ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

北横岳

2022-03-25 | 登山
16:30発  自宅〜夕方の渋滞で1時間経ってもまだ新宿にいる。



16:55着  石川PA〜家で軽くカレーライスを食べたが、夕飯にW豚丼を食べる。
山梨の双葉の前で寝落ち。9時は私の消灯時間。
21:30着  茅野ステーションホテル〜町の夜は平日でも人がいない、駅も無人。お風呂で温まって寝る。

4:30     起床



6:30     朝食
7:30発  ホテル
8:20着  ロープウェイ駐車場



9:00発  八ヶ岳ロープウェイ乗車



9:30発  歩き出す



10:15着  北横ヒュッテ



10:40着  北横南峰南峰〜手前は風が強いとあったがそうでも無かった。
11:00着  北横北峰〜写真忘れ 
12:00着  ロープウェイ乗車
13:00着  道の駅蓼科
13:45着  直売所たてしな自由農園〜珍しい野菜を数種購入



14:20着  ハルピンラーメン〜右冬季限定並木、左ハルピンラーメン。少しピリ辛の味噌味。クセになる美味しい味。夏に汗だくで食べたい。
諏訪IC〜カーナビの自宅到着予想は17:30
釈迦堂PA〜桔梗屋アウトレット品は無かった
石川PA〜ファミマで渋滞に備える
ソフトアイス、スティック野菜、焼鳥
渋滞情報では家まで90分。右回りに変えても変わらなかった。渋滞中は携帯でキムサブを見た。
19:30着     自宅
11,890歩歩いた。3時間山行のために往復8時間の車とホテル。昔と違って贅沢な趣味になった。















【北横岳】
天気に恵まれ風もなくセーターで歩けた。サングラス無しでは眩しくてまともに風景を楽しめません。セル越しの薄曇り色の中で、時々外して八ヶ岳ブルーと真っ白な雪景色を体感しました。
頂上は360度、八ヶ岳、蓼科山、南、中央、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、最高の眺めです。天気も良く時間の許す限り眺めていたかったが、帰りを心配する息子に急かされる。
気温が高くなって樹氷や海老のシッポなどは溶けて形が崩れています。その氷が樹木の飾りになって光ってきれいです。クリスマスツリーみたいです。

心配したビーナスロードやロープウェイへの脇道は雪がなくチェーン不用でした。駐車場の車はスタッドレスタイヤで夏タイヤはウチともう一台だけです。道路脇や駐車場には除雪した雪が溜まっていた。雨の後では道が凍って危なかったかもしれない。

1月に入って息子に北横へ行こうと山支度の買物に誘うも全然乗ってこない。寒いのは嫌だの一点張り。
金曜25日の天気は晴れと知り、夕方出発の前泊、朝1番バスで始発ロープウェイに乗る計画を立てました。茅野市内は雪がほとんど無いので、道の駅まで車で行き、バスに乗り替える方法を考えました。しかし予想に反して道路には雪が全くありません。こんなに恵まれた機会は千載一遇のチャンスと考えてロープウェイまで行ったのは良かったです。
息子も満足な山行だったの感想。ただし、最後の雪山と思って登ってと言われました。雪山は岩や階段などの段差ががないし雪のクッションで膝に優しい。土で汚れないし虫もいない。寒さと悪天候の対処があるから同じコースでもレベルが上がっていい事ばかりではない。太ってるけど通勤で往復40分歩いてるし、同じくらいの年齢の人よりは体力があると思っているけどダメかなぁ。

【持ち物】
1、タイヤチェーン〜東京は雨や雪が降ったので長野は積雪が有ると予想して用意

3時間の行動だからご飯、パンは持参せず。
2、小型羊羹〜虎屋苺味
3、煎餅〜ベフコ渚
4、カントリーマアム〜不二家
5、ベイクドティラミス〜ブルボンプチシリーズ
6、ドライフルーツ〜ライフ印輪切りレモン南信州菓子工房大好き
7、水〜1Lナルゲン
8、お湯〜ホテルで沸かした、ヒュッテでインスタントラーメンを買おうと思ったらやってなかった

9、ハンドクリーム•リップクリーム〜ホテル内の乾燥対策
10、サングラス〜雪目防止
11、帽子〜暑がりの息子は途中で脱ぐ、日差しがありツバのある帽子が良かった
12、アイゼン〜北横クラスになると歯の多いのが欲しい
13、手袋〜夏の手袋で充分だったが携帯操作の指先が不便、手袋無しで行動したら手荒れした
14、雨具〜息子はズボンの上に重ねばき

【ふりかえり】
⓵日焼け止め〜入笠山の時自分で書いたのに役立ってない、息子の日焼けが酷かった。水のタオルで冷やし、冷えピタを顔中張った
②ツバのある帽子〜日差し避け
③アイゼン〜10本歯は急坂で安心
④カメラ〜遠景は携帯では撮りきれない。私の腕の悪さがある、八ヶ岳ブルーと言ったのに青空の写真を撮らなかった
⑤手袋〜指無しがいい、紐を結んだり、携帯の操作のため

※日帰り温泉〜雪の中を歩いたのに山を下りたら土の匂いがした。お風呂に寄れば良かった
※ビーナスロードに蕎麦街道ののぼりがたくさんあり、蕎麦屋が何軒もあった。ハルピンラーメン、蕎麦、小作。悩んだ結果行きにくいハルピンにした。
※寒い雪山に行きたくない息子。気の進まないままの支度は夏山+ジャンパー、セーター、帽子手袋くらいの貧弱な装備だった。だから私が多めに支度を持ったが天気が良て幸いだった。
※地図で見ると歩くコースは僅かの範囲で開くこともなかった。




【お土産野菜】
1、ふゆ菜
2、根ニラ〜仙人の髭、
3、うこぎ
4、野沢菜塩漬け
5、イチゴ〜車中のおやつ 



2022.3.26(土)
うこぎご飯を作った。山形米沢藩上杉鷹山が住民に奨励した作物。生垣、芽は食用、根は漢方になり無駄がない。息子が童門冬ニの本を読み出して植物の名前、政策、実物が一致して喜んでいる。五加木と書き中国伝来だそうだ。
メモは白ゴマ一振りをおすすめしていた。
美味しい!おむすびにいい。
地方飯やおかずを知りたいです。




2022.3.28(月)
根ニラをきんぴらにした。ニンニクの味がする。肉巻き、天ぷら、刻んで味噌や醤油漬け、炒め物、肉の付け合せとメモに載っていた。葉っぱの時期はいつなのかな。
コメント