アメコミとラーメン

絶好調のClaremontとDavisの画が凄い、1986年のNEW MUTANTS Annual 2号



年初に買った、とっておきアメコミを読まずにいたが、遂に読むものがなくなり、一気に読んだ。それがNEW MUTANTS Annual 2号。

筋書をChris Claremont、画をAlan Davisが担当している。出版されたのは1986年。このコンビが組んで出されたスーパーヒーローチームEXCALIBURの創刊の2年前。今回のこのAnnualにはEXCALIBURのメンバーCAPTAIN BRITAIN ことBrian Braddockも登場。

粗筋から。Brianの妹BetsyがMojoに攫われた。Mojoは彼女を利用して、NEW MUTANTSのメンバーのほぼ全員を操りMojoの故郷への凱旋を企む。Betsyの力から逃れられたのは、CYPHER、WARLOCK、子供にされたMAGMAとBrianだけだ。二手に別れ、残りのNEW MUTANTSの注意を引く役が子供、そして、CYPHER達は洗脳状態にあるBetsyと対峙することに。

Mojo関連の話はそんなに好きではないのだが、この話は面白かった。Mojoはテレビショーを使ってSUNSPOTやWOLFSBANEの心を虜にしてしまっている。誰がテレビに影響されやすいかということを作者のClaremontが完全にわかっている。当然か。彼が作ったキャラだからね。

今回の主役CYPHERの疎外感や、視力を失ったBetsyや、彼女の子供の頃好きだった観覧車の話を伏線に使いつつ、大団円に持ち込むClaremontの話の持って行き方も凄い。そして、Davisの画はEXCALIBURで花開く前の彼でも十分な画力。洗脳されたBetsyの脳の中の世界をシュルレアリスム風に描いているところが良い。

いくつか好きな台詞を紹介。子供になって逞しさを失ったBrianに対するCYPHERの台詞。”You can’t be brave. You can’t be a hero ‘cause you are a kid?”とBrianを鼓舞する。子供状態のMagmaに対し自己紹介する時、Brianは、”A knight in borrowed armor fighting with borrowed courage” と言っている。勇気はNEW MUTANTSの最弱メンバーCYPHERから借りたものだというところがこの話のミソ。

もう一つ、Mojoからもらった眼の秘密を兄であるBrianに話さなかった終わり方は好きだな。この話この後の話に活かされたんだっけ?

いつの間にかBetsyがX-MENのメンバーになったが、この話が切っ鰍ッか。因みに、この話では彼女はPSYLOCKEと名乗っていない。ましてや、東洋人のKwannon の身体と入れ替わっていない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメコミ タイムマシーン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事