一般のサラリーマンであれば、楽しみであるのが給料日(含・ボーナス)と休日。
そしてショックを受けるのも同じ日かもしれない

今月は給料日が日曜日なため、繰り上げて今日が支給日だった。
私の勤務先ではISOの一環で、給料等の連絡はネットでする事になっている。
会社からはもちろん、自宅からも確認ができる。
よって、休暇中の私でもいつでも確認ができるのだ。
今日が給料日である事に朝早くに気づき、8時ごろ早速確認してみた。
少ないとは思いながらも、
せめて今月はある程度入金があるんじゃないかと多大な期待をしながら・・・
結果は・・・

日記に書くぐらいだからかなり打ちのめされました。
16日までしか出勤していなかったのだから、
給料が半分になるのはわかっていたのだけど、そこから諸々(年金とか税金とか)が
遠慮なく、100%引かれてる。
まぁ来月になったら給料もないのに
住民税とか支払わなくてはいけないのだから、もっとキビシイのだけど

クレジットの請求書などを広げ、今月のやりくりを考えていたら昼寝するまもなかった。
午後にはご丁寧に、ないはずの給料明細が会社から郵送されてくるし・・・嫌がらせ

外は暑いし、フトコロは寒いし・・・
こんなに悲しい給料日は入社以来はじめてかも

数日後にはボーナスも出るはずなんだけど、生活していけるのかぁ<我が家



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます