銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

先生が、受け持ち生徒をいじめる話ー3  幼保無償化ー1   桜を見る会大騒動と、Animal Farm(ジョージ・オーウェル)

2019-11-15 23:55:38 | 政治

*1)、 私が今書いていることは、主に、心理学と、子育ての分野の問題です。

 本日も外出の用事があったので、遅くなりました。が、夜の、零時ごろから、あの、64年前、1955~6年に、目撃した事を書きたいと、思って居ます。なお、前報(後注1)は、二か所の、誤変換を直したまま、文中には、加筆をせず、そのまま、完成と、しておきます。

 私は、本間君の演奏を聞いています。中一の時に、大きな(大学生用の)講堂で、300人の生徒と先生と一緒に聞きました。タイトルは忘れているが、無伴奏の曲だったと思います。バッハのパルティータか、ソナタか? 小学生の時に、既に、全国的なバイオリン・コンクールで、入賞をしているわけですから、音は、きれいでした。

 ただね、何度も言って居る通り、お人形さんみたいな印象を受けるのです。ロシアのマトリューシカ。それに、印象が似ている。そこもまた、先生が、その子をいじめる原因だったのかもしれません。先生は、男性だけど、声がきれいで、カンツォーネを歌って、NHKのど自慢で、鐘を三つ鳴らしていると、いう事が自慢でした。先生は大人だから、表現力があります。一方で、本間君の方は、音がきれいだけれど、表現力が豊かだとは言えません。でも、バッハって、クラシック曲の世界での、お米みたいなものだから、それでいいのですが、今、思えば、私でさえ、『本間君って、お母さんの、言う通りに動いているのではないかしら?』と、思うほどですから、先生も、それは、わかっていて、本間君を軽蔑していたのだと、思います。『なんだ、こいつ、単なる操り人形ではないか』と、思って。

