さんぽのあしあと 2

まったりのんびりお散歩カメラ日記

2019 5月の花ファンタジアと藤花園 1

2020-05-06 | 清水公園・花ファンタジア


蔵出しです。
清水公園のミヤコワスレ。













こちらも花ファンタジアに向かう清水公園内の新緑とツツジ。









花ファンタジアに入りました。
白と黄色のモッコウバラにイングリッシュガーデンのモッコウバラと藤。
ピンボケだけど綺麗だったので。





















百花の王、牡丹。









藤は花美短(カピタン)
花房が短い藤で清水公園ではこの字を当てるのでこちらの表記で。









白藤とナニワイバラ。



なぜ蔵出しかというと、






楽しみだったナニワイバラがラティスも取り外されバッサリと剪定されてましたのよ。
ラティスが傷んでいたので心配はしてたけどあまりにショックが強くて記事作成できなかった(笑)
ちゃんと蕾はついているし今年は残念でも来年があるさと思いつつ呆然としながら園内を徘徊。
でもあの白い花が滝のように流れ落ちる姿はもう見られないのかな・・・だとしたらちょっと寂しい。

記事の更新は気持ちが落ち着いてからとそのままに・・・今に至る。










この日は天気が晴れたり曇ったりで変化が激しくてそれも残念といえば残念でした。






新しい休憩所のカフェでパンケーキ、美味でした。
今年の3月も寄ったら人が多くて断念、ああ花ファンタジアのレストランでご飯を食べれば良かった(^^ゞ
(結局この日はランチを食べそこなったのであった)






花ファンタジアの前に藤の牛島「藤花園」で藤を見に。
弘法大師お手植えの伝説が残る日本最古の藤で開花期だけ開園します。





















千年藤も今年は足を運べなかったけど来年は今年の分も楽しむ!



 













デルフィニウムに石楠花。





藤とノボリフジ(ルピナス)



さて実を云えばこの日の撮って出しは全く別のカテゴリーで投稿している。
ブログ内を検索する時ヒットせず困ったので花ファンタジアと藤花園の部分を切り取り↓に再投稿。


それとブログの画像容量が一杯になりつつあるので「さんぽのあしあと3」も考えないと。
ひーーーービックリ! 




追記:「さんぽのあしあと3」開設しました。
ただいま準備中、こちらの画像容量が一杯になったら引っ越します。
あと数回は大丈夫かな。




20190502 藤花園→花ファンタジア

2019 5月の花ファンタジアと藤花園 2

2020-05-06 | 清水公園・花ファンタジア
ということで2019年5月3日作成時の花ファンタジアと藤花園の部分を再録しとこう。



令和最初のお出かけも午前中はお天気悪かったですね。

藤の牛島『藤花園』


日本最古の藤を今年も観に行ってきました。
前夜の激しい雨でお花が少し傷んでいるように感じましたが綺麗な姿を見られて良かった。
やや見頃は過ぎたかな・・・今年は藤は早かったなあ。




















開園とほぼ同時に入園したのですがやはりGW中で人が多い。
藤花園もいずれ単独で記事作成の予定。



清水公園花ファンタジア


藤花園から清水公園へ。








ツツジが綺麗。
そして八重桜が散っていてこれまた素敵。





牡丹





ヒトツバタゴ









ナニワイバラと白藤













藤はちょびっと遅かったかなあ。





3月に来た時はまだ全容が見えなかった新しくなった休憩所のカフェでパンケーキを頂きました。
どうして私ってこうスイーツを撮るのが絶望的に下手なのか(^^ゞ
ううむパンケーキを手前にすべきだったか・・・次頑張る。




20190502 藤花園~花ファンタジア

2015 5月の花ファンタジア 振り返り 2

2020-05-06 | 清水公園・花ファンタジア


花ファンタジアに入る前に清水公園のミヤコワスレ。





同じく旧休憩所の栴檀。









ジャパニーズスノーベル!
エゴノキの花はホント可愛い。





















花ファンタジア内に入って芍薬が真っ盛り。





キングサリ





カラー、アイリス、クリンソウ、賑やかな水辺。





















ムギナデシコ(アグロステンマ)
英名は覚えられなくてすぐに忘れてしまうので時々記載しておく事に(^^ゞ
ムギナデシコはムギセンノウとも、初期のブログではムギセンノウと書いていた記憶。














