ちょっと前に撮っていたものですが、八重桜が咲いたので撮ってみました。




FUJIFILM GFX 50S+KIPON C/Y-GFX+CARL ZEISS TELE-TESSAR T* 300mm F4 MMJ
GFX 50Sを生かすためにと考えて、なぜかヤシカコンタックスマウントのレンズが増えています。
望遠レンズだと問題無く中判で使える物と思ってこのレンズを購入しましたが、中判ではケラレが発生したので35ミリ判で撮影しました。
これは誤算でした。
500mmミラーレンズも中判で試してみましたが、ケラレというより、周辺に変な模様が出て、中判で使えませんでした。
500mmは軽量な望遠レンズとして使えますが、このレンズはうーんという感じです。
それとこのレンズも500mmも最短撮影距離が3.5mなんですね。
500mmは良いとして、300mmで3.5mは辛いですね。
買うんじゃなかったと思っています。
大好きなモデルさん達が引退して、ショックを受ける間もなく、桜が咲いてしまったので、怒濤の撮影をしてきました。
ちょっと一息で。
写真を辞めることは無いだろうけど、どうしたいのかなと。
自分が好きな写真ってなんなんだろうとか考えています。




FUJIFILM GFX 50S+KIPON C/Y-GFX+CARL ZEISS TELE-TESSAR T* 300mm F4 MMJ
GFX 50Sを生かすためにと考えて、なぜかヤシカコンタックスマウントのレンズが増えています。
望遠レンズだと問題無く中判で使える物と思ってこのレンズを購入しましたが、中判ではケラレが発生したので35ミリ判で撮影しました。
これは誤算でした。
500mmミラーレンズも中判で試してみましたが、ケラレというより、周辺に変な模様が出て、中判で使えませんでした。
500mmは軽量な望遠レンズとして使えますが、このレンズはうーんという感じです。
それとこのレンズも500mmも最短撮影距離が3.5mなんですね。
500mmは良いとして、300mmで3.5mは辛いですね。
買うんじゃなかったと思っています。
大好きなモデルさん達が引退して、ショックを受ける間もなく、桜が咲いてしまったので、怒濤の撮影をしてきました。
ちょっと一息で。
写真を辞めることは無いだろうけど、どうしたいのかなと。
自分が好きな写真ってなんなんだろうとか考えています。
ずいぶん、足跡を残せず時が過ぎてしまいました。
自分もいろいろやっと落ち着いて、写真が撮れそうな環境ができてきたので、ちょこちょこ写真をアップロードできればと思っています。
しかし相変わらず、しゃきっとした絵を撮りますねぇ。自分のトレンドは、しゃきっとよりもフィルムのような味がある写真が撮りたいと考え始めました。年をとったということでしょうかね。
ではまた。
お久しぶりです。
私は今、自分の写真について悩んでいるところです。
まあ変わらないかもしれませんが。