 特にお母さんと先生との間に、確執があった(後注2の、副題〇)と、私は、想像するので、「坊主にくけりゃ、袈裟まで、憎い」の典型で、お母さんへの、憎しみが、子供に向かったと、見ているわけですが、それでも、何とも理不尽な事だと、思ってきました。64年間も忘れられない出来事として、理不尽だと、思い続けてきています。

~~~~~~~~~~~~~

*2)、幼保無償化は、私のブログから、生まれてきた政策の様な気がする。そんなことは、するべきではないのに。

 男の子が小さかった時に、カブ・スカウトに入れていました。ボーイスカウトの、小学生部隊です。で、そこでは、お母さんとか、お父さんが、指導者を担います。でね、ものすごく、訓練を課します。しかし、どことなく、自主性を損なうみたいに見えました。だから、熱心にやらせようとは、思いませんでした。それよりも自由自在に遊ばせる方がいいと、思って居ました。

 ただね。自由自在に遊ばせるためには、親が、地域社会に、入っておかないといけません。四年制の大学を卒業した女性なんて、おばさんたいぷの主婦は、苦手です。でね。地域社会で、子供を遊ばせるのは、避けたいと、思うお母さんが、多い模様ですね。最近は、特に多い模様です。で、自分は、仕事を続け、保育所に子供を預ける女性が多い模様ですが、危ないと、思って居ます。私は、それを、恐れずにやったわけですが、大いに苦労をしました。その苦労話を書いています。

 その中に、・・・・・お父さんが、銀行マンなのに、幼稚園の費用を惜しんで、下の子は、幼稚園に、行かせなかった、家があって、その女の子が、我が家で、注意しても、注意しても、お菓子を盗み食いしてしまうので、困りぬいた・・・・・と書いています。お母さんは、下の子、特に女の子の方は、かわいくないと、私は見ました。だから、幼稚園にもいかせないし、袋菓子を買ってあげていない。その上、よその家のお子さん、特に、こういう風に親にかわいがられていなくて、裏表のある子を預かって、二歳ぐらい下の我が子と遊ばせるのが、どれ程大変か、自分の方は、それを、やって居ないので・・・・・というのは、私の方に預けっぱなしで、自分の家の方には、おいでと、言わないのです・・・・・お礼さえ言わないことで、はっきりとそれがわかっていました。子供をよその家で、遊ばせることは、非常に大切です。具体的な、ものがある、たくさんの種類があるところで、自由自在に遊ばせる経験が大切なのです。しかし、それを行う人は、本当に大変です。だから、毎日ぐらい相手の家に、お礼に行かないと、いけませんよ。その時に、情報交換をするのも大切です。

 あんまり困らせられて、現場をお母さんを呼んで見せました。押し入れの下の段に隠れて、食べていて、客布団の、白いシーツを、キャラメルコーンで、べとべとにしている状態を見せました。これが、恥をかかせたという事で、恨みを買って、後日、大変な思いを私が味わわさせられます。このお父さんは、1970年代は、常盤相互銀行と、いう名前だった銀行に勤めていました。その銀行は、のちに、東日本銀行と改名して、そして、横浜銀行と合併しました。そして、横浜銀行は名前を変えて、コンコルディアとなりました。それも、私が、ブログで、書いていることが、嘘となるべく、改名したと思います。し、合併も私のブログつぶし用の政策だったでしょう。

 そこから考えると、幼保無償化も、私が、そのエピソードを書いている最中に、そっと、企画をされたと、思います。其れは、数年おきに何度も書いています。というのも北久里浜で、起きた大規模な、実質的詐欺事件の、主犯たちが、その、恨んでいる、両親(ときわ相互銀行勤務だったお父さんの居る家)を、利用しまくって、地籍変更届を、遂行したからです。で、政治的問題となるので、ほかの政治的謀略問題が起きると、何度もその案件を出すこととなります。周南事件が起きても、やまゆり園事件が起きても、横浜都筑区の傾きマンション問題が起きても、この両親の話を出すこととなります。

 で、そこから、幼保無償化が起きたと、思います。今、パソコンの、システム障害が、多数回起きているので、ここに今書いていることは正しいでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~

*3)、『安倍総理大臣の、桜を見る会を、野党は大問題としている。だが、幼保無償化の方が、よほど、この国の財政をおびやかすし、子供、ひいては、若者、ひいては、この国に住む、人間たちをだめにする。』

 子供って、とても手がかかるものです。孤立化している、核家族の、お母さんが、悩み深いのもわかります。しかし、手をかけ、心をかけ、お金をかけてこそ、さらに、親は、親になっていくのです。そして、子供も、大人になっていくのです。親である人と、子育てをしてこなかった人とは、画然とした差があります。人間の深みが違うでしょう。でも、これからの、日本では、子育てをした人も、子育てを経験していない人とまるで、同じとなってしまいます。つまり、苦労をした事のない人だけの集団になってしまいます。

 非常に荒れた、つまらない国となっていくでしょう。

 私は、永田町は、おもちゃの政治をやって居ると、常に、言って居ます。そして、共産党もまた、CIAエージェント達に支配をされているので、一見すると、共産党はでかしたと、言いたい様な、今回の安倍総理大臣の、税金の私物化を問題にする質問ですが、重箱の隅をつつくような案件です。其れを大騒ぎをしているのは、しかも、よくテレビに出てくるタレント議員が、大騒ぎをしているのは、

 『ああ、そうか。間歇的に、永田町に、えさを投げ与えようと考えている手合いがいるのですね。そういう連中がスパコンを、丁寧に、調べて、安倍総理大臣の、でした。サポーターが、桜を見る会にお招きをいただき、「こうでした。ああでした」と、SNSで投稿をして、居るのを見つけて、早速に餌として、利用をしたわけですね。・・・・・ああ、ほんとうにジョージオーウェルのAnimal Farmの世界が、実現をしています』と、考えるのでした。

  桜を見る会が、安倍総理大臣自身の動画付き、発言として、「来年は、中止します」と、NHKは、見せたのに、次の日に、急転直下、来年もやりますと、なりました。なぜだか、皆さん、ご存知ですか? 私が、あら、安倍さん、久しぶりに、いい子とするじゃあないの」と我が家で、主人を相手に、言ったからでしょう。誇大妄想狂だと、お思いになりますか? 違います。我が家の室内が、盗聴をされているので、鎌倉エージェントの、特に井上ひさしが、大変だ。彼女は、これから、ほら見たことか❔」と、言いだすぞ、松尾崇鎌倉市長が、市税を、こういう風に私物化している、ああいう風に私物化していると、書き始めるからね。早急に安倍総理に、訂正させなさい」と、伊藤玄二郎を通じて、谷垣禎一氏に、言わせたのだと、思って居ます。

 私は安倍総理大臣のシンパでも、ファンでもないです。激しく批判をしています。でもね。消費増税を何故許したのか? それから、除染にいくら使ったのか? そのほか法律の改悪とか、もっと、大きなポイントで、批判をしています。困った野党です。

 なお、この、*3)の、リンク先は、将来、時間があったときに、見つけますと、させておいてくださいませ。

 この一文は、続きを17日の夜に書きます。いじめる鬼面冠者と、ほかの、先生との間の、先生同士の喧嘩とか? 他にもいろいろあります。其れを、加筆していくでしょう。お待ちいただきたく存じます。

19-11-14に何度目かとして語る、笹井芳樹氏・他殺・説・・・+・・・先生が生徒を苛め抜く話ー2   2019-11-14 08:46:53 | 政治

後注2、

1955年・中一の受け持ち男子を苛め抜いた男性教師 VS 1951年受け持ちの小三=私に、生涯忘れられない忠告をくれた担任(女性)   2019-11-12 22:35:40 | 政治 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19-11-14に何度目かとして語... | トップ | 深見東州=半田晴久が・・・な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事