阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

オンラインMT&研修会 昨日は  康成講師のメンタル

2021年10月17日 | 楠康夫 理事長
今年度から、オンライMTと研修会を中高生向けに実施しています。
土曜日のPM7:30~1時間程度
ブロックに分かれての指導ポイント
講師の研修会(親子研修も含め)
月2回~3回程度進めています。
土曜日の練習後、家に帰ってからのオンラインなので予定もあったりして、
個人的には、入れる時と入れない時が人によってありますが、
それは、それとして、個人に任せています。
クラブとしては、
練習時だけでは分からない子供たちの可能性も見ていきたいと思っています。
阿見アスリートクラブは、人と生涯関われる仕組みを作り、組織づくりしています。
その中で、競技力がアップすることを願っています。

昨日は、もし、自分がやれるとしたら、
クラブイベントの中で何がやってみたいか?
やりたいか?等など、こんな内容を入れたイベントが良いな・・・
話を聞きました。こんなことを考えているんですね~~参考になります。
・陸上より遊びを強調する、楽しさを伝える
・学校の授業にクラブ体験があったら
・陸上の楽しさを知ってもらえる
・定期的に測定していくこと
・陸上競技大会
・鬼ごっこ
・世代が交流する、コミュニケーション 
・コロナ下で練習のできなかった人に、家でできるトレーニング教室
・競技力が伸びる成功体験
・運動会の様なもの
・入り口は何でもいいかな
・友達 家族と楽しく走る
・タイム測定 ポイント練習 タイム測定 達成感‼
等など、キーになることが沢山出てきましたね。
まだまだ、沢山のメンバーにも聞いてみて、キーを再度確認したいと思います。
会員が創る クラブイベント、その企画第1弾、まず話を聞くでした。

子供たちは、大変よく見ているものです。
考えているものです。
それを受けて、クラブがどうサポートして形にしていくか?
大切なことだと思いました。

康成も言っていましたが
良いタイムを出した、良い練習が出来た。競技には大切なことではありますが
それだけが、自分の成果だと思う事は、長く競技を続けていくにはもろいものだと。
良いこと言いますね・・・・
この内容も康成の意見から、子供たちと何かを創りあげていく。
クラブを通してだからこそ、出来る事をしていきたい。
そんな思いから、進めていく、メンタルを強くしていく事でもあります。

自分で言った事は、自分で形にしてまずやってみる。
私も大切なことだと思います。

私は、若い時に自分の言ったこと達成していく、その成功体験を沢山持つことは
将来、きっと役に立つものだと信じています。

まずは、その入り口企画、積極的の関わってみよう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。