ギョリュウ





ヴィオラのフラワータワーの後ろには花いっぱいのナニワイバラ。

















芍薬~♪









こうして見返すとなんとまあお花時間が充実していたのだ5年前!
またこんな時間が訪れますようにと願います。





20150511 清水公園・花ファンタジア

2015 5月の花ファンタジア 振り返り 1

2020-05-04 | 清水公園・花ファンタジア


自宅でお花見中。
(自分の撮影したしょぼい画像なのはどうなのかという気もするが)





白いガーデニングラティス(で、いいのかな)に絡まるナニワイバラが素敵。
が、2019年にこのラティスが取り外されてナニワイバラもがっつり剪定され去年は残念でした。
ラティスは結構傷んでいたから補修が入るかなと思っていたんだけどきれいさっぱりバッサリでした(^^ゞ
今年はどんな風になっているのか楽しみにしていたのだけど・・・コロナめ。








江戸時代浪花商人によって日本へ渡来した中国原産のバラの原種の一つ。
花の歴史にロマンあり。

















5月はバラの季節。
今年はTwitterでお花見をさせてもらっておりますよ。









































お花の綺麗な時期にお花を見に行けないのは寂しいのう。
でも来年元気でお出かけ出来るようにスティホームですよ。

































5月はバラの季節。
各庭園に植物園でTwitter綺麗なお花をあげてくれるのがスティホーム中の楽しみ。


この日の花ファンタジア続きます。



20150511 花ファンタジア

2013 5月の花ファンタジア 振り返り

2020-05-03 | 清水公園・花ファンタジア


7年前! 懐かしい。














清水公園内と花ファンタジア内のものが混ざっているけどランダムにペタペタ。









ホソバシャクヤク(細葉芍薬)
イトバシャクヤク(糸葉芍薬)とも。
花の色も可愛い。









シロバナシラン
白いシランって綺麗な時に撮れるタイミングが合わないけどこの日は綺麗な花が撮れて嬉しかった。





今はない清水公園の休憩所のモッコウバラ。
リニューアルされてここで食べたパンケーキも美味しかったな。

















お花は密でも良くてよ。













以前はこの白いモッコウバラが生い茂るゲートが入り口だったのよねえ。
(モッコウバラで隠れてゲートは見えないけど)
もちろん橋は当時架かっていて水の上を渡るのが大好きだった。









エンジュの木。















藤の花~♪

































ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)








初夏に咲く花はどの花も大好きだけど花ファンタジアのナニワイバラが大好き。
来年行けると良いなあ・・・シミジミ。




20130506 花ファンタジア・清水公園

2020 春の花ファンタジア 1

2020-03-16 | 清水公園・花ファンタジア
1.


今年は花が早いのと出かけるのが遅くて伊豆多賀赤は見頃過ぎ。
地面がピンク色。



2.





3.


でも桜はどんな時も綺麗だなと思うよう。



4.




5.




6.


あちらこちらの枝垂れ桜が少しづつ開花している模様。
この清水公園の枝垂れ桜も見事なの。



7.


桜の根元の水仙とハナニラ。




8.


花ファンタジアに入りました。



9.




10.




11.


花ファンタジアでツバキがこんなに綺麗に咲いているのを見たのは幾年ぶりかな。
何事もタイミングなのよねえ。



12.


ミツマタとギンヨウアカシア。



13.


馬酔木



14.


水面に映ったミモザ(ギンヨウアカシア)が綺麗だったのでパチリしてみた。



15.




16.




17.


ミモザ~~。
今年もこれて良かった。



18.


ロドレイアの花も沢山。
去年初めてこちらで知ってすっかりお気にいりに。



19.




20.


お花がたくさんで上を見上げると壮観。



21.




22.




