goo blog サービス終了のお知らせ 

犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログ

犬のしつけ教室ブログ。横浜市都筑区でハワイをイメージした子犬の社会化に特化したしつけ教室。

季節の変わり目は体調の変化に注意しましょう!  犬のしつけ教室@アロハドギー

2025-03-19 14:48:25 | 犬日記

こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。

4月6日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:残席1/午後の部:満席となりました。

3月23日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。

4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席:1(14時半~)となりました。

3月21日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。

3月22日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。

3月27日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。

3月28日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。

  2025年4月の水曜日営業は9日、23日になります。 

先週の汗ばむような気温から一転、今日は雪。。。💦

そして今週末はまたまた気温が上がる予報ですよ!!

人間もそうですが、カラダの小さいわんこや、シニアさん、疾患を抱えているわんんこ達は対応するのにいっぱいいっぱいですよね💦
先週から、嘔吐や下痢軟便の子が本当に増えています。
お薬飲んで治ったと思ったらまたぶり返すようです。
特にパピーちゃんは、下痢や嘔吐で脱水症状になってしまったり、
食欲不振で低血糖になってしまうこともあります。
動物病院が開いている間に受診しておくことをお勧めいたします。
お家での様子の情報が早い回復に繋がりますので

いつから
何回くらい
食欲は?
元気は?
何を食べているか
等の情報だったり
排泄物や、吐瀉物を持って行ったり
写真に撮って見せるなど、これでもかというくらいの情報を用意していってくださいね。

また、深夜に具合が悪くなった時の夜間救急病院は調べてありますか?

【横浜動物救急診療センター】 VECCS Yokohama

TRVA動物医療センター

24時間・年中無休なので安心ですね!
夜間診察料金なのでそれなりに高額です。。。
なので、いくつかの病院を使い分けるといいかもしれないですね!
命にかかわるような緊急事態だったら、とにかくすぐに受け入れてくれるところに行くべきです。
選択肢があるのとないのでは気持ち的にも違いますよね!

お時間あるときにHP覗いてみてください。

 

それでは本日の様子をご紹介!

▲サニーちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲まろんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ノエルくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲おもちちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひかるくん&JINくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲幸太くん&マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲べべちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生



横浜のパピーパーティーはコチラ


本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