気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

防災の日

2014年09月01日 19時09分27秒 | 綴りごと
9月1日 防災の日です。

この地域でも「防災訓練」です。


朝8時に集まって、まずは掃除から…

ふる里では、特定の人だけが訓練していた「防災の日」


此処では地域毎にそれぞれ違った形で訓練しています。

夜間訓練する地域も有れば

我が地域の様に「消火訓練」が中心の所も。


備蓄の話や、地震の時の水道水の事など

注意事項なども話してました。


かつては、炊き出しの訓練や

ビニール袋にコメを入れてお湯で煮る訓練

応急処置の訓練などもしてたそうですが…


今は、そういった事はすべて省かれてます。


「安心」が人の心に充満してきた頃に「災害」がやって来る!!

頭では皆知ってる事でも、自分は大丈夫!の慢心が

準備する心、訓練する心を鈍らせてしまうのかもしれません。


今日、NHKラジオで

究極の選択!貴方ならどうしますか?

もし…

此処に…

「心肺停止の子供」と

「救急車に乗せれば助かる大人」が居たらどちらを乗せますか??


まさに究極ですが、

この問いに答えられそうも有りません。


こうしたことは、その場にならないと判断は出来ないからです。

その時の状況、周囲の人々の感情…

シミュレーションしたところで、答えなど出る筈がない!!


それ程災害に遭った場合、人の心と言うのは

複雑な動きをするものですから。


また、都内の住宅地、新しい住宅1軒家、家族3名の

設定で、冬の3時に直下型地震が起きた!の想定で。

家族は無事でしたが、ガラスは割れ、テレビも転がっている状況。


さて、あなたは、避難場所に向けてすぐ逃げますか?

それとも家に残りますか?とのラジオからの問いが有りました。


これにしても、やはりその場の状況で判断するしかないですよね。


ハザードマップで、自宅が何らかの危険地域に建っているのか?

道幅は広い?狭い?

避難場所は遠い?近い??

近くで火事が起きる可能性は??

ブロック塀など倒壊の恐れがある道を通る?


等々、色々な条件が加味されますから

即刻逃げるべきか?はたまたとどまるべきか?についても

家の立地条件にもよるものだと思われます。


災害が起きた時を考える事は良いのですが、

まず日頃すべき事は、地域の状況を把握しておき

誰かに聞かないと「懐中電灯やラジオ」の場所が分からないようでは困るので

何処に非常用の品物が有るのか?

家族全員が知る必要が有りますしね~。


等と、防災の日に「我が家の盲点」も含めて

ちょっと考えた日でした。


今日も雨です。


この雨が、また「災害」を引き起こすものでない事を祈るばかりです。


そばに懐中電灯ありますか?

まずは何が無くても「懐中電灯」は、各自に用意しましょうね!!


そして、我が家の防災グッズの点検もしましょうね!!

****************

天気 : 曇り/雨

只今の室温 : 25.6℃  湿気寒いです。