コメント
 
 
 
あらら。 (コゲ)
2007-08-20 20:12:33
みゆ殿はトンボを獲るのか・・・。
儂は食せない物は獲らないようにしておる。
トンボは見るからに美味しそうな部位がない。
空気抵抗を軽減する素晴らしい無駄の無い身体だ。
イトトンボ類以外のトンボなど
速過ぎてパンチが空を切ってしまうだけだしな。
トンボを獲れるとツバメも獲れると思うのだ。
でもツバメを獲ると人間に嫌われると思うのだ。
 
 
 
トンボ好き (ぴろママ)
2007-08-21 08:58:44
猫にとっては、トンボの動きはたまらないみたいですね。
オハグロトンボは気の毒だったけど、みゆちゃんも本能だからどうしようもないですよね。

室内飼いの我が家なのに、床に「トップガンのヘルメット」みたいな物が落ちていた事があります。
トンボの頭でした(T-T)
洗濯物に付いていたまま、気づかずに取り込んでしまったのでしょうか。
飼い主外出中に、猫にバラバラにされてしまった様で、申し訳ないことこの上なしです。
 
 
 
コゲさんへ (みゆ)
2007-08-21 16:36:22
無駄な殺生はしない…さすが、コゲ先輩は悟ってますね。
オハグロトンボは、あのヒラヒラ感に、つい体が反応して、ジャンプしてしまいました…
まあ、これも若気の至りとして、目をつぶってくださいませ。
 
 
 
ぴろママさんへ (チナツ)
2007-08-21 16:39:31
ほんと、猫が虫を獲るのは、本能でどうしようもないですね…
気がついたらできるだけ救出しているんですが、華奢なオハグロトンボは、間に合いませんでした。
実家のデビンちゃんは蝉を獲って食べるのが好きなのですが、うちも以前ベランダに、バルタン星人のお面みたいな、蝉の顔だけが落ちていました…
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。