皆様、明けましておめでとうございます。
昨年はこの拙いブログを見に来てくださった方々、お世話になりました。
昨年は写真をやめるか悩みながら撮影していました。
桜の時期に撮影できなかった。
ポートレートも数回しか行けなかった。
前に書いたか忘れましたが、今のように誰でも簡単に写真展ができるようになる前の時代に、写真展に写真を出したいと思って、ギャラリーに写真を持って行って見てもらったら、「女の子が写ってるだけのつまらない写真だね」と言われて、写真展に出せませんでした。
それ以降、頭の片隅にずっと「私も写真はつまらない写真なんだ」というのが有り続けました。
つまらない写真を撮り続けてもしょうがないですしね。
それと、車や新幹線で移動してる時間って、無駄な時間だなと思うようになって。
わざわざ車を運転してまで、撮影に行きたくなくなってきた。
ただ単に車の運転が楽しくなくなってきたというのも、有るとは思いますが。
そんなこんなで、今後写真を撮るかわかりませんが、皆様今年もよろしくお願いいたします。
そんなことがあったですね。
写真表現は自由であって良いと思いますし、技術を前面に出したり奇をてらったりした写真が必ずしも良いとも思いません。
ご自分の撮影スタイルで撮られたら良いと思います。
私にとって写真の基本は、作品ではなくて記録です。
ですから表現としては面白くないと思います。
でもそれでいいと思っています。
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
写真の楽しみ方は、それぞれで良いと思います。
ポートレートも素敵だと思いますし、
機材へのコメントも楽しいと思ってブログを
拝見させてもらっています。
今年も楽しみにしています。
機材も同じで高かろうが安かろうが自分が気に入っていればいいのでそれが趣味の世界だと思ってます。
今年も以前と変わらず林檎狂さんらしいポートや風景の写真を撮って見させてください。
楽しみにしてます^^
気負わないで気楽に撮影を楽しみましょう♪
本年もどうぞよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
そんなことが有りました。
自分のスタイルというのも、どんなものか。
写真を続けるか、今も悩み中です。
>りっちゃんさん、こんにちは。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
写真、楽しく撮れてるかどうかなんですけどね。
しばらく悩んでみます。
>シャパさん、こんにちは。
自分が良いと思って撮ったのが良いんでしょうけれども、自分の写真ってなんだろうと思ったりもします。
機材も物欲が出てきて、どうしたものかと思います。
しばらく悩んでみます。
>YKNDさん、こんにちは。
自己満足すらしてるのかどうか。
同じような写真ばかり量産していて、どうなんだろうと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくです。
自分がどうしたいのか、いまいちわかってないです。
今年もよろしくお願いいたします。