長年 お世話になっている ヨガ、とうとう 私が 最高齢😓に なっています、何時も 先生は できる範囲で 無理をしないで くださいね ♪ と 言われて 今まで 続いて居るんですが、
橋のポーズも この頃は 赤線のようにしか 出来なくなって来た! 悲しい現実ですぅ🥹、
古い我が家の 階段も 手摺が無くて おそるおそる のテンポで 上がり 下りを、もう この頃は 這いつくばって!
そんな中 子供が 帰省して 手摺を 是非付けるようにと 忠告を、でも 私は 側面が ベニヤ板なんで 絶対 付けられないと 以前から 思いこんで いたんですが、彼は 比較的 幅が広いんで 各段に 立て柵のように 付ければ?と云いました、
なぁる程 グッド👍アイディア👏👏 3人よれば なんとか とか 若い者には なんとかと 云うように〜〜 早速 計画を 練り始めました、\( ˆoˆ )/
今朝も お隣さんが 灯油を 買いに行きますから、良かったら 表に 缶を 出しといて!と ありがたい お知らせ 感謝 感謝🥲、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます