goo blog サービス終了のお知らせ 

ALTERNATIVE.INC T・A SECTION

アルタネイティブ社ティファ・アディール課
ティファに関する事以外の書き込みは一切禁止

ガロード・ティファ

2007年09月23日 12時21分55秒 | 立体(あしあとと)
 遅くなってスイマセン。一ヶ月も…。
SDガロード・ティファアップします。

●下地はパーティングライン消した後で
メタルプライマー吹いて終わりです。

○実は塗装はけっこうMrカラーの単色でいっちゃってます。
ティファ
髪→マホガニー
白→レジン色そのまま
ガロード
服→茶・タン、赤・シャインレッド
靴→カウリング色
ポーチ→ニュートラルグレー
白→レジン色そのまま
と、かなりが単色です。

○難しめのところも
ガロード
髪の毛→デイトナグリーン+青で青緑を作った後で
    カウリング色+を足して色合いを黒髪っぽく調整する
ズボン→インディブルー+コバルトブルーに白を少し。
ティファ
服→フレッシュ2+ピンク色に白をどさっと。最後に紫足すと締まります。
くらいです。

○肌はフレッシュ2を基本にやってますが、暗いイベント会場用に
彩度を高く調整してますのであまり参考にならないかも。
フレッシュ系に白を足してピンクか蛍光系の色を少量足す感じです。
ティファは少し白めのほうがいいかも。

○大変お粗末で申し訳ないのですが目の塗装。
肌塗るときにレジン地をマスキングしといて
そのまま白目にします。
まつげをふちに合わせて塗ったあとで
ガロードの目は緑
ティファの目は青にしています。
ティファはハイライト大きめにしたほうがらしい感じかも。

ガロードは顔にテレ斜線入れてます。///こういうやつ。


面倒なところはスプレーでバーっとやっちゃうと精神的にすごく楽できます。
何かの練習にでも手を出してもらえれば幸いです。

キャラホビ終了いたしました

2007年08月23日 00時17分39秒 | 立体(あしあとと)
 今年も終了いたしました。
アルタネイティブ社にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 今年はスケジュールやタイミングなどの影響で
正直どっちに転ぶか全く読めないイベントだったのですが
ふたを開けてみれば、まずカラーレジンティファが去年をしのぐ勢いで
あっというまに売り切れ。メンバー全員、うれしい悲鳴でした。
最後に買えなかった方、大変申し訳なかったです。
 SDガロード&ティファも思った以上の大健闘で、イベント終了時まで
コンスタントに売れ続け、ほとんど完売!
実はイベント前、友達に原型を見せたところ、ガロードのニヤケ面がハラタツ!といわれまして。
私は狙いどおり!(少しにくったらしいところはガロードの魅力です)と思いつつも、売れ行きをすこし心配していたので、
買っていただいた皆様方には、ただただ感謝です。
 ベルナデットも個人で勝手にやらせていただいた範囲では、よく売れました。少し展示を考えればよかったというのは個人的な反省ですが。

 そして、大変申し訳なかったのが、塗装が結局間に合わなかったこと。
これについてはあしあととの不徳のいたすところでありまして、
大変申し訳ありません。仕上げ次第、画像をアップいたします。
出来れば色のレシピもおぼえている範囲で記述しようと思いますので
少々お待ちいただければ幸いです。

PS:落花生のお菓子を差し入れてくださった方、ありがとうございました。
おもに「私が」大変おいしくいただきました。おいしいですねアレ。
いただいた本はあいにくメンバー全員が持っておりましたスイマセン…。
ですので、某原型師の方へお渡しし、布教活動に使わせていただきました(うけてました)。

ラインナップ

2007年08月17日 07時50分31秒 | 立体(あしあとと)
ついに前日となってまいりました。

とりあえず今回のラインナップです。

 ティファ カラーレジン仕様(再再販) 6500円
 SDガロード&ティファ(新作) 5500円
 ベルナデット=ブリエット(新作) 6000円

ティファ カラーレジン仕様については、さすがにタイミング的にも今回が最後と思われます。数は大量に用意した去年よりは、だいぶ減らしてますので必要な方はよろしくお願いします。




『私も人間だから』

2007年08月11日 11時59分20秒 | 立体(あしあとと)
ワンヘス出発前の皆様、お疲れ様です。
あしあととです。

 途中写真でスイマセン、今回はガロードのポーズのお話。
SD作るとき、楽人さんにイラストをいくつかあげてもらったんですが、
奥手でなかなか一歩進めないガロードらしさがでるようにーということで
いろいろとおねがいして、最終的にイメージを使わせてもらったのは
『私も人間だから』でロアビィからわたされた水着をわたせずにいるガロードでした。で、水着袋だとあまりにわかりづらいかなと思ったので花束に。正面写真だと良く分からないポーズと思われたかもしれませんが、実は後ろ手に花束を隠していますのです。
『また会えたわね』の回の雰囲気とか連想してもらえれば成功なのですが。

 あ、ちなみに花は『私の愛馬は凶暴です』で、ガロードがフリーデンをこっそり抜け出して、ティファのために摘みにいった花っぽくしたつもりです。
まあこの時点で充分コアな気もしますが、分かる人は分かってくれるとよいかなあと。

それではまた。

「目ばかり大きくて あまり好みではないけれど」

2007年08月08日 01時43分18秒 | 立体(あしあとと)
 遅くなってスイマセン。
あしあととです。

今回の番外編は、『機動戦士クロスボーンガンダム』のヒロイン、「ベルナデッド=ブリエット」です。記事タイトルはアレですが、僕は大好きです。
『クロスボーンガンダム』シリーズのヒロインであるところのベルナデッドは
その主人公のもとに突然転がり込んでくる展開や、
おとなしい性格に時折見せる芯の強さ、
そして主人公が全力で守り通すべき存在存在である=ヒロインイズム?のあるあたり、
どことなくティファと通じていますよね!
だからアルタネイティブ社が作ってもいいですよね!(こじつけにもほどがある)


 …どうも『クロボン』版権が通るらしい、
去年のキャラホビでそれがわかったあたりからなんとなくあたためていました。『クロボン』がこれだけメジャーになっても、登場キャラクターにほとんど(グッズ的な)脚光があてられないのが前から残念だったのですが、
ちょうどMGも発売、最終シリーズ『鋼鉄の七人』の連載も始まったタイミングだったので、アリかなあと。

 無印単行本1~6巻くらいの想定の、いわゆる初期バージョンです。
漫画の絵がちょっと苦手という人にも受け入れてもらえるように、Gジェネのキャラ絵(一枚のみ)などを参考にしつつ、僕は漫画の活劇っぽいところ大好きなので、それに敬意を表し、極力漫画の絵柄のテイストよりに味付けした…つもりです。ポーズがポーズなので上手いこと写真が撮れませんでしたスイマセン。

あと、とりあえずキュロットパンツ?ミニスカートパンツ?は縦割り分割してみました。

続きます。