はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

HD7970 クロスファイヤ~

2012-03-04 15:05:34 | 3号機

日一日と、冷え込みも緩んできました、雪も降りましたが春はもう少しですね^^
はぴです、こんにちはw

さて、3号機では、Crosshair V FormulaとFX-8150の高クロック化w
そして、HD7970を投入してAMD環境下での性能検証を行っております・・・

しかし、仕事や子育てが忙しいせいか、1号機を入れ替える時間もテンションもありませんw
1号機には手抜きしちゃってるし>w<

Hd7970cfx_01

そんな中、HD7970が初回起動に失敗するという事象も発生するwww

そのHD7970も初期不良で交換されてきました^^

Hd7970cfx_02

そして、手元にあるのはRADEON HD7970が2枚・・・w

Hd7970cfx_03

とくれば・・・、やはり使ってみたくなるのが心情。
やってみましょう~^^

Hd7970cfx_04

CrossFireケーブルと、電源コネクタを挿しこんで設置完了!w

Hd7970cfx_05

さて、まるっとベンチ回してみました^^v
定番の3DMark Vantageと3DMark 11の2つのベンチマークです。
相も変わらずですが、自己満足のベンチなのでドライバ等合わせておりません、その時点での計測なので参考程度にしてくださいね^^;

CPUはFX-8150を4.5GHzにOC(FX検証で安定動作していた周波数)
FX-8150 Vcore 1.4125V 4.5GHz(Base 200MHz×22.5倍)
Memory PC-1600

3DMark Vantage SCORE E49532
GPU SCORE 82071
CPU SCORE 22624

Fx8150_200x225_v14125_pc1600_hd7970

3DMark Vantage SCORE P31307
GPU SCORE 35799
CPU SCORE 22744

Fx8150_200x225_v14125_pc1600_hd79_2


3DMark Vantage SCORE X23630
GPU SCORE 23687
CPU SCORE 22598
Fx8150_200x225_v14125_pc1600_hd79_3

3DMark 11 SCORE E12729
GPU          SCORE 18835
Physics     SCORE   7789
Combined SCORE  6362

Fx8150_200x225_pc1600_hd7970x2_3dma

3DMark 11 SCORE P11586
GPU          SCORE 14716
Physics     SCORE   7783
Combined SCORE  6224

Fx8150_200x225_pc1600_hd7970x2_3d_2

3DMark 11 SCORE X5314
GPU          SCORE   5064
Physics     SCORE   7746
Combined SCORE  5792

Fx8150_200x225_pc1600_hd7970x2_3d_3

3DMark Vantage  -  GPU Score(Entry - Performance - Extreme)

RADEON HD7970×2 CFX              82071 -    35799    -  23687
RADEON HD7970           64533 -  24172  - 15737
RADEON HD6970(EAH6970CUII) 59761  -    19928   - 11011

3dmark_v_7970cfxx7970x6970

3DMark 11         -  Graphics Score(Entry - Performance - Extreme)

RADEON HD7970×2 CFX              18835 -    14716    -  5064
RADEON HD7970           11810 -    7296  - 2228
RADEON HD6970(EAH6970CUII)    9174  -     5484    - 1897

3dmark_11_7970cfxx7970x6970

以前のデータを使用して、HD6970とHD7970(シングル)との比較をしてみましたが、2枚挿しにするとやはり性能向上がみられますねぇ~^^;
高解像度でのゲームとかになると効果が出てきそうです^^

しかし、nVIDIAの新製品はどんな性能になるのか気になります・・・www


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


Crosshair IV Extreme にFX-8150を!!!

2012-03-03 14:45:06 | 1号機

3月に入ったというのに、昨日は大雪で景色が真っ白になっていましたが、今日は陽射しが出て暖かいです、風はまだまだ冷たいですが^^

こんにちははぴですw

3号機にてFX-8150の検証を続けています。HD7970も投入されネタ検証は尽きないのですがはかどりませんwww
寒いせいもあるし、1号機でSkyrimやってたりするのもあるのかも・・・
そんなSkyrimですが中々楽しいゲームです。グラフィックも綺麗ですしw

