横浜の司法書士安西雅史のブログ

2011-01-23湘南国際マラソンで初のフルマラソンに挑戦しました。

手水舎

2007-07-17 | 業務日誌

「ちょうずや」と読むらしい。。
神社の境内におかれていて、参拝者が手や口をすすぐ所のこと。
でも、「てみずや」でも間違いじゃないみたいよ。
さて、昨日は天気も良かったので、娘を連れてお宮参りへ行ってきました。
女の子の場合は、生後32~33日くらいを目安に行くらしいです。
まだ、病院に行く時くらいしか外に出した事がなかったので(まぁ、この頃はみんな同じだろうが・・)、果たして無事に終わるのかちょっと不安だったが、昨日は大変ご機嫌が良かったらしく、ずっと寝ていてくれた
ただ、祈祷中、太鼓を何発も思いっきり鳴らされた時は、娘の体がそれに合わせてピクピク反応していたので、こりゃ起きて泣き出すのも時間の問題だなと思ったが、意外に最後まで寝ていてくれた。ホッ
因みに社の中では、ちゃんと業務用のエアコンが目につく所でフル回転していて、かなり冷えきっていました
そーいうもんなんですかね。。


三連休明けの火曜日

夜は結構冷えますな・・

午前

調停調書による相続登記。
相続人間で、遺産の分割についての話し合いがつかない場合の手段として、家庭裁判所に遺産分割の調停を申し立てることができる。この調停は,相続人のうちの1人もしくは何人かが他の相続人全員を相手方として申し立てるもの。
調停での話し合いがまとまった場合は、その内容を基に調停調書が作成され(調停調書は判決と同一の効力がある。)、遺産の内容に不動産の取得があれば、相続登記の手続きを行う。

因みに、話合いがまとまらず調停が不成立になった場合には、自動的に審判手続が開始され,家事審判官が,遺産に属する物又は権利の種類及び性質,各相続人の年齢,職業,心身の状態及び生活の状況その他一切の事情を考慮して,審判をすることになる。(※裁判所HP遺産分割より。)

午後

あとはよく覚えていないんで箇条書き。

・相続登記の依頼。で、委任状と遺産分割証明書を作成して送った。
・オンラインで謄本請求・・・・あ、共担付け忘れていた・・編集しなおし~。
・債権者から過払いの和解契約書が届いた。署名・押印&割印をして1通を返送。
・来客。債務整理・・但し、後日又連絡してもらうことに。受託するか未定。

ま、そんな感じでしょうかね。。