23.




24.


青い空に映えます。




25.




26.


うわーんハクモクレン。
小さな木だけど咲いていて嬉しい、今年は諦めていたので。



↓に続く。




20200316 清水公園~花ファンタジアトキドキアンド強風

2020 春の花ファンタジア 2

2020-03-16 | 清水公園・花ファンタジア
27.


清水公園のゲンカイツツジ。
前ボケは、



28.


ユキヤナギです。



29.


ボケの花と青い空。
今日は風が強くて雲の表情が刻々と変わり面白かった・・とこの時はまだ楽しむ余裕があった。




30.


ホシノヒトミと白爪草の若葉。



31.




32.




33.


風で枝がしなるしなる。


風がどんどん強くなり怖くなってきたので予定より早めに帰宅することに。
でも花は撮る!



34.


きいろいろ♪



35.




36.


梅の根元に咲く水仙。
花ファンタジアでの好きなシーン。



37.


鈴蘭水仙(スノーフレーク)



38.


ふと気がつくと土筆がいっぱーい!



39.




40.


ヒュウガミズキ



41.




42.


綺麗に咲いていて嬉しい^^
でも風が-――!



43.


スノーフレークをマクロで。



44.




45.




46.


ヒスイカズラ



47.


オオベニゴウカン



48.


温室の花も綺麗。



49.


雪柳は満開状態。



50.


シモクレン



51.


花桃



52.


チオノドクサ



53.


清水公園の乙女椿




もうい1回↓に続く~。




20200316 清水公園~花ファンタジア

2020 春の花ファンタジア 3

2020-03-16 | 清水公園・花ファンタジア
54.


今日のお気に入り。
何この可愛いビオラは!! ぞうさんビオラって名前なの可愛い過ぎる(笑)



55.


下のくるんと丸まった花びらが鼻で上部の花びらを耳に見立てたとか。



56.


この赤い花だと分かりやすいかな。
下の花びらが筒状になってなるほどお鼻に見えなくも見ない(笑)

ちょっとググってみたら秋田緑化農園さんという花農家さんにヒットしました。
敷地内に「ハナニハ」というオープンガーデンを開いてらっしゃる。
うわー行きたい行きたい行きたい!
( ..)φメモメモ東久留米市ね!




57.




58.



こちらは普通のビオラ。
ビオラ類は可愛くて大好き。



59.


トサミズキ



60.


クリスマスローズ



61.


水仙



62.




63.




64.




65.




66.


一度通り過ぎてまた戻ってきてパチパチしてしまった。
それにしても可愛い花を可愛く撮るのは難しい・・・なんでや。



67.




68.





69.


この時期は黄色いお花が多い。


風の恐怖心がますます強くなり撤退。



70.


花ファンタジアを出て清水公園内をてくてく歩いていたらソメイヨシノがポツポツ咲いている。
撮ろうとしたら足元からニャアアと可愛い声が。
気がつかなかったよー。



で、ソメイヨシノはボケました(^^ゞ


71.





72.


綺麗に撮れなかったけど桜と乙女椿。



73.




74.


こちらはサンシュユと桜(品種名は分からず)
サンシュユは既に花びらは散っている。


75.


大寒桜かなあという気もしなくもない。



76.


こちらは元遊具場があった新しくなった休憩処の大寒桜か伊豆多賀赤か・・・どっちだ。
メジロがゆらんゆらんしていて可愛かった。



今年はついに安行寒桜(大寒桜)を見に行けなかった。
2月に花と緑の振興センターのサイトで西園が閉鎖中というのを見て挫けました。
興禅院さんや密蔵院さんまで足を運べば見られるのだけど休日の天気にも見放されちゃった感じ。
来年はきっと!