なので(そういう言い訳?)1号機にもFX-8150をセットしちゃいましたw
ホントは3号機のシステムを入れ替えたかったんですが・・・当分先は見えずw

しかもっ、データーアシストさんにて1個、ずぅっとこっちを見ているFX-8150の視線を感じずにはいられずwww
1号機にFX-8150です。はい^^

言い訳です・・・w

1st_c4e_fx8150_01

CPUクーラーには、去年仕入れておいた、ThermaltakeのBigwater A80を使用することにw
1号機にも簡易水冷システム導入ですw

1st_c4e_fx8150_02

1号機 ~ RAVEN03ですw

1st_c4e_fx8150_03

マザーはCrosshair IV Extremeで、FX-8150対応のBIOS 3027も導入済み(予定してたかのよう・・・w)
しかし、このCrosshair IV ExtremeのBIOS 3027ですが、FXシリーズに対応するとはいってもベータバージョンなんです;;

そろそろ正式バージョンのBIOS欲しいですねぇ・・・しかもPiledriverとかにも対応してくれるんでしょうか?

1st_c4e_fx8150_04

取り付けていたCPUクーラーは「TherMax Eclipse II(Spire)」
でしたが、4個ある取り付けネジがバネ硬すぎ、ネジ短すぎで難敵なやつでした@@;
このネジの取り付けさえ簡単だったら、もっと早くにCPUクーラー換えてたのに(えっw?)

1st_c4e_fx8150_05

しかも、グリース少なかったようでペッタリついていませんでしたwww^^;

1st_c4e_fx8150_06

CPUのPhenom II X6 1090T側も思ったほどついていなかった、ちょっと少なめですよね???><

1st_c4e_fx8150_07

グリースをきれいにふき取って交換準備は完了!

1st_c4e_fx8150_08

Bigwater A80開封~^^

1st_c4e_fx8150_09

CPUのバックプレートはプラスチック製です。AMDの刻印が見えるようにマザーに合わせます(IntelシステムにはIntelの刻印が見えるようにします。裏面にします^^)

1st_c4e_fx8150_10

バックプレートを取り付けたらプラスチック製のネジで固定しますw

1st_c4e_fx8150_11

お世話になりましたPhenom II X6 1090T
このPhenomシリーズは、AMDのCPUの中では抜群のコストパフォーマンスです^^
今でもまだまだ現役なところが良いのか悪いのか・・・
ってかFXシリーズの性能が低かったw

1st_c4e_fx8150_12

FX-8150の缶パッケージを開けるとまず目に付くのがこの「赤い警告」
ようはFX使う前に、BIOSを最新にしとけ!ってことですw

1st_c4e_fx8150_13

おなじみ、FX-8150、Phenom II X6と外見はなんら変わるところはございませんwww

1st_c4e_fx8150_14

取り付け完了!w

1st_c4e_fx8150_15

水冷化するにあたって、デュアルファンにしようかと思いましたが、PCケースに取り付ける側のネジが短くてファンを取り付けることが出来ませんでした^^;

1st_c4e_fx8150_16

なので、Bigwater A80に標準装備されている白い羽のファンを取り外し、青く光るファンに交換することに・・・

1st_c4e_fx8150_17

ネジは後で調達してデュアルファンにしたいです^^

1st_c4e_fx8150_18

Bigwater A80は水冷ヘッドに、AMD用、Intel用それぞれ別の取り付け金具を用意してあります。
こちらはAMD用の取り付け金具。

1st_c4e_fx8150_19

このように、取り付け金具をネジで取り付けます^^

1st_c4e_fx8150_20

水冷ヘッドを、バックプレートに取り付けるネジ(4個)

1st_c4e_fx8150_21

そのままついているゴムリングを外し水冷ヘッドに取り付けた金具を挟むようにしてネジとゴムリングを取り付けます^^

1st_c4e_fx8150_22

取り付けはけっこう手間のかかるCPUクーラーですね^^

1st_c4e_fx8150_23

設置完了~^^
水冷CPUクーラーにすると見た目スッキリして、内部へのアクセスがしやすくなるのがポイント高いですね~^^;
前は、水漏れとか心配で躊躇していましたが今は抵抗なく取り付け出来ます^^

1st_c4e_fx8150_24

BIOSでも無事FX-8150を認識しました^^

1st_c4e_fx8150_25

大まかに比較して前に取り付けていたPhenom II X6 1090Tと大差ないような気がしますが新しいアーキテクチャコアな分、満足感があるだけです~>w<;;;

この後、サクッと4.3GHzくらいまでTurbo CORE無効にしてOCかけましたが特に問題なく動いてくれていますので一安心ですw


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村