阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

奈良インターハイに向けてパート2(高校1年生編)

2009年07月13日 | 楠康夫 理事長
 今回、2009年 奈良インターハイに当クラブの会員である4名の高校生が出場を決めたことは皆さんご存知かと思いますが、知らない方の為にもご紹介します。

 植村真維(土浦湖北高3年) 女子100mH 北関東大会5位 14秒86

 久貝瑞稀(東洋大牛久高1年)女子100mH 北関東大会2位 14秒50

 楠 康成(東洋大牛久高1年)男子800m  北関東大会5位1分54秒35
               男子1600mR北関東大会5位3分18秒70

 市村脩人(つくば秀英高1年)男子走り高跳び 北関東大会6位1m95cm

 以上の4名が、見事にクラブの一貫指導の成果を出してくれました。

 皆さん、高校1年生のインターハイ出場者が、クラブから3名でたこと、これはたまたまではなく、当クラブが掲げる一貫指導の成果でもあることお忘れなく。そんな気がする、データーを作ってみました。


 2009年ブロック大会が終了し、奈良インターハイの出場者が決まりました。陸上競技マガジン、月刊陸上競技が出る前に、私流に切った阿見アスリートクラブの成果を出してみました。数字面間違いが多少あると思いますのであしからず。

 男子県大会6位入賞者数は、(都府県大会6位で、11ブロック大会出場)
  6位入賞×17種目×46都府県(北海道はブロック大会から)=4692

  混成競技、競歩は3位入賞で276、トータル4968人です。

  今回、ブロック大会6位入賞高校1年生は、39名 0.78%

  女子の高校1年生は、   4692人中 90人 1.92%

  男女トータルでの比率は、 9660人中129名 1.33%

 1都府県大会入賞者が210名なので、1県2,8人しか男女で出場できないということです。

 なんと、茨城県で3名が高校1年生で、インターハイに出場しましたが、その3人が阿見アスリートクラブのメンバーです。

たぶん、皆さん知らない方も多いと思いますのでご報告しておきます。

 クラブの掲げる一貫指導、中学生から高校生にかけての環境の変化への挑戦をクリアーできた成果でもあります。

 これは本人の努力も素晴らしいが、その影には、保護者の協力、学校顧問との連携、部活動との兼ね合い等、クラブ指導体制、クラブ練習内容など、会員の先輩、保護者の皆様の努力のお陰でもあり、10年かけて作り上げてきた実績の成果であることは確かです。

 真維の掲げた実績、瑞稀、康成、脩人が掲げた実績は、どれだけクラブに関わる人にパワーを与えたかは計り知れません。少なくても私はかなりのパワー頂きました。ありがとう。

 まずは、奈良インターハイ、結果を恐れず、今ある力を出して欲しいと思います。

 そして、インターハイでの優勝、日本選手権の優勝、そして、オリンピックでの優勝ができるようなメンバーを育てることもやれる、一貫指導のできる日本にたぶん、まだ、ない『人、もの、金』の動く地域に根ざした陸上競技のクラブを目指したいと思います。

 それが、私の生涯をかけた挑戦ですから。
  
 そんなクラブを応援、支援して下さる皆様が、増えてはおりますが、まだまだ、足りません。ホームページにファンドレイジングのページも作り、活動も展開しております。

 これだけ全国の戦いが出てくると、とっても嬉しいのですが、監督、コーチの派遣もできません。「じゃ、行かなければいい。そうは、いかないでしょ」運営会議では、いつも出る議論です。

 阿見アスリートクラブが、更に発展していくためには、継続的な資金が足りません。どうか、クラブの発展を温かく見守ってくださる皆様、ご支援の程、よろしくお願いいたします。スポンサー、事業協力など、いつでもお話にいきますので、ご紹介なども下さい。

 よろしくお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。