今回 うちの半分くらいの人間がロストバゲッジ
今朝もクリスの嫁トニーが会うなり『

あったん?』
俺『届いた!』
嫁『いつ』
俺『一昨日の夜』
嫁『そっか~ 私まだやわ

』と沈み顔

でした
いつも元気なトニーだけになんかかわいそうになりました。
そしてもう一人はロストバイスクル

去年はサンフランシスコからホテルのあるモントレーまで200㌔あまりをロングフライト

後激走してきたレイモン(タイ在住イギリス人) 今年もやったるで~

と考えてたはず しかしまさかのロストバイスクルで彼もまた日々沈み顔

アムスをでる前 俺がレイモンに『今年はチャリどうすんの?』と聞くと
『悩んでるけどアメリカで使いたいから持って行きたいねん でもフライトエコノミーやし チームの荷物にも入れてもらわれへんしなぁ~』 と悩んでました。しかしアムス出発の朝 エアーキャップに包まれたチャリを持って満面の笑みでホテルを出て行くレイモンを確認 やつはやっぱり今年もやる気やった! がしかしまさかのロストバイスクル

なんか自転車みたいなもんそんな持ち歩いてる人間もおらんと思うから見つかりそうなもんやのに、、、
そしてレイモン このまま もし今晩着ても使えるのは僅か 月曜のフライトで成田→タイ→イギリス→ドイツと単なる邪魔な塊としての世界一周

になるかも!?
そしてこの後 発生する お金の問題 さすがロストバゲッジでは有名なBAシステムが素晴らしい うちのジェフ(マレーシア人)出て来なかった直後 カウンターで『金くれへんの?』と聞いたら その場でVISAカードのプリペイドカードが貰えたそうです。 レイモンは同じBAでしたが請求しなかった為 貰っていません
俺が乗ったAAは最終目的地到着24時間後からカウントが始まり一日最高25ドルと言われましたが詳しい手続きは良く解りません
次回無くなった時はまず『お金ちょーだい

』と言うことにします。