コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
その通りですネ
(
KK
)
2005-12-04 15:49:23
素晴らしいレポありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。
僕も集客さえ見込まれればむしろアリーナクラスの方が
彼女の迫力が表現できるのではと感じてしまいます。
そのためにはレコード会社、事務所が今後もっともっと
世間に知らしめるためにプロモーションを展開すべきかと・・
大々的にプロモをしても間違いない素材ですからね。
大げさではなく今までにないアーティストですので
今後ビクターを背負って立つアーティストになっていくのではと
本当に思いますね。
扇愛奈にはアーティストとしての力だけでなく、
ライブ会場でのスタッフやお客さんに対しての立ち振るまい、彼女のHPを見たりしていると、その性格の良さから
周りの人に本当に好かれ、可愛がられていると思います。
だからあんな凄い人たちが扇愛奈の周りに集まってくるんでしょう。輪廻の監督もそうですね。
これは持って生まれた彼女の魅力であり、才能だと思います。
今後大きくなっていく上でむしろそれが一番必要なのではと感じています。
どんブロさん!・・(違っていたらごめんなさい)
あまりに的確なレポだと思いましたのでつい長く書いてしまいました。
・・孫悟空・・これはその通りですね!笑
彼女のHPに書いてありましたが、扇愛奈はドラゴンボール大好きですもんね。それでは
コメントありがとうございます
(
みずあめ
)
2005-12-05 15:18:03
>KKさま
ご覧下さり、ありがとうございます。扇愛奈が魅力も才能も豊かであること、それがアーティストに重要であること、私もその通りだと思います。扇愛奈に要注目ですね。
コメント&TBありがとうございます
(
mike
)
2005-12-05 21:34:22
またご一緒していたみたいですね。
私は前回のO-Westでは扇さんのパフォーマンスについて、ちょっと期待を下回った感じがしましたが、今回は大きく上回ってくれましたよ。
尺が長い方がいいという人はなかなか居ないと思いますわ。ご指摘のようにステージも大きい方が合うかもしれませんね。順調に伸びて来ているアーティストの一人じゃないかな。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
おっしゃるとおりだと思います。
僕も集客さえ見込まれればむしろアリーナクラスの方が
彼女の迫力が表現できるのではと感じてしまいます。
そのためにはレコード会社、事務所が今後もっともっと
世間に知らしめるためにプロモーションを展開すべきかと・・
大々的にプロモをしても間違いない素材ですからね。
大げさではなく今までにないアーティストですので
今後ビクターを背負って立つアーティストになっていくのではと
本当に思いますね。
扇愛奈にはアーティストとしての力だけでなく、
ライブ会場でのスタッフやお客さんに対しての立ち振るまい、彼女のHPを見たりしていると、その性格の良さから
周りの人に本当に好かれ、可愛がられていると思います。
だからあんな凄い人たちが扇愛奈の周りに集まってくるんでしょう。輪廻の監督もそうですね。
これは持って生まれた彼女の魅力であり、才能だと思います。
今後大きくなっていく上でむしろそれが一番必要なのではと感じています。
どんブロさん!・・(違っていたらごめんなさい)
あまりに的確なレポだと思いましたのでつい長く書いてしまいました。
・・孫悟空・・これはその通りですね!笑
彼女のHPに書いてありましたが、扇愛奈はドラゴンボール大好きですもんね。それでは
ご覧下さり、ありがとうございます。扇愛奈が魅力も才能も豊かであること、それがアーティストに重要であること、私もその通りだと思います。扇愛奈に要注目ですね。
私は前回のO-Westでは扇さんのパフォーマンスについて、ちょっと期待を下回った感じがしましたが、今回は大きく上回ってくれましたよ。
尺が長い方がいいという人はなかなか居ないと思いますわ。ご指摘のようにステージも大きい方が合うかもしれませんね。順調に伸びて来ているアーティストの一人じゃないかな。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。