【自分用メモ】
花ファンタジア年パスが復活。
出口を出てから張り紙に気がついた~、入園する前だったら購入したのに!
今年は芍薬を見に行きたいので次回購入しようかな。


臨時閉園中の東武ZOOは再延長がなければ今日行っていたのになー。
来週は行けたらいいな、こればっかりは仕方がものねえ。



20200316 清水公園~花ファンタジア

2019 春の花ファンタジア 1

2019-03-12 | 清水公園・花ファンタジア


撮って出し。
ミモザ開花の報を聞き花ファンタジアへ出かけるのも恒例行事。

ミモザ‐銀葉アカシア‐だけではなく伊豆多賀赤(イズタガアカ)という早咲きの桜も目的なのです・・・が・・・。
な、なんと清水公園入口近くの売店前の歩道沿いの桜が・・・消えてます(泣)
売店を含む遊技場や花壇などがあった場所は新たな施設がもう9割がた完成しつつある状態でした。
変わらないものなどないと百も承知しているけどやはり頭をガツンと殴られた様な衝撃が・・・。


サヨナラ伊豆多賀赤、サヨナラ大寒桜、サヨナラ栴檀、サヨナラ季節の花壇、サヨナラモッコウバラ、サヨナラレトロな遊具たち。
さ、寂しい・・・。

恥ずかしいけどちょっと半べそ状態で花ファンタジアへ向かいました。




こちらは清水公園内の伊豆多賀赤です。
綺麗なんだけど日陰なのですよね。








陳腐な表現ですが夢のように美しい桜です。

















銀葉アカシアもこれからが見頃かな。


(何かの撮影をしており撮れる木が限られてしまった)






ミモザコーナーの近くに咲いていた花。
今年初めてしっかり見たような気がする~。
いつも蕾の先が赤くなっているような状態で石楠花かなあと素通りする事多し・・・。
ああこんなに可愛い花が咲く木だったのか。





感動しました。
トレジャーガーデンのリージャンロードクライマーを初めて見た時のような感覚。
あれ花が咲いていると気がついて上を見上げるとたくさんの花が咲いていてテンションアップ。

いえ本当にションボリモードが一転したのよ(^^ゞ





ロドレイヤ
和名がシャクナゲモドキだそう。
なんだよう花の和名は趣深いと下の記事で書いたばっかりなのに(笑)









シンボルツリーにもよく使われるそうだけど、うん良い感じですね。
まっすく伸びる木に何よりお花が可愛い♪














花ファンタジアを出て再び伊豆多賀赤の元へ。
本日のお散歩はこれにてオシマイ、駅に向かいます。



そしてやはりこの前を通るのは複雑な気分に・・・。



新しい施設は綺麗な木造の建物がいくつも見えました。
事前公開板によるとショップやカフェ、ポニー舎などが併設されるのですね。
今度来るときはきっと完成した姿を見ることができそうです。


多くの木は伐採されたようですがピンクの花が見えドキンとしました。



工事の方に邪魔にならないように脇の歩道からパチリさせてもらいました。
随分枝打ちされてはいるけどああ懐かしいよく撮っていた伊豆多賀赤です。











小さな木だけど大寒桜(多分)も。
残してくださってありがとうございます。
またこれからも咲き続けるのだね、良かった。

昨春の伊豆多賀赤はこちら

美事でしたねー。








桜は不思議、なんでこんなに感傷的になってしまうのか。
そろそろソメイヨシノの開花宣言も気になるところ。


今年のソメイヨシノはどこで見ることになるのかな。
花ファンタジアは芍薬とバラの季節にまた来よう。



今回はその2が↓に続きます。




20190312 清水公園~花ファンタジア

2019 春の花ファンタジア 2

2019-03-12 | 清水公園・花ファンタジア
続きです。



花ファンタジアで撮った馬酔木。
コンデジですが背景はピンクの梅が綺麗にボケてくれました。










金乗院さんの寒牡丹の蕾と新葉。
新芽が何とも優しい淡い緑。
後ろが普通の牡丹でこちらの新芽は赤みを帯びた色です。
以前は1月の蝋梅祭りの時によく立ち寄らせて頂きました。
今の花ファンタジアは、
冬と夏はお休みなのでこちらの寒牡丹を見ることが出来なくなったのは寂しい限り。












花ファンタジアに向かう途中の清水公園の梅園にて「思いのまま」








馬酔木
ひときわ艶やかなピンクのものはアケボノアセビだと思います~。





花ファンタジア内の「思いのまま」かな?
紅白咲き分ける種は他にもあるので自信がない(^^ゞ
この梅の木も毎年撮っている^^





サンシュユ
近くで見ると結構花びらが落ちている。





ミツマタ




マンサク
春の花は黄色いものが多いね。






可愛いビオラ。





乙女椿





芍薬コーナーを見に行ったら沢山芽が出ており花の頃に想いを馳せる。
去年来れなかったので今年は必ず!!

