こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【1局お願いします!】

2020-02-19 21:08:00 | 仕事
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
(2020年1月のみ第二第四火曜日)
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は
【1局お願いします!】

昨日は、国語作文教室IN川崎こくごレストランの授業でした。

先月は、テーマ「2020年になにをしたいか?」
というテーマで付箋にアイディアを沢山だしました。

今月は、そのアイディアから自分の作文にするテーマを選びます。

まずは自分の机に並べてみました。

ここで決定するまでの所要時間。メンバー(生徒)の個性によって違ってきます。

「1,2,3おもしろ兄弟」チーム(クラス)の様子をみてみましょう。(2年生男子3名)
(このチーム(クラス)名は、メンバー(生徒)と一緒にきめました。三名のクラスが1組、2組、3組だったというところからネーミングしました)

早い生徒は次の段階に入ります。

▲付箋からテーマを選ぶメンバー(生徒)と
テーマから単語か書くメンバー(生徒)


テーマを選び、それを作文にするのですが、まずは発表。
その為には、言いたいことを単語にしてカードに記入します。

以前中学生を教えていて、
「箇条書ってなんですか?」
と聞かれたことがあります。

箇条書、苦手な生徒が多かったです。

こくごレストランでは、単語にしてカードにするチャレンジをしました。

すらすら単語にするメンバー(生徒)、どうしても助詞をいれて文章にしたいメンバー(生徒)。

どうして単語にするのか?
発表の時は、カードをみます。そのときに、文章にしてしまうとアドリブがでなくなるからです。単語をみれば、言いたいことはまとまります。後は、その場の雰囲気や思いつきで文章を作ってほしいからです。言葉にすることで、文章は活き活きしてくるのです。

「じゃあさ、だからの、『だ』だけ書いていい?」
「それもやめようよ。」

なんとか単語だけにしました。

▲単語のカードを並べかえる
発表するにはどんな順番がいいか?
試行錯誤しています


そして発表です。

カードの言葉に縛られて、助詞がでないメンバー(生徒)、カードの言葉につけくわえて文章ができあるメンバー(生徒)、様々でした。きっとこのやり方に慣れると、スムーズになるでしょう。

▲水泳命
水泳のことで頭がいっぱいなメンバー(生徒)

▲サッカーでMVPをとるには?
単語を書いているうちに、
その秘作が生まれてきました
「なんだか、うまくできたよ。」
「そうだね。ひろがっていったね。」

▲将棋命のメンバー(生徒)
単語にしたけど、順番をもう少し考えたい様子


とても面白かったことがありました。

将棋が好きなメンバー(生徒)。どの付箋にも将棋ばかり。
その中に、聞いたことのない棋士の名前がありました。誰だろう。きっと生徒が知っているコアな棋士だろうと思っていました。

その騎手
「○○ソウタという棋士はね、将棋の神様にあったら、なんというと思う?」
「え。わからないな。」
「『1局おねがいします。』っていうんだって。』
「そうなんだ。」
「将棋の神様にあったら、○○君だったら、なんていうの?」
「『将棋をうまくしてください。』って言うんだ。」
とても照れくさそうに話してくれました。

「それいいね。作文に入れてみたら?」
「そうだね。」

聞いたことない天才棋士の逸話として作文に載せることにしました。

授業が終わり、お母さんが迎えにきました。授業のことを話していると、
「○○ソウタって、クラスの友達だよね。それ、藤井聡太でしょ。」
そこで謎が解けました。
ここで、みんなで大笑いしました。

来月は、もう一度みんなの前で発表をしてから作文を書きます。発表の時点と、作文を書く時点で、今の状態に色をつけていくことでしょう。その変化が楽しみです。


★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/


★紙芝居
2月のイベント情報

二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
2月26日
3月11日
3月25日
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!


▲あたり券をみせてくれる
常連の小学生!

★2月22日(土)
かってにおもてなし大作戦
鹿島田駅前
11時~14時
「あるある紙芝居」
テーマは「電車」
紙芝居をみて、電車について語ろう!


▲電車
どんな電車の話題になるだろうか?
みなさんと一緒に作り上げるイベントです
ゆるっと開催

▲笑いの絶えない作戦会議


★2月23日(日)
おおやまかいどうフェス
13時~15時
川崎の民話紙芝居をします

▲二子新地の民話
「だいろくてんのおおいちょう」より

▲川崎夜光地区の民話
「不知火の松」より

▲川崎の民話
「しばられまつ」より

▲溝の口の民話
「げんまんじぞう」より
ステージで紙芝居できることになりました


▲チラシには掲載されていませんが、
紙芝居やります!


★武蔵新城 千年温泉
2月29日(土)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます


▲古典をベースにした「浦島太郎」
千年温泉で初披露です!




インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com





最新の画像もっと見る

コメントを投稿