医療系の学科の教師という職業の私は,社会人となった今となっても,勉強というものがついてまわります.数学や化学といった初年度の基礎科目を含めた色々な科目を学生に学科を教えている関係もあって,最近は高校レベルの数学,物理,化学,英語を本格的に自学自習しています.専門科目はもちろんのこと,基礎科目だっておろそかにするわけにはいきませんから,けっこう本格的に勉強する必要があるわけでして.
高校の教科書や参考書を開くと,あまりにも懐かしい記述が並んでいるので,思わず読み込んでしまうんですよね.あんなこと,こんなこと……色々勉強したな~,なんて感慨にふけりながらも自学自習.大学に進学したときに,まさかこんなことになろうとは想像だにしなかったので,高校の参考書を処分してきたことを今更ながらはげしく後悔しています.今月,ここまでだけでも,書籍代だけで1万円近くは費やしているとかいうのは,気のせいではないかもしれません.
よっしゃ,レベルを上げて物理と化学と数学と英語で殴るぞ!!
高校の教科書や参考書を開くと,あまりにも懐かしい記述が並んでいるので,思わず読み込んでしまうんですよね.あんなこと,こんなこと……色々勉強したな~,なんて感慨にふけりながらも自学自習.大学に進学したときに,まさかこんなことになろうとは想像だにしなかったので,高校の参考書を処分してきたことを今更ながらはげしく後悔しています.今月,ここまでだけでも,書籍代だけで1万円近くは費やしているとかいうのは,気のせいではないかもしれません.
よっしゃ,レベルを上げて物理と化学と数学と英語で殴るぞ!!