クリスマスロースの和名は「寒芍薬」
洋花の和名は趣深くて好きよ。





温室のヒスイカズラ。
見る度にこの色彩に圧倒される。
日本の花では見ない色だものねえ。







目の下の花があったのでじっくり観察できたー。




あまりゆっくりせずに帰宅しましたが今度はレストランで美味しい食事も頂きたいなあ。
(花ファンタジアのレストランはお勧めだよ~)




20190312 清水公園~花ファンタジア ノチ

2018春 花ファンタジア2

2018-03-15 | 清水公園・花ファンタジア


花ファンタジアに入る前、清水公園でパチリ。
早咲きの桜「伊豆多賀赤(イズタガアカ)」満開~♪

本日高知でソメイヨシノの開花宣言が出ましたね。
ソメイヨシノも素敵だけど桜は種類が多いからこれからGWまで大いに楽しめますねー。













ソメイヨシノよりやや色が濃い綺麗な桜です。









大寒桜
私は安行寒桜という名前の方に思い入れが深いのだけどお花の表記はその場所に従うことにしている。
今年は花と緑の振興センターへ安行寒桜を撮りに行けるかどうか心配。





清水公園内のミツマタ。









サンシュユ

マクロで撮ると小さなお花の花びらが反っていてもうすぐ散ってしまうね。





金乗院さんの啓翁桜。









第2園芸売店がついに更地になっておりその隅っこに八重の寒緋桜が咲いていました。
今まで気がつかなかったなあ。この後どうなるのだろう? 伐採されたら悲しいな寂しいな。





花ファンタジアに入りまして紅白の花がともに咲いている品種。
「思いのまま」かな。





寒緋桜と水仙。





寒緋桜

釣鐘型の花がたくさん。






オカメ桜





花ファンタジア内のサンシュユ。





赤い寒緋桜と黄色のサンシュユ。



20180315 花ファンタジア・清水公園・金乗院

2018春 花ファンタジア1

2018-03-15 | 清水公園・花ファンタジア


花ファンタジア春季開園が始まりましたので早速行ってきました。
銀葉アカシアは蕾が多くお楽しみはまだこれからの様子♪







サンシュユ(満開!)やミツマタも咲いていましたが早春のお花は黄色が多い^^









ピンクの馬酔木「アケボノアセビ(ベニバナアセビ)」






クリスマスローズ





クリスマスローズと土筆の組み合わせって珍しくて楽しいな。













パンジー色々♪









このパンジーは初めて見ました。
花びらが長くて兎の耳みたいで可愛い^^





クロッカスも可愛い。





チオノドクサはお久しぶりでした~。




20180315 花ファンタジアトキドキ

2017 春の花ファンタジア

2017-05-04 | 清水公園・花ファンタジア


どこかへお花を撮りに行きたいけど人がたくさんの所は疲れるから嫌だなあ。
今日はゆったりと家で本でも読んで過ごそうかと思ったのだけどね。

2017年の立夏は5月5日、ということは今日は2017年の春の最後の一日ではないか。
やっぱり出かけよっと♪←ただ単に出かけるのに理由が欲しかったのかもしれない(^^ゞ

ブログを確認したら去年は5月6日に花ファンタジアへ出かけていました。
ボタンは見頃を過ぎ芍薬が咲き始めナニワイバラも満開。


今年は牡丹が見頃で芍薬はまん丸い蕾のままでした。





今年の藤は花ファンタジアで堪能。
(ああまた東武ZOOの藤はあかんかった。平日だったらそちらに行っていたのだけど)






