりの時間が懐かしかったり、盆と正月が一度に来たような明日からの平凡な日々をまた、二人してこつこつと、丁寧な商売をしていこうと語り合いました。

離れすぎていて、いつもさみしい思いですがこんな事もあるんやなとご褒美をもらったんやと、有難く今日1日を受け止めます。
主人は3月26日生まれ、素敵な誕生日プレゼントになりました。

        

息子があのあの「のど自慢」に出場!

2013-03-23 22:05:17 | ホーム・スゥイート・ホーム
久しぶりのアップです。
あんなに寒かった冬もようやく去り、桜が・・・
来週の今ごろは満開でしょうね。

さて今日は、我が家にビッグニュース!
沖縄にいる息子がNHKののど自慢に「明日、出場する」と先ほど本人から連絡がありました。

鐘1発カーンかもしれませんが・・・

昔々息子が小学生だった時、クラス有志で「欣ちゃんの仮装大賞」という番組に出場する機会があり、行きたがった息子を勉強が大事と行かせませんでした。かわいそうな事をした、皆で協力する大切な体験をさせず、いまだに後悔しています
このたび、「のど自慢」に出場しようと思い立ったきっかけは知りませんが少し肩の荷が軽くなりました。

どんな形にせよ、自分によりどころを持ってくれてよかった。
家中、ハイテンションで明日はお昼12時15分からNHK。
受信料払ってる甲斐がありました。