コメント
Unknown
(
Rucion
)
2010-05-19 06:40:06
あはははは!
ふくちゃん、学習能力が高いですねー。
我が家は玄関ドアにドアベルを付けているので、
ドアが動くと鳴ります。
お外に行きたい長男坊は、
「ドアが開く=ベルが鳴る」と理解し、
外に行きたいとベルをゆすって鳴らします。
すっかり、パブロフのねこの状態です。
Unknown
(
与作
)
2010-05-19 12:23:21
ふくちゃん『残~念~!!』
我家のチャコ、、くちで「パカッ」って言うだけで
『耳ピ~ン!!』ですよ。(笑)
こんにちわ~
(
fusami
)
2010-05-20 10:02:07
先日の植物園は雨で残念でしたね~
植物はいきいきしていたので
そこはよかったです!
我が家のチワワは
がさがさとか パカッとか
食べの音がすると
ほしいほしいと たいへんです
音にも個性・・・
(
タマちゃん
)
2010-05-22 06:42:33
人間様も音で反応することって
よくありますよね。
扉が閉まる音でも
だれが閉めたか分かったり・・・
音にも個性があるのかな
この間の植物園スケッチ
終るころから晴れてきたんだけど
残念でしたね。次回またお誘いします。
Rucionさんへ
(
千夏
)
2010-05-25 00:18:16
いえいえ、普段はぱっぱらぱーとしてるんですが、それが珍しく覚えたと思ったら…
でもまた忘れて、きょうツナ缶開けたら、飛んできました。
Rucionさんちの長男君は、お利口さんですね♪
与作さんへ
(
千夏
)
2010-05-25 00:19:02
え~、口で言ってもですか。
チャコ様、応用力がすごいですね~!
fusamiさんへ
(
千夏
)
2010-05-25 00:21:27
ほんと、残念でした。
やんだから出かけようと思ったら、また雨…っていう感じの降りかたでしたね。
チワワ君もですか。
実は私も子供の頃、台所でお菓子の音(袋の音とか)がすると、見に行ってマシタ…
タマちゃんへ
(
千夏
)
2010-05-25 00:24:41
音と記憶が結びついていることもありますね。
懐かしい音とか、嫌な思い出の音とか。
午後からはきれいに晴れましたね。
あと半日早くお天気になってくれたらよかったのに~って思いました。
またぜひよろしくお願いします♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ふくちゃん、学習能力が高いですねー。
我が家は玄関ドアにドアベルを付けているので、
ドアが動くと鳴ります。
お外に行きたい長男坊は、
「ドアが開く=ベルが鳴る」と理解し、
外に行きたいとベルをゆすって鳴らします。
すっかり、パブロフのねこの状態です。
我家のチャコ、、くちで「パカッ」って言うだけで
『耳ピ~ン!!』ですよ。(笑)
植物はいきいきしていたので
そこはよかったです!
我が家のチワワは
がさがさとか パカッとか
食べの音がすると
ほしいほしいと たいへんです
よくありますよね。
扉が閉まる音でも
だれが閉めたか分かったり・・・
音にも個性があるのかな
この間の植物園スケッチ
終るころから晴れてきたんだけど
残念でしたね。次回またお誘いします。
でもまた忘れて、きょうツナ缶開けたら、飛んできました。
Rucionさんちの長男君は、お利口さんですね♪
チャコ様、応用力がすごいですね~!
やんだから出かけようと思ったら、また雨…っていう感じの降りかたでしたね。
チワワ君もですか。
実は私も子供の頃、台所でお菓子の音(袋の音とか)がすると、見に行ってマシタ…
懐かしい音とか、嫌な思い出の音とか。
午後からはきれいに晴れましたね。
あと半日早くお天気になってくれたらよかったのに~って思いました。
またぜひよろしくお願いします♪