ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

サバ缶の味噌汁

2019-07-20 | 料理
最近魚の缶詰にハマっています。
生魚は鮮度が大事だから買ったその日か翌日に料理しています。すぐに欲しいという時に缶詰がありますが味噌煮や蒲焼きの味付けが多くて水煮は使い勝手が分からず敬遠しがちです。
この間、イワシの水煮をスパゲティに入れるのを知りました。レモン汁やコショウを効かせると魚の臭いが気になりません。
今日はサバの水煮の味噌汁です。
鯖の水煮をそのまま鍋に入れて水を足します。火をつけて沸いたら野菜を入れます。冷蔵庫にあったのはナスでした。ナスに火が通ったら味噌を溶き入れて出来上がり。ちょっと魚の臭いがするので後から万能ネギを刻んで加えました。魚が崩れないように乱暴なに混ぜないときれいに出来ます。
魚の内蔵や骨がゴミで出ないからゴミ箱も臭わずに良いです。これからは夏もあら汁が飲めるようになりました。
コメント

みさきまぐろきっぷ

2019-07-19 | 日記

まぐろきっぷで行きたいと思っていた三浦半島に天気を気にしながら出掛けました。
晴れ男のおかげで一日中傘いらずでした。
10:00発京浜急行品川、みさきまぐろきっぷを買う、乗車券、まんぷく券、おもひで券の3枚とパンフレットを貰う。
11:00着三崎口
11:10発三崎口、京急バス
12:00着三浦東岡、町を横切ってお昼のお店「海浜割烹柳」に行く。パンフレットで1番小さくてまぐろの刺身以外のまぐろ料理も付いているお店です。
大きなお盆に小皿がいっぱい。旅館に来たみたいです。左上が頬肉の煮こごり。骨付き肉のようで美味しかった。少量ずつの盛付けだったけどお腹いっぱいになりました。お母さんも板さんも気さくな方でアットホームな雰囲気がいいです。ちょっと話し込んでしまいました。
次は三崎港うらりに行きます。トンビがピロロローって鳴きながら空を旋回しています。平日で観光客が少なくてのんびり出来ます。お魚売場はお客よりお店の人が多くて呼び込みを断るのが大変。生ものが買えないのが残念。二階は果物、野菜売場。メロンとスイカの試食をしてスイカの購入を決めた。他にナスとピーマンを買う。小玉スイカを選んだけどこの後、水族館を巡ったのでリック係は体の負担が大きすぎてグロッキーになる。ウチに帰って計ったら5キロあった。ご苦労さまでした。車だと何も考えずに買えるのになぁ。
暑いので湘南ゴールドのソフトクリームを食べる。爽やかな酸味が美味しい。シャーベット風でさっぱりしている。
今年最初の蝉の声を聞いた。田舎ではうるさいくらいに感じる声も天気の影響で数が少なく寂しかった。
14:00発三崎港、京急バス
14:30着油壺マリンパーク、カワウソとの握手時間は終わっていたけど残りのアトラクションは巡れた。食事風景はほのぼのして見ててなごみます。天気は薄曇りだったけど湿気が多くて辛かった。本当の夏になったら大変だろう。
カワウソはしぐさが愛らしく寝床の布を引っ張り出して水槽の中に入れたりといたずらっ子ぶりを発揮していました。サメの滑らかな泳ぎにほれぼれし、歯が生え変わるのを知りました。細かい歯が水槽にたくさん落ちています。ノコギリサメを初めて見ました。進化って不思議です。動きのある生き物は一日中見ていても飽きません。
16:30発油壺マリンパーク
17:00発三崎口
18:30着品川、お腹が空いてエキュートに行くが長蛇の列。メルヘンでサンドイッチ、びわサンドと和風チキン竜田を買う。チキン竜田のシソの香りが良い。びわは私にとっての初物、でもおしまい。メルヘンは全制覇したくなるほど美味しいメニューが揃っていました。
 
都バスのラッピングにみさきまぐろきっぷの広告を「いつか行くぞー」と見送っていました。きっぷには食事処、日帰り温泉、船など選べるお楽しみがたくさんあります。気候の良い時にまた来たいです。
コメント

ブルーベリー狩り

2019-07-18 | 日記
いつも果樹園に寄っても狩りはしないでお土産だけ買っていました。
初めての「狩り」はブルーベリーです。
千葉県八街市の真行寺ブルーベリー園に行きました。農薬ナシ、時間無制限、農園内を自由に食べられます。
今年は梅雨の天候不順で実の付き方が良くないそうです。ご主人から「黒っぽい実を摘むと甘い。」と実地で説明を受けて本番です。ブルーベリーは何種類も品種があるのを始めて知りました。実の付き方も想像と全然違っていました。私の背たけほどのブッシュ状の木に穂のように実を付けます。黒い実がないナーと探して目が慣れてくると簡単に見つけられます。木々の間を摘みながら進みます。種類によって甘みや酸味が違うので一通り味見したら自分の好みの所で食べます。
無農薬だから虫がいます。子どもたちはバッタ、私はカマキリを見つけました。クモの巣もあり時々手に絡みます。薄日が差して暑いです。帽子と水は必需品です。お天気だったらのんびり居られなかった。
ご主人のオススメはブライトウエルという品種。甘くて粒が大きい。最後はこの木を満足するまで食べて1時間ほどいました。本来はブッシュ状で果実は枝葉の中で取りづらいですが、ご主人が余分な枝を切り取っているので熟した実が見つけられるのです。後ろの方に行ったら刈ってないボウボウの木があって分かりました。
20日を過ぎると料金が安くなりますが日差しがあって大変だと思います。
アットホームな農園で良かったです。
次の日黒っぽいう○こが出ました。
 
12:00 お昼
ベイシアが近所にありお弁当を買いました。直近でまた行くなんて縁があります。イートインが無いから外のベンチで食べました。近大のブリ握り、パック鮨、ほうれん草の胡麻和え、黒みりんプリン。八街に来たから落花生を買えば良かった。
 
13:30 酒々井アウトレット
夏物のセールですが欲しいものが置いてなかった。デリフランスのパンでおやつにする。塩フランスパン、クロワッサン、枝豆フランス。食事パンは美味しい。
 
14:30 幕張SA 事故渋滞があり休憩。千葉県コーナーは試食がたくさんあって楽しかった。中でもアサリのコンソメスープが美味しかったので購入。ウチは魚介類の汁物が大好きです。気になっていたファミマの食べる牧場フラッペで気分をシャッキリさせる。甘いミルクで反対にとろけそう、やっぱり車の時はコーヒーフラッペが1番好き。
 
収穫はどんなものでも楽しい。
・良かった持ち物
1、飲み物
2、長袖のシャツまたはアームカバー
3、帽子
コメント

とうもろこし味噌汁

2019-07-17 | 料理
とうもろこしの甘さがそのまま味噌汁になりました。ダシを入れなくても甘みが効いています。物足りなかったらダシを入れてもいいです。どこの郷土料理でしょうか。
作り方は簡単。
2cmくらいに切ったとうもろこしを茹でます。その茹で汁に味噌を溶き入れるだけです。
とうもろこしを切る時は芯が硬くて力がいるので気をつけてください。
茹で汁を飲むと甘いとうもろこし汁になっています。次はこのまま塩コショウでスープにしたいです。
とうもろこしの茹で汁は捨てられなくなりました。
コメント

岡本観光やな

2019-07-15 | 日記
雨ばかりで憂鬱ですが鮎の季節になりました。今日、海の日はにわか雨があるかも知れないけど一応曇り。行きやすいやなを探すと4号バイパスからすぐの岡本やながありました。朝8時から営業しています。
6:00 発自宅、高速を使わずひたすら4号バイパスで行きます。
8:45 着道の駅古河で休憩、営業前に到着。開業まであと少しだけど出発
10:00 着岡本やな、赤い旗を目印に川原を進む。雨で大きな水たまりがたくさんある砂利道をゆっくり行く。
昼ご飯には早い時間だから鮎だけ食べる。ネットの鮎の食べ方を参考にしたら骨がキレイにはずせた。内臓も美味しかった。
鬼怒川の流れとJRの鉄橋を通過する電車を眺めてゆっくりする。ウチの前後に1家族ずつ順に入れ違いになりのんびり過ごせた。暑い日だったら川に足を浸しただろう。やなに来るのは1年に一回の贅沢な時間。
11:00 着来らっせ、常設店は長い列だから日替り店に並ぶ盛り合わせA.B、追加で玉ちゃんを頼む。お店によって味が違うが食べ進むと分からなくなってみんな美味しい。ここの焼き方が上手。油っこくなく皮がパリパリ。焼き手の腕が良いと思う。前は常設店と日替り店の両方寄ってお腹パンパンに食べた。餃子は何でこんなに美味しいんだろう。たくさん食べても飽きない、夏冬季節を問わない、不思議。
お土産は枡金の和菓子あゆです。前は餃子像の最中でした。
大谷石に行く途中に「正嗣」がある。お昼時間で長い列ができていた。地元スーパーだったところが大手の薬局に変わっていた。正嗣専用の駐車場が何台分も出来ていた。
13:00 着大谷資料館、大谷石を掘っていた所を整備して公開している。昔の実家の土台も大谷石だったあの石は手掘り時代のものだったのがわかった。落磐しないように柱を残して掘り進んでいく、わずかな道具と体力でこんな大変な仕事をしていた昔の人に驚かされます。
薄暗い巨大な空間はいろいろなイベントに使われています。「翔んで埼玉」も撮影現場になりました。
15:00 着新生姜ミュージアム、岩下の新生姜の博物館です。見るもの全部ピンク色、生姜だけでこんなに遊べる展示を考えて凄いです。色に圧倒されてなんか落ち着かない。
新生姜を使ったカフェがありました。シャーベットを食べました。サッパリして暑い日やこってりした料理の後にちょうどいいと思いました。トッピングに新生姜のスライスとみじん切り、オリーブの実があり自由に添えて食べられます。
お土産にドライフルーツの新生姜を買いました。
15:45 着蓮田SA、ファミマのカフェフラッペで眠気ざまし。これが私のナンバー1。
帰り道に新蓮田SAの脇を通りました。外観が見えます。もうすぐ新旧交代です。
17:00 着自宅
コメント