紫と白の藤が揺れている。









オオデマリも満開。





こちらはイングリッシュガーデンの薄紅色の藤。





グリーンのカラー。
好きなお花は毎年何度でも撮ってしまうね。










ギョリュウの花が満開で木がピンク色に。
こんなふうに木そのものがピンクに見えるほどお花がびっしりの満開状態は初めてです^^













お花を見ると人は皆詩人になるのかな。
お隣で見ていたご婦人が「大勢の赤ちゃんが笑っているわ」ですって^^
別名「ベビーブルーアイズ」だっけ、素敵ね。









ニワゼキショウも大好き。





ニワゼキショウとキュウリグサ。





サギゴケとヘビイチゴ。

なんで有料ガーデンでそんな地味なものを撮るのだと問われれば「好きだから」と即答します。
(何度も経験あるのさ)





お、エルサレムセージではないか。
蕾の形がお星さまのようです。



もう一回続きます。



2017年5月4日 花ファンタジア
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH CX5

2017 春の花ファンタジア 2

2017-05-04 | 清水公園・花ファンタジア


牡丹が見頃の時に来たのっていつ以来なんだろう。
どちらかというと芍薬狙いなので牡丹が咲き誇っている花ファンタジアって新鮮。





いわゆる牡丹色の牡丹。





ハナモグリ君がごそごそしていたけどまあいいかとパチリ。






ピンクの牡丹は可愛いね♪






ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)









若い木で背は伸びたけど幹まだまだが細い。
雪冠のような風情になるのはまだ時間がかかりそう。
ずっと成長を見守れたらいいなあ。





ナンジャモンジャを背景にオオデマリ。





黄色いモッコウバラと藤。
今年はタイミングが合いました♪









ふふふ楽しい。





これはボケてしまったけど色が綺麗なので削除するのがしのびなく貼っておこうっと。














ナニワイバラのお楽しみはこれからだ。






お花と新緑が美しい。







おやつは醤油カステラと迷ったけど小倉のソフトクリームにしました。
ウグイスの鳴き声を聞きながら美味しく頂きました^^




2017年5月4日 花ファンタジア
カメラ:Nikon COOLPIXS9700

5月の花ファンタジア 1

2016-05-06 | 清水公園・花ファンタジア


お天気が油断ならないのですが今日を逃すと当分来れそうにないのでお出かけしてきました。
何といっても気になるのはナニワイバラ。











やっぱりこのお花を見ない事にはね。












藤はギリギリ。
藤棚が増えていて多分これからも増えそうです。
花ファンタジアにも藤の回廊が登場するのかもしれません。




この季節は鶯の鳴き声を聞きながら園内を散策するのが恒例となっています。



この茂みの中からホーホケキョと聞こえます^^
ガサガサと動く姿もチラホラ見えるし。
声は下の茂みから上の方へ移動し隣の木の枝から枝へと移動し梢の上部へと。






ちょうど空間がぽっかりと開いており幸運なことに姿が見えました!











わーいわーい初めて鶯ちゃんを撮ることが出来ました♪
下から見上げる形なのでいわゆる鶯色と呼ばれる背中が見えないのは残念だけど(^^ゞ
いやいやそれは贅沢というもの、私のコンデジ頑張りました。

ちなみに鶯色とは→
地味だ地味だと言われるけど綺麗な色だと思うけどなあ。



それはさておき一生懸命鳴いていた鶯ちゃん。
佳き伴侶に巡り会えますように。






ニセアカシア(この名前何とかならないのかしら)も咲いている^^







ニセアカシアの紫。






ネモフィラ。
もう少ししたら刈り取られちゃうかな。








小腹がすいたので「しょうゆカステラ」を頂きました。
へへへ♪ 好きなんだこのカステラ^^







もう一度ナニワイバラを。
綺麗なお花だよねえ。



今回は下にもう一回続きます。




2016年5月6日 清水公園花ファンタジアノチ
カメラ:Nikon COOLPIXS9700