こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【チョイスがナイス】

2019-02-14 19:32:48 | COOLJAPAN
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

2.3月無料体験
2月26日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
3月5日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
3月19日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名

学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。


こくご食堂今日のお話は
【なぜそれが・・】

少し難しいのはわかっていました。しかし、あえて、トライすることにしました。

カードゲーム。

二子新地駄菓子木村さんで、月に二回紙芝居をさせていただいいます。紙芝居終了後、木村さんが今後やっていこうといているイベントの件で、5,6人のお子さんたちが集まりました。

そこで、カードゲームをさせていただきました。

武蔵中原で国語作文教室IN川崎こくごレストランでは、授業の最後に10分ゲームをします。毎回違ったものを取り入れています。そこで、カードゲームをしているのです。

今回は、まだ塾の生徒とやっていないカードゲームでしたが、大勢でしかも年齢の幅がある男子と女子のお子さんで、どのくらいできるものなのか、試してみました。

参加者は、5年生から年少さんまで総勢7名。大人の私が一名入りました。

カードゲームは、「ボブジテンその3」。


▲ボブジテンその3


ゲームの内容は、カードの裏面に書いているカタカナ言葉。その言葉をカタカナ抜きで説明してそれをみんなで当てるものです。本来のルールは難しいこともあるので、やさしくしてトライしてみました。


▲ゲーム風景


私の順番になり、「ブレザー」を説明することになりました。
「制服です。制服の中で一番上に着るもの。」
「シャツ」
「ベスト」
「一番上だよ。」
すると、小学生のお姉ちゃんと参加していた、幼稚園年少(多分)の子が挙手しました。
「どうぞ。」
「ブレザー」
びっくりです。上着のことをブレザーと言ったことで、小学生たちはどよめきます。
「妹は、幼稚園でブレザーきているの。」
お姉ちゃんがいいアシストをしました。素敵な姉妹です。

そして、前回やったゲームもやってみました。

「大人げない大人こないの?」
それは、二子新地カフェメイズダイナーのMさんです。もう子供達の間では、そう呼ばれています。心待ちにしていた登場人物が現れると、子供達は大喜びでした。

ここで、「大人げない大人」は私を含め二名になりました。


▲ワードスナイパー



▲ゲーム中


こちらはボブジテンよりも簡単。カードをめくります。カードの山にあるお題の言葉を、めくったカードの言葉で始まる言葉で探すゲームです。

ここでもお子さんたちの発想の豊かさには脱帽でした。

丸い食べ物→「は」ではじまる
ハンバーグ
確かに丸い。

スイーツ→「つ」で始まる
月見だんご
座布団一枚。

四角いもの→「め」で始まる
名刺
まったく思いつかない言葉です。

温まるもの→「ま」で始まる
マラソン
渋いでしょう。この答えは。

言葉のチョイスがナイスです。ゲームは段々と、テンポアップされます。早くなると、頭の回転がよくなるようです。

このゲームテーブルで、とてもいい光景を目にしました。奥にいるお母さんのところに行って、また戻ってきた年少さんの女の子。テーブルにいた女の子と、小競り合いがありました。すると、5年生の女の子が、
「こっちにおいで。」
と年少さんの女の子を呼びました。
「なんで、あっちにいちゃだめなの?」
と年少さんの女の子がきくと、
「あっちにいると、嫌な思いする子がいるからだよ。」
端的な解答です。これで、納得した年少さん。ゲームは再開されました。

学年縦割りで遊ぶ経験が少なくなってきているお子さんたち。こうやって、大きいお姉さんやお兄さんと一緒に遊ぶことで、守るべきルールを教えてもらうのです。ときには、理不尽なこともあるでしょうが、それも経験です。世の中は理不尽だらけです。

次はどんなゲームにしようか?またみんなと遊びたいです。そして授業での反応もみてみたいです。

2月の紙芝居
2月13日(水)
2月27日(水)
15時~18時30分くらいまで
二子新地
駄菓子木村屋さん
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
★紙芝居(無料です!)
毎月第二第四水曜日

インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
泣いている?紙芝居
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com




最新の画像もっと見る

コメントを投稿