四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

ご本尊

2008-02-22 07:50:15 | 生かされて今日
 金沢文庫には称名寺のご本尊である弥勒(みろく)菩薩のレプリカが鎮座しています。数え切れない武人、僧や古人がひざまずき祈りを捧げた尊像です。脱帽合掌しました。
 称名寺金堂にまつられている本物のお像は国の重要文化財で、730年前の鎌倉時代に作られました。称名寺は北条政子の血族、金澤北条氏の菩提寺で、鎌倉の外港であった六浦(むつら)を抑えている位置にあります。
 法華経には釈尊ご入滅後の末法の世に、弥勒菩薩が人間として生れ修行悟りをひらいて人間をすくい取る役目であると記されています。
弥勒菩薩が生れるまでの無仏時代は地蔵菩薩が人間を救うお役です。
 歴史的な仏像や伽藍はくすんで見にくいのですが、その時代には匂いたつ色彩で、強烈な印象を与えたのでしょう。仏像には想像力をゆり動かし仰ぎ見たいものです。
コメント