goo blog サービス終了のお知らせ 

Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

人(息子達)に言う前に 自分。

2018-05-01 22:11:20 | 些細な日常の独り言

朝にも書いたのですが
前の日から冷蔵庫の食材をかき集め
今日はお弁当を三つ作った。

そう。
あの茶色系が多いお弁当。

息子達に持たせ 学校へ送り出し
病院へ行く準備をして
ガス、OK! 電気、OK! エアコン、テレビもOK!
よーし!バスタオル持った!
書類 持った! 忘れちゃいけない、
麦茶も持った!
∑(・o・;) アッいけない!

スマホ忘れるとこだった。
新聞も読めるか分からないけど持ってきてって言われてた!

よし!これで大丈夫\(*ˊᗜˋ*)/♡

と意気揚々と出発して
用事を済ませ

もうすぐ病院(*˘︶˘*).。.:*♡ 

ハムカツ食べれるかなぁ?旦那サマ。
好きだもんね~( *^艸^)
一口位ならきっと……(。•ㅅ•。)♡

と、ここで気付いたの。


ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

お弁当 忘れた……il||li (OдO`) il||li


もう ね…。
ほんと そそっかしいの。.。:+*(>ω<。)*+:。.。

サザエさんか!って
自分ツッコミ入れちゃう位(´;ㅿ;`)

引き返すには もう遅い。
だって。
病院 目の前なんですもん(´・ω・`)ショボーン

病室に着いたら
まだ眠ったり起きたりの旦那サマ。
それでも着く早々
苦痛がかなり緩和されて 体調万全といかないまでも
ざる蕎麦が食べたい と。

うん。買ってくる...( ´; ω)スゴスゴ

病院内のローソンでざる蕎麦とあんかけ焼きそばを購入。
どっちも大好物だもんね(`;ω;´)

かなり残すだろう と思ったけれど
食べれる時に ちょっとでも好物を食べて欲しいので
残ったら私が責任もって消費しようと。

やっぱり旦那サマは ほんの少量ずつしか食べられませんでした。
時間を置いて 私が二種類とも食べました( ;゚³゚)オナカ イッパイ

それから 今日のお弁当を忘れちゃった事
ハムカツが入ってた事を告白…いや 報告?(;^_^A

仕方ない奴だな〜…
相変わらずだな〜的な ニヤッと笑いで見られました(///﹏///).。oஇ

それからコツンと叩く振り。

そう。
こんなやり取り よくあったよね( *´︶`*)

……褒められた事じゃないけれどΣ(|||▽||| )

結局 明日 またハムカツ作ってくるから!
と約束したので
明日こそはっ!(`・ω・´)シャキーン


因みに置き忘れたお弁当は
先に帰宅していた次男クンに発見され

俺達にはお弁当 忘れるな〜って毎朝 言う癖に
何で忘れたし?

と言われ
面目なかった私……(´;ㅿ;`){そうね…ゴメン。


可哀想なお弁当サンは
次男クンの間食として
夕飯前にペロリと消費されました。

めでたし めでたし……Σ(・ω・ノ)ノ{え?違う?


忘れ物 しないように気をつけよう…。
息子達に注意出来なくなっちゃうから(*''艸3`):;*。 プッ


(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩

私を誘惑した今年の新入りサン。

2018-05-01 18:04:04 | 夏だけの栽培日記

食材を購入しなければならず
夕方 病院を後にしての帰り道。
お花屋サンの前に薔薇の鉢植えが。

赤や黄色、オレンジと
とても素敵な彩りで並んでおりました。

今は薔薇なんて買う余裕は無いのよ!
と思いつつ
足を止めてしまった( ;゚³゚)

見るだけ……。
何ともない振りで立ち去らなければ……。

そう思っていたのに。

ピンクの優しげな色が私を誘惑しました(;^_^A

お花屋サンの管理のせいか
それとも苗自体が弱いのか
外側の花弁は少しだけ変色気味。
色合いの薄い花弁は そうなっちゃうのかしら?

