うまそう家の休日~八ヶ岳の麓から~

八ヶ岳に別荘を建ててしまった東京在住の夫婦の記録

咲いたり枯れたり

2014-05-19 | うまそう家にて
5月18日の様子です。



夜中に「うまそう家」に到着したので、朝起きたらすぐに庭のチェックをしました。




まずはドウダンツツジ。少しですが花が咲いていました!

ツツジなのに垂れ下がった花が可愛らしいのと秋の紅葉が楽しめるということで植えていただいたのですが、昨年引き渡しの時には花が終わった後でしたので、咲いたのを見るのは初めてです。

前回植えた芝桜も枯れずにまだ咲いていてほっとしましたが、やはり、冬を越して花を咲かせたのを見ると嬉しいものですね。




にんにくは、また芽が伸びて、トウモロコシでも育てているみたいな眺めになりました。根に栄養が行くように、芽は切ったほうが良いと夫が言っていましたよ。




トチノキの葉も開き始めました。花は今年咲くのでしょうか。




前回採らずにおいたコゴミですが、放っておくとこんな風になるのですね。成長しているのだなぁ。


というように、いろいろなものが順調に育っている中、前回夫が張った芝生ですが、



ちょっと残念な感じになっていました。やはり、毎日水やりをできないのは厳しいですね。まぁ、芝生張りに失敗した話はよく聞きますので、通過儀礼と言ったところでしょうか。


 


◆チワワのヨボのブログです→『いたずらじいさん、今日も行く』






連休最終日

2014-05-17 | うまそう家にて
5月6日のこと。

午前中は借りている農園でじゃがいもの植え付けなどの作業をして、午後は「うまそう家」の庭で作業をしました。




私はネギの苗を、こんなもんで良いのかな、という不安を抱えたまま植えてみたり、




農園で余ったじゃがいもを、猪に掘り返されるんじゃなかろうか、という不安を抱えたまま植え付けたりしました。




夫は、畑のスペースが足りないと言って、耕うん機で拡張していましたよ。



お見事! シャッターチャンスを捕らえた私が

また、試しに、と言って薪割りをしていましたが、3本目辺りで硬い薪に当たったようで、手首を痛くしてしょげていました。




畑作業が終わってもまだ日は暮れていませんでしたので、雪で折れたコデマリとアベリアの枝を剪定しました。実はここの植木たちは今まであまり気にかけていなかったのですが、剪定して肥料を施したらなんだか急に愛着が湧きまして。今まで放っておいてごめんねという気持ちになりました。




4日間の滞在で、庭の雰囲気もだいぶ変わりました。これからは植物がどんどん成長する時期ですので、次に訪れた時にどうなっているのか楽しみです。




帰る直前、うちとお隣さんとの間にコゴミが出ているのを見つけました! まさにさっき出てきたばかり、という感じでしたので採らずにおきましたが、食べごろは過ぎちゃうかもしれないですね。まぁ、また来年。





◆チワワのヨボのブログです→『いたずらじいさん、今日も行く』





犯人はリス!

2014-05-16 | うまそう家にて
春先に、木の皮が剥がれているのを見かけると、鹿が角をこすりつけているんだよ、と教わりました。なるほど、うちの犬も幼犬時代、歯が生え変わるときに痒かったのか、マンションの柱をかじったりしていましたので、鹿にもそういう事情があるのでしょう。

けれど、うちから見えるところにある木は、ずいぶん高いところまで皮が剥がれているのです。いくら鹿が大きいといったって、あそこまでは角は届くまい、何の現象なのだろう、と思っていたら、



リスだったのですね。

自分の身体よりも長い木の皮をべりべりべりと剥がして咥えて運んでいました。




謎が解明されてすっきりした気持ちと、もっと望遠の効くデジカメが欲しいなぁ、という気持ちが複雑に絡み合う朝でした。







◆チワワのヨボのブログです→『いたずらじいさん、今日も行く』






「田舎でのんびり」は本当か

2014-05-15 | うまそう家にて
近所に、ニュージーランド出身の方の別荘があります。

連休中、私が芝桜を植えているときに、うちの前の林で子供さん達と山菜を採っていました。何採ってるの?と聞くと「タラの芽ネ。あとコゴミ。醤油かけると美味しいヨ」と返事が返ってきたので、かなり長いこと日本に住んでいらっしゃるのでは、と思います。


「タラの芽あったからチョト来てー」と。こんな高い木に生るんですね

GWはいつまで滞在するのかと聞いたら、5日に東京に帰るとのこと。7日から仕事なので、「6日は東京でのんびりするヨ」だそうです。

え、ちょっと待って。「東京でのんびり」?? 普通は「田舎でのんびり」って言わないか??

いや、でもその気持ち分かります。彼は滞在中よく庭で薪割りをしていましたし、お子さんたちを連れて車でしょっちゅう出かけたりしていました。

私達も朝から日が暮れるまで野良仕事をしましたし、他の別荘の方も「することがたくさんあって、ちっとものんびりできない」と仰っていました。



いただいたコゴミとタラの芽。タラの芽は天ぷらにしたらとても良い香りがしました

週末にまとめて作業をするから忙しいのですかねぇ。永住すればのんびりできるのですかねぇ。どうも、田舎暮らしはそれほどのんびりしたものではないような気がしてきました。

でも、東京での忙しさとは違った種類のこの忙しさは、今のところかなり気に入っています。







◆チワワのヨボのブログです→『いたずらじいさん、今日も行く』




庭の芝生と芝桜

2014-05-14 | うまそう家にて
5月5日のこと。



なぜか早起きをしたので、庭に階段を造ってみました。朝飯前です(文字通り)。どんな風に仕上げようかな。




この日は午後から雨の予報でしたから、朝ごはんを済ませたらさっさと行動開始。予約しておいた花苗農家さんで芝桜の苗100株を受け取り、ホームセンターで芝生70枚を買ってきました。




芝生は10枚1束になっているのですが、意外と重たいのですね。先日購入した一輪車の出番です。




元々、今回の滞在では芝生が手に入らないだろうということで、芝生張りの作業は予定になかったのですが、ホームセンターで奇跡的に見つけたので夫のやる気に火が着いて急きょ張ることに。




ということは、芝桜100株は私一人で植え付けるんですね。




植え付けました。

予報が早まって雨は昼前から降りだすし風は吹くし寒いし、おまけに前日に「100株ってこんなもんだろう」と思って耕した分だけでは面積が足りず、慌てて雑草を抜いて土を耕したりしたので、作業が終わる頃にはすっかり泥だらけ。身体も芯まで冷えてしまいました。




この辺りの人たちはGWくらいまで薪ストーブを焚くと聞いています。今シーズンおそらく最後の薪ストーブですかね。さすがに真冬とは違って、すぐに部屋の温度も上がりましたよ。








◆チワワのヨボのブログです→『いたずらじいさん、今日も行く』