でも……。
なんか その風情が寂しげで。
つい ほだされちゃった(´・ω・`)

我が家に来たところで
薔薇ど素人の私には育てられないかもですが
取り敢えず 今年は一緒にいようよ と( *^艸^)

え~っと。
名前はティファニー(*^^*)

香りは無い様な気がします。
薔薇にしては 多分
お手頃価格だったろう事を考えると
贅沢は言えませんね(*˘︶˘*).。.:*♡ 

葉の白いのは薬剤の様です(*^^*)

最安値のトマト苗なら6苗 買えたかな?(*''艸3`):;*。 プッ


茶色い……

2018-05-01 06:36:01 | 些細な日常の独り言

大型連休の真っ只中にいらっしゃる方も多いと思いますが
カレンダー通りの出校である学生サンは
当然 今日は学校な訳で……。

そうなると我が家の息子達も
当然 今日明日と普通授業。

ここ暫く お買い物に行ってなかったので
冷蔵庫にある食材をかき集め(;^_^A

昨夜 下拵えやら作り置きをやった訳ですが。


……茶色い……( ;゚³゚)

まぁ そうなるわよね…。
揚げ物の茶色に厚揚げの茶色。
そして華やかな彩りと言えば
プチトマトの赤だけ(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ

えーっと……。
ハムカツ
一口カツ
厚揚げのオカカ煮
スパサラ
ゆで卵
プチトマト

うーん……。
見事な位 茶色い(*''艸3`):;*。 プッ


お気付きでしょうか?
今日は お弁当が三つです(*^^*)

一番大きいのは次男クン
奥の物が長男クン
そして手前は私の( *^艸^)

病院へ持っていこうと思って。
ハムカツは旦那サマの大好物だから
もしかしたら ちょっと位は旦那サマも食べるかも(。•ㅅ•。)♡

病院の食事は止まってる状態で出ません。
どちらにしても
病院の食事は毎回 ほぼ残していたし
一人前を食べきる事が難しいので別に良いのですが

食事は此方が希望して止めてる訳じゃなく
最初から止まっておりまして
まぁ昨日の夕方までの旦那サマなら
出して頂いても そのまま返すだけだし(食べれないから)

夕方以降 急にサンドウィッチが食べたい
と言い出した時にはΣ(・ω・ノ)ノ{えっ?

果てさて。
今日は何が食べたいと言うでしょうかね( *´︶`*)

因みに病院のお食事は
まぁ確かに病人食なので とても美味しいとは言い難いですが
文句を言いたくなる程でもなく。
旦那サマの口には合わないだけであって
旦那サマも わざわざ文句を言う気は全く無い。

でも病棟の食堂に
食事に関してのご意見をまとめた紙が貼られてて
それを読むと 半分以上は文句( ;゚³゚)

薄いだの 冷めてるだの
酷いのだと 不味いとか。
キウイのカットはもっと小さく!とか。

一体 何人の食事を作っておられると思ってるのかしら(;^_^A
冷めないような工夫はして下さってるけれど
運ぶまでに冷めちゃうし……
熱々料理を絶対と望むなら 鍋料理を食堂にドンと置く?

薄いのは それは病院食であって
例え普通食でも一日の塩分とか決められてるし
ボリュームが足りないも同様で
計算された量なのだと思うのよね(;^_^A

で、お食事が入院中の楽しみなのは
とっても理解出来るのだけれど
万人が好む料理を作るのは病院では無理だと思う。

前に旦那サマにそう言ったら。

だから俺は そう言うクレームは出さない。
此処はレストランじゃないし
一人一人の好みも違う中
全員が美味しいと思う料理って無理だ。
そうだろう?
薄いと文句を言ってる人が居たとしても
全員が薄いって思ってる訳じゃないだろう?
現に美味しいって意見も出されてる訳なんだから。
レストランだとしても
自分の口に合わなかったら二度と行かなければ良いだけ。
いちいち不味いと言う必要は無い。
塩と砂糖が間違ってるとかなら
また別だろうけど。
それでも俺だったら いちいち言わないなぁ…。
そんな事を言うのなら余所で食事は出来ないし
じゃあ自宅で好きな様に作れば良いと
俺はそう思うな。好みは千差万別な訳でしょう?

……そうね(;^_^A
私には文句言うけどねー。
味が薄いとか
熱々は熱々で!とか
家での食事はね(*''艸3`):;*。 プッ

どっちにしても
今日の我が家のお弁当よりは
栄養のバランスが優れていると思う(*''艸3`):;*。 プッ


さぁ!息子達よ 行ってらっしゃい\(*ˊᗜˋ*)/♡
母も午前 用事を足したら
昼前に病院詣でに行ってきますよ(*˘︶˘*).。.:*♡ 

☆º°˚*☆ Have a ηice ϑay ☆º